EVENTS
バナーバナー

Resonance 大泉工場

Resonance 大泉工場
東京のアンダーグラウンドシーンで5回にわたり開催してきた「Resonance」。これまで都内のクラブやライブスペースで展開してきたこのイベントが、今回は新たなステージへと進化します。
舞台は、埼玉県川口市にある「大泉工場」。
自然に囲まれた開放的な空間で、音楽を通じて深い共鳴(Resonance)を生み出す、特別な1日をお届けします。
本イベントは、音楽を通じて心と身体の調和を探求する場であり、「Sound Flow Studio」という研究プロジェクトの一環としても位置づけられています。エレクトロニックミュージックやアンビエントミュージックを中心に、アーティストたちが生み出すサウンドが空間と共鳴。さらに、ヨガや瞑想、茶道などのウェルネスやアート要素を取り入れ、腸内のミクロな環境から、衣・食・住・遊・働といった生活環境、さらには大自然というマクロな環境まで、あらゆる環境をより良く創造する大泉工場のご協力のもと五感を研ぎ澄ませる多次元的な体験を提供します。
私たちの身体と心は、音や振動の影響を受けています。Resonanceでは、実験的かつ没入感のあるサウンドデザインを通じて、参加者の内なる意識を目覚めさせ、深いリラクゼーションや覚醒を体験してもらうことを目的としています。
普段意識しない身体の感覚やエネルギーの流れを感じる
ーそんな新しい形の「音楽✕ウェルネス」をぜひ体験してください。
あなたもこの研究プロジェクトの一員として、Resonanceに参加してみませんか?
▪︎ Location
大泉工場
https://www.oks-j.com
〒332-0004 埼玉県川口市領家5丁目4番1
▪︎ Access
都内から車で30分程。
チケット購入者のみ駐車場あり。
最寄り駅
電車 : 埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より徒歩25分
バス :
SR川口元郷駅下車後、バス停留所「エルザタワー」より 赤23 国際興業バス乗車8分
JR赤羽駅東口 赤23 国際興業バス乗車12分
JR川口駅東口 川21 国際興業バス乗車13分
「梛木の橋」バス停留所下車徒歩3分

▪︎ 出演アーティスト
Ayane Ohno
ISA (Berlin)
Kaoru Inoue
Kenji Azuma
Kento Morishige
LISA MIZUNO
Notte Infinita (Berlin)
Shhhhh
Sogen Handa (live,Installation Art)
Sound: Meta audio funktion-one EVO
Art direction: RGB
▪︎ 講師
Akira Nagasawa (茶道)
ARISA (Yoga)
Atsuko Satori(瞑想)
PARISA (瞑想)
Tyaerbi Epoche(茶道)
Yuri Nakajima (Yoga)

▪︎ 料金/Ticket (下記の価格にZaiko販売手数料が発生します。)
Resonance インスタグラムページURLに記載。
https://resonance.zaiko.io/e/resonance2025

前売り6000円
U25割 5500円
U23割 4800円
(身分証、学生証要提示)
当日 8000円
アフター5 4500円
ワークショップ3つ参加券4000円 ※数量限定
(全てのセッション最大3枠選択可能)
当日ワークショップに参加したい場合は受け付けにて空きがあるかご確認ください。(当日価格にて案内)
障害者手帳提示 無料
(ワークショップどれでも参加可能)
6歳以下のお子様は保護者同伴に限り
無料でご入場頂けます。
駐車場 1000円 ※数量限定販売

▪︎ 出店
随時発表

Resonance at Oizumi Factory
After five editions in Tokyo's underground scene, Resonance is evolving to a new stage. Previously held in clubs and live spaces across the city, this event now takes a transformative leap into a new environment-Oizumi Factory in Kawaguchi, Saitama.
Set in a spacious, nature-surrounded venue, Resonance offers a special day of deep connection through music. More than just an event, it serves as a space for exploring the harmony of mind and body through sound and is part of the Sound Flow Studio research project.
Centered around electronic and ambient music, the event features artists whose soundscapes resonate with the space itself. In addition, elements of wellness and art-such as yoga, meditation, and tea ceremony-will enrich the experience, heightening the senses and inviting participants into a multidimensional journey.
Our bodies and minds are deeply influenced by sound and vibration.
Through experimental and immersive sound design, Resonance aims to awaken inner awareness, guiding participants into states of deep relaxation and heightened consciousness. By blending traditional music therapy elements with cutting-edge electronic expression, we invite you to experience the subtle sensations of the body and the flow of energy in a way you may never have before.
This is a new approach to music × wellness.
Would you like to join Resonance as a participant in this research project?

※チケット内容のヨガ、瞑想、茶道のワークショップは流れを感じて頂くために全て問題なく受けて頂けるタイムテーブルを組んでおります。
※The timetable is designed to ensure a smooth flow, allowing participants to fully experience the yoga, meditation, and tea ceremony workshops without any scheduling conflicts.
▪︎ 注意事項/attention
・本イベントは雨天決行ですが、アーティストのキャンセル、変更、天災や不慮の事故による中止の場合、料金の払い戻しはありません。
This event will be held rain or shine. However, in the case of artist cancellations, lineup changes, natural disasters, or unforeseen accidents leading to event cancellation, refunds will not be issued.

・リストバンドを提示した場合に限り、開催中の再入場は可能ですが、一度出場した後の車の再駐車はできません。
• Re-entry is allowed during the event only upon presenting your wristband.
However, once you leave the venue, re-parking your vehicle will not be permitted.

・缶、瓶、アルコール類の持ち込みはご遠慮ください。
• Bringing cans, bottles, or alcohol into
the venue is not allowed.
・敷地内全面禁煙
敷地内には先代が残した国指定有形文化財など本イベントの趣旨であるwell being の観点から喫煙はお断りしております。
• Smoking is strictly prohibited on the premises. As the site contains important cultural heritage, and in alignment with the event's well-being philosophy, smoking is not permitted.
・ご自身でお持ち込みされたゴミはお持ち帰りください。大泉工場はゼロウェイストを掲げています。できるだけご自身で用意頂き、フード出店などの 食器、カップ類は貸し出し予定です。会場にゴミ箱は御座いません。
• Please take your trash with you.
Oizumi Factory is committed to a zero-waste policy. Reusable tableware and cups will be provided, and there will be no trash bins on-site.
・ダンスフロア周辺に設置される絨毯は土足禁止となります。
・Shoes are not permitted on the carpets around the dance floor.
・ダンスフロアへのペットの連れ込み
イベントへの参加は可能ですが、ダンスフロア内には同伴しないようご協力ください。また飼い主様ご自身での管理徹底をお願い致します。ペット同士のトラブルについて主催者側は一切責任を負いませんのでご注意下さい。
• No pets on the dance floor. While pets are welcome at the event, we ask that you do not bring them onto the dance floor.In addition, we ask that pet owners take care to keep their pets under control. Please note that the organizers will not take any responsibility for any troubles between pets.
小さいお子様の21時以降の御入場はご遠慮下さい。
小さいお子様の聴覚保護の観点から、イヤーマフの装着を推奨いたします。ご用意がない場合は、ダンスフロアには連れて行かないなどの対策をお願いします。
・Please refrain from bringing small children after 9 p.m.
・We recommend that children wear earmuffs to protect their hearing. If you do not have earmuffs, please take other precautions such as not bringing them to the dance floor.
・マイカップ、マイ食器を持ち込みを推奨します。形状が合えば会場の飲食出店で利用可能です。
・We recommend that you bring your own cups and dishes. If they fit the shape, they can be used at the food and drink stalls at the venue.
お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきますよう、予めお願い致します。
・Please take care of your belongings at your own risk.
持ち込まれる遊具については、他のお客様に迷惑になるもの、怪我の恐れがあるものは堅く禁止致します。
・Please refrain from bringing in any play equipment that may cause trouble to other customers or cause injury.
全ての違法行為、違法物の持ち込み禁止
・All illegal activities and illegal items are prohibited.
会場内の建物や器物、植物を傷つける等の行為、路上駐車、早朝深夜の騒音など近隣の方に迷惑となる行為は絶対におやめ下さい。
・Please refrain from any actions that may cause trouble to neighbors, such as damaging buildings, property, or plants in the venue, parking on the street, or making noise in the early morning or late night.
会場内外において、係員の指示に従わない方、他の来場者への迷惑行為を行う方は強制的に退場していただきます。その場合のチケットの払い戻しは一切行いません。
・Anyone who does not follow the instructions of staff or causes trouble to other visitors inside or outside the venue will be forced to leave the venue. In such cases, tickets will not be refunded.
過度の飲酒による泥酔には十分にご注意ください。泥酔者は強制的に退場していただく場合もございます。
・Please be careful not to become intoxicated due to excessive drinking. Intoxicated people may be forced to leave the venue.
会場内・外での事故・紛失・盗難・ケガ・病気等の責任は、主催者、会場、アーティストは一切負いません。
・The organizers, venue, and artists are not responsible for any accidents, loss, theft, injuries, or illnesses that occur inside or outside the venue.
当イベント会場にて映像の撮影を実施いたします。ご来場者の皆様が映像に映り込む可能性がございますこと予めご了承下さい。楽しんでいる皆様のご迷惑にならないよう撮影を行わせていただきますので、ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い致します。
・Video recording will be conducted at the event venue. Please be aware that there is a possibility that attendees may appear in the footage. We will film so as not to disturb those who are enjoying themselves, so we appreciate your understanding and cooperation.
Resonanceは主催者と共に来場されたお客様が一体となって作り上げられるフェスティバルです。マナーを守りより良いフェスティバルになるようご協力お願い致します。
・Resonance is a festival created together with the organizers and the customers who attend. Please cooperate by observing proper etiquette to make it a better festival.

当日皆さまと素晴らしい時間を共に過ごせることを楽しみにしております!
Excited to see you all in Resonance Oizumi Factory. See you soon!.
Thank you.
https://on.soundcloud.com/TPbWP1KVjugk9byx9 https://on.soundcloud.com/ncqMf4VYxseZK5QF9 https://on.soundcloud.com/Aop2dUR7yqAZ1aDx9
https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/ddj-wego4-and-wedj/