10月13日(日・祝前)に開催が迫る、年に一度のモンスターパーティ「"アゲファーレ 2019」(ageHa x velfarre)。
今年のメインゲストは、今年活動30周年迎えた日本が誇る究極のマスターピース、YOJI BIOMEHANIKA。世界中の巨大フェスを総なめにし、過去にはDJ MAG TOP 100において日本人としては前人未踏の最高位32位をマークしたまさにレジェンド。
そんな伝説の記憶を元に、「アゲファーレ 2019」に出演するDJ陣からYOJI BIOMEHANIKAにかけて欲しいリクエスト曲を募集をし、事前に本人にリクエスト曲を伝え、実際に現場でかける曲、かけない曲を、パーティー中に『toto』形式で当てるという企画「totofarre(トトファーレ) feat. YOJI BIOMEHANIKA」を実施。
応募用紙はageHaの入場時に配布され、リクエスト曲の行方を全て的中させたオーディエンスには来年の「アゲファーレ 2020」までのageHa年間フリーパスが提供される。フリーパス1名あたりのバリューは総額20万円以上とのこと。さらに最大5名にageHa年間フリーパスが当たるプレゼントが実施される。
YOJI BIOMEHANIKAの一挙手一投足にから目が離せない企画!
注目のタイムテーブルもアゲファーレ特設サイトにて近日公開予定とのこと
http://agefarre.com
そして出演者が選んだ気になるリクエストトラックはこちら!
Expect - YOJI BIOMEHANIKA
大阪のクラブに遊びに行った時にYOJIさんがプレイしてて、この曲が気になったのですが、ブース覗きに行ってみたら白盤で何かわからなかった曲です。今聴いてもかっこいいです。(DJ DRAGON)
かなり昔の曲ですしBPMもめっちゃ早いですが好きな曲なのです!(DJ SHINKAWA)
Blackout - Dark By Design (YOJI BIOMEHANIKA Mix)
ブレイクがかっこ良い男節溢れる1曲。agefarre でもお願いしたいです。(DJ DRAGON)
Casa Del Diablo - Don Diablo (Dorito Mix)
Dance Valley Festival 2001で Yoji
さんがプレイしてた曲です。いまではすっかりEDMなドンですが、この曲が一番かっこいいですね。BPM激あげでお願い致します。w
(DJ DRAGON)
Iguana / Mauro Picotto (YOJI BIOMEHANIKA's Hellhouse Remix)
ピークタイムはもちろん、ビルドアップや転換など、どんな場面でもかけれるので僕自身、大変お世話になったトラックです。とにかく疾走感がすごい!
ブレイクでスローダウンするのでさらに倍と言ったかんじですね(笑) あのIguanaをここまで変態ハードにしてしまうあたりはさすがです。(DJ TETSUYA)
Cyber TRANCEの後期、ジャーマン系のハードトラックとかが流行ってた時にこれぞYOJI節!が効いた一曲。ブレイクから展開と疾走感にやられました。(DJ MITSUKI)
Hardstyle Disco / YOJI BIOMEHANIKA
トラックもかっこいいしブレイクで刺さってくるメロディも最高なのです。(DJ SHINKAWA)
Ligaya / Gouryella (YOJI BIOMEHANIKA Remix)
これもめっちゃ好きなんでかけて欲しいっす!!!(DJ SHINKAWA)
原曲が名曲過ぎてどのリミックスの追随も許さない中、圧倒的な輝きを見せたのがYojiさんの手によってremixされたLigaya。10年くらいLigayaという名前のイベントをやってきて今までたくさんLigayaをプレイしてきたけど、オリジナルとYOJI remixの人気は二分しててどっちをプレイするかよくチームでイベント前に協議してました。大好きな曲なので確実に聴きたいです!(Norio SP)
BAJIKARA / YOJI BIOMEHANIKA (Private rework)
https://www.youtube.com/watch?v=dCiNBEYTk4g&feature=youtu.be&t=450
昔からネタ元 (CJ Bolland - Horsepower)
が大大大好きだったのですが、初めて(他のDJがかけているのを)聴いた時あまりのかっこよさに飲んでた酒を吹き出し、何とか手に入れようとそのDJに絡みまくり、YOJIさんのプライベートリワークだったと判って、再度YOJIさん惚れてしまった一曲です。 (YO-C)
♫ Seduction / YOJI BIOMEHANIKA
当時、六本木のCOREパレードでヘビーオンエアしていた楽曲のひとつ。ブレイクのシンセリフが頭から離れなく当時は相当癖になってました。拍ズレもありミックスしづらかったのも覚えていますw (U☆HEY?)
♫ Theme from Banginglobe / YOJI BIOMEHANIKA
Cyber TRANCE@幕張メッセのステージ2で同時開催されたBanginglobeのテーマ曲。
トランス好きの僕にとってこの曲がかかった時のこの瞬間が来た感は一際強く、3年前にオランダのトランスフェスのトリを務めたYOJIさんの盟友のScot Projectが最後の曲としてこの曲をプレイして会場が歓喜の渦に巻き込まれたのを目の当たりにして感動した事は未だ記憶に新しいです!今年もクライマックスでフロア全体がハンズアップして発狂してる絵面を見るのを楽しみにしてます!(Norio SP)
♫ Anastasia 2001 / YOJI BIOMEHANIKA
https://www.youtube.com/watch?v=IWnbFtPLW0w
2001年4月にvelfarreで行われた、アルバム「TECHNICOLOR NRG SHOWCASE」のリリースパーティーにて、タイミングがとても難しいこの曲でキャノン砲(メタリックテープ)を打つべく何度も聞き込んでシミュレーションしたのをよく覚えています(笑)
打った後のフロアのカオス感は今でも焼き付いてます。映像の27分頃~がそれです。 (Takaow Yamano / オーガナイザー)
23
DEC
RANKING
- WEEKLY
- MONTHLY
- ALL