
7/5 (水)
さあ、次の目的地Berlin編に行く前に、みんなにとてもとても嬉しいお知らせをさせてもらいます!
つい先日情報解禁をしたからもうみんな知ってるよね。そう、これです!!!
そう、ついにこのPrasleshの日本公演がこの秋実現します!
Prasleshと言われてすぐにピンと来ない人は残念ながら残念と言わざるを得ない。ヨーロッパでその人気はもうすごい事になってきている。言わずもがな、[a:rpia:r]のRareshと、その[a:rpia:r]3人を追うグループの中でも頭一つ抜け出した感のある若手実力者Prasleaの2人によるスーパーユニットで、超旬とはこの事。こういった音のユニット / グループとしての世界No.1が[a:rpia:r] (RPR)だとすると、その次席にいるのがこのPrasleshだ。
Rareshに関しては、4月のRPR SOUNDSYSTEM @LIQUIDROOMでの彼のプレイを直に見た者は、他の2人に比べて日本での情報・露出が少ないためにその全貌がなかなかはっきり分からなかったであろうその彼の実力のほどをさすがにしっかりと感じ取ったであろうと思う。特に2年前に続いてのLIQUIDRROMでのあのクロージングの際のテクニック・世界観。伊達に10数年前からあのRicardoに見初められてない、本当にすごいよ、彼は。
一方のPraslea。2011か2から、今僕の中で世界一好きなDJは?と言われたらPrasleaという答えがあった。むこうで生で見るとそのプレイは当時からもう本当にカッコ良かった。彼は単体で2013に一度来日しているが、その際にclubberiaに提供した彼のMixは、何と6万再生を記録。Clubberia podcast seriesでアクセス数、「いいね」ともにダントツのトップを記録し今なお継続中、というのは本当にすごい事だと思う。でもこれ、実際に聴いているのは海外からのアクセスの割合がものすごく高いんじゃないかと思う。日本の人にも同じくらいその彼の価値が分かって欲しいという気持ちが常にある。
2013年の4月に行った世界最高のクラブRobert JohnsonでのPraslesh。本当に素晴らしかった。そのプレイ中にRareshがブースを抜け出して3度俺の所に言いに来た。「RAHA、俺[a:rpia:r]はもちろん最高に好きなのは当然なんだけど、このPraslesh、ホント気に入ってるんだ。これで日本行きたいんだよ」と。俺はその前の年からこのPrasleshが大好きで、この日の出来にはもう完全にその素晴らしさを確信してた。そこからRareshとやろう!って話し始めてから構想4年半!その間延期3回(w)! 今回、ついに、ついに実現します! 本当に感無量だ。
ー イベント概要 ー
近年の世界のアンダーグラウンドミュージックシーンを席巻するルーマニアの至宝、[a:rpia:r] (Rhadoo, Petre Inspirescu, Raresh)。その[a:rpia:r]3人の中で、既に世界レベルでのスーパースターの地位を確立していながら他の2人に比べ日本国内においては未だにベールに包まれた部分の多いRareshと、彼ら[a:rpia:r]に最も迫るDJでありルーマニアの数ある才能の中でも頭一つ抜きん出た存在として誰もが認める若き天才Praslea。この2人によるスーパープロジェクト「Praslesh」のファン待望の初来日が、この秋ついに実現する! 世界のかのシーンにおいて、複人数によるユニットとして、前述の[a:rpia:r] (RPR SOUNDSUSTEM) に次ぐ存在にまで既に上り詰めている彼らPrasleshが、いよいよ日本のファンの前でそのベールを脱ぐ。
ー Prâslesh (Raresh & Praslea) ー
近年のアンダーグラウンドミュージックにおけるエポックメイキングな存在であり、ルーマニアン・シーンの不動のトップとして君臨し続ける[a:rpia:r]を主催するRaresh。そして[a:rpia:r]以降のルーマニアの数ある才能の中でも頭一つ抜きん出た若き天才Praslea。この二人によるスペシャルなプロジェクトがPrâsleshだ。
Rareshは07年に盟友のRhadoo, Petre Inspirescuと共にレーベル[a:rpia:r]を設立。自らの周縁のアーティストを中心とした限定的なリリースにもかかわらず、サウンド・デザインの圧倒的なクオリティによって00年代以降のミニマルハウス・テクノシーンを牽引。世界のアンダーグラウンドシーンにおいてルーマニアをジャンルとして知らしめるほどの影響力を持たせた主たる一人である。DJとしても14年まで所属したCocoonをはじめとしたワールドワイドな活躍と、なにより本人の抜きんでたスキルとセンスによって、[a:rpia:r]の3人の中でも特にメジャーシーンにおける支持を確立している。
Prasleaは[a:rpia:r]初期のコンピレーションEPやルーマニアのCezar, Kozoと共に運営するレーベルUnderstandでの活動で頭角を現した。特にUnderstandからはPrâslesh名義での現段階における唯一の作品“Out Of Time EP”をリリース。ルーマニアンミニマルの方向性を決定付けた傑作として風化しない魅力を放っている。しかし楽曲制作もさることながら、彼が何より本領を発揮するのはそのDJプレイにおいてである。現在は欧州各国にて[a:rpia:r]の3人に迫る勢いでギグをこなす日々を送っている。国内でもその影響力は伝わっており、2013年にClubberiaに提供されたMixは6万再生を記録、300前後にのぼるClubberia podcast seriesでアクセス数、「いいね」ともにトップを記録し今なお継続中。一際アンダーグラウンドでありながらも[a:rpia:r]の3人に匹敵する高い実力によって確かな評価を得ている存在だ。
今やPrâslesh は[a:rpia:r]クルーに迫る勢いを持ったスペシャルなユニットとして、世界各国のフェスティバルやパーティーにて絶大な人気を誇る存在となった。二人のB2Bによって紡がれるサウンドは、ルーマニア勢特有の長いタームで創られる陶酔感と、モダンなミニマルハウスのスムースさを併せ持つ。圧倒的な完成度とフレッシュな勢いを感じさせる、類稀なる体験を約束してくれるだろう。
他の出演者などの情報の第2弾発表は近日に行います。みなさん、とにかくまずはしっかりと予定を空けておいて下さいね。素晴らしい、本当に素晴らしい日になる事を約束します。心からこの日が楽しみだ。みんな、RPRの時と同じく、体調をしっかり合わせて万全にね!
1コ、最近のNYでのわりと緩いヤツを貼っておきますね。enjoy!
Praslesh @Resolute, New York
さあ、では6月の旅に戻りましょう。Barcelona - Ibzaと続いた旅は、今回からBerlinへ!
この日17日間と今回コンパクトにまとめたIbizaを後にドイツへと向かう。Dusseldorfで乗り換え。楽だ。ああ、ドイツに入った。今回1年2ヶ月ぶりのBerlinだ。すごく嬉しい。2007年から行き始めてここも今回でなんだかんだ言って15回目。毎年1回か2回は絶対来てるけれど、こんなに間が空いたの今までで一番だった。ここ数日、イビサが今年もこんな感じだから、ベルリンに行くのすごく楽しみだった。嬉しい!
Berlin行きのが結構遅目にGate開いて、そんでみんな電車の定期を通すみたいにスイスイ入ってく。飛行機が電車のノリだ。この進行はdelayするんだろうなと思っていたら15分弱でみんなスムーズに乗り込み定刻に出発。さすが。

夕方6時過ぎ、無事にBerlin着!が、ここで問題発生。スーツケース出て来たが、なんとあの足がなくなってた!もう2度目だからそんなビックリしないが、サムソナイト、きっと30kg以上の重いのに足が弱い構造なんだな。今後ダメかもだな。乗った実機のEurowingとてもよかったが、ここではLufthansaが手続き代行してて彼らのofficeへ行って申告してくれと。infomationで聞いたが場所今イチよく分からずで困ってたら、尋ねた通りがかりの係員の女性が連れてってくれた。親切。対応してくれたLuftの人も親切でよかった。

タクシーでアパートへ。すごくいい場所だ。人の通るのの1, 2本裏だ。静か。チェックインもスムーズに完了。今回は完全に貸し切りで、イビサではshareのアパートにしてたから超気分がいい。今回の場所は、いつものSchlesischesでなくFriedrichshain。この辺りには初めて泊まる事になる。通り的にもこのアパートの場所はバッチリ。そして、音を出しても大丈夫との事で、昼間だったし結構音かけてみた。最高だ、やっぱり一人は。音を外音で気兼ねなく聞けるのも。最初に家のセッティング全部やるが時間かかった。やっぱ部屋が多いから逆に。これ、最後のpackin’も時間結構かかりそうだな。
11時、出てご飯食べに。近く回る。いい感じ。でも、ご飯どこも終わりかけてる。仕方ないのでもうタイのどうでもいい店に入って食べたが、普通に美味しかった。やるじゃないか!
食後ぐるっと回る。もう終わっちゃってたが、近所にこんなおにぎり売ってる店も発見!(以後発見した事を忘れてて行く事はなかったが)

数年ぶりにWarschauer Strabeのとこの超ツーリストのとこ行ってみる。せっかくなので。


久しぶりに行ったけど、やっぱり感じがいい。あんな観光客な感じのなのにそれがあんなに雰囲気がいいんだもんな。やっぱり日本とかとの 根本的な違いを強く感じさせられる。




夜中3時からずっと寝る。久しぶりにいっぱい寝れた感じだ。ちょっと寒い気味だった。午後1時目覚ましかけたがムリで寝続け、3時半スーツケース直しに行こうと思って起きる。出る支度してたら、ちょうど大事な連絡がいっぱい入ってきてスーツケース直しは明日にする。
ルーマニアのプロモーターから連絡が来て、4週間後、こっちでちょっと前からオファー受けてた小さいFesでのDJが決定! 7/28だ。これ、後に書いていくけどものすごく面白い。こういうのこそ今自分がすごくやりたかったヤツ、そして一刻も早く経験をしなければいけなかったヤツだ。これによって、持ってたこっち7/26に出て日本に帰るticketを翌週に変更!当初数年ぶりに行こうかと思っていたフジロックはお流れとなったのは残念だったけど。Björkはまた次回にw これは後々、超々大正解の選択となった。
さて、今回のアパートはこんな感じ。そんなきれいじゃないけど、場所、広さ、利便性、独立性、そしてコストとのトータルで超ナイスな物件を探し出せたものだと思う。




さて、外へ。
家出たとこの公園








ご飯は公園の角のいい感じのAsiaで。最初は向いのここもすごくいいとこ入ったけど、入ってよく見たらそこはVegan Restaurantで、この日は肉を食べたいと思っていたのでこちらに変更。

ここでbeef&野菜&ご飯。すごく美味しかった。ナイス!フレッシュジュースと。しかもWifiあったし。この辺り、歩いてていい感じ!と思うとたいだいベトナムかタイレストランと言う事が自分ではほとんどなぐらい、このAsiaのお店が多かった。そしてどこもとても美味しそう。だけど、毎日端から入ってやろうとも思ったけど、なぜかどこもWifiがない!普段だったらまあそれもいいんだけど、我々ツーリストにとっては時間が命。また友達とも連絡をやり取りしたい。AsiaでWifiがあるのはこの店のみだった。必然、この店にホントほぼ毎日、と言っていいぐらい来てたw 料理もすごく良かったし。


夜11時cdvへ。今夜はMelliflow。確実に面白そう。分かってるからこっちもこの日に合わせて昨日Berlinに来てる。仲間達がメッセージくれてた。もう彼ら居て、fullだって!
https://www.facebook.com/events/302953323483059/

中入るともう一番最初にOliが。もう、みんな居た。Berlinの友達色々会えてすごく嬉しい。Vera, Alexandraは会ったばかりだったのかな?もういつ最後に会ったのか、この辺の友達になると分からなくなってる。途中から上のofficeでずっとゆっくりしてた。やっぱりBerlinものすごく楽しい。下で回してるZ@pが、1曲1曲全曲ものすごくDJよかった。隣りに居たHubbleが1曲毎に、RAHAこの曲分かるか?って俺が頭で思ってる事と同じ事言ってたw かなり集合してた夜だったけれど、日本人の知った顔は俺が居た時間にはものすごく居なかった。
3時過ぎ、友達と同じタイミングで出て帰る。今日は楽しかったな。でも、あさっての日曜日はもっとだ!
朝方寝るがずっと寝付けず。1時半起きてすごく眠い。が、起きる。今日絶対スーツケース持って行かなきゃ。
Lufthansaに教えられてた修理してくれるショップ、googleで電車の行き方見たが、2回乗り換えが絶対必要みたい。何パターンかあるけど、Warschauer Straßeからとりあえず乗る。ちゃんと切符買うがなぜかうまく買えず、でも後ろで待ってる人誰も文句言わないでいてくれた。
結局Jannowitzbrückeから乗り換えて行く方法で。そしてHermannplatzで乗り換え。Hermann、やっぱり一番使う駅で、ここ来るといっつもこの光景が何か嬉しい。

すごくしっかりした店だった。3分で直してくれた。25ユーロ。航空会社への請求も難しくないって。


帰りはもっと簡単なMöckernbrückeで乗り換えて1本でU1でWarschauerまで。のはずが、なんと気付いたら逆方向の終点1コ手前まで行ってておかしくて降りる。なぜ?わけが分からなかった。もう一回乗って行くが、最初乗った駅を通り過ぎ、そしたら次のBahnhof Hallesches Torでストップ。そしてUターン。なぜ?結局、放送とか書いてある電光表示をしっかり理解確認していなかったのが原因だったけど、どうやら今6週間工事しててここから先の電車が動いてなくて、行けるのはここまでらしい。ここから先はバスでの振替輸送。そう言えば、前もU6で途中で降りて一駅だかみんなして歩いてた事が相当長い事あったっけな。また乗り換えて行く。
と、まごまごしてたらなんとControl。罰金60ユーロ。切符はちゃんと買ってたけど、片道一方向のみ2時間以内。この最初のに抵触していた。彼らから見て格好のカモだった事だろう。でもこの行ったり来たりの方向とは関係なく、OUTの方向に向かってたからこれはもう仕方がない。9年ぶりのControlだった。仕方ない。ツイてない日だ。 結局最後そのひと駅前のSchlesischesまでバスで行ったところでもう一駅だから電車面倒だから乗らずに歩いて行ったが、そしたら途中で雨が降って来た。結局少し濡れて雨宿りし、気分直しに結構美味しいBurgur食べて帰る。ツキのない日だったな。こんな日もある。
家に着いたらまた今度は結構土砂降りに。いやあ、最悪は回避できてたみたいでよかった。
じきに雨も上がって晴れ間が覗く。急いで歩いて3分のレコ屋回って、いいの見つけられた。
散歩。グルッと回る。この時間は夜とはまた趣が違う。いい店をチェック。しかし、いい感じのベトナム、タイがものすごく多い。流行ってるなあ。また小雨模様になってきて、公園前の来たいと思ってたあの超いい感じのcafeに入る。ちょうど、中の奥のピアノの前の席が空いてた。
雨の夕暮れに、すご~くいい時間を過ごした。ここ、来れる限りたくさんコーヒー飲みに来よう。
https://www.instagram.com/p/BWyQMf5F97C/?hl=ja&taken-by=rahamusic
途中、店の中にウクライナの学生なんですという2人組の女の子が入って来て、自分達の手作りで売っているというものを見せてきた。ルーマニアにもあったあの卵のオブジェのキーホルダーだった。いいコ達だったので一つもらう。各々に意味が付いているらしく、”for Health”というのにした。LuckではなくHealthにあえてした。直感。守ってね。

家に帰り、スーツケース修理でLufthansaにメール書こうとしたが英語で非常に面倒くさそうなので、去年の4月同様にアメックスに保障してもらう事にして、電話。それで、聞いたら、3,000円は免責でまず払わなくちゃいけないんだって。て事は今回25ユーロでそれは3,300円ぐらいだから、実質もらえるのは面倒な手続きして300円。去年の4月にやった時はどうだったっけかなあ、と思ったが、ともかく今回これではナシだろう。と言う事で、Lufthansaに普通に手続きか、と思って書類読んでたけどこれはもう面倒過ぎ。止めよう。実質今回ので無駄に払った金額は、25(修理代)+3(電車)+60(罰金) =88 =12,000円弱。これ、地味に金額大きいよ。でもこれもう止めにしよう。労力と釣り合わなさ過ぎる。罰金の60は自分への戒めとして、あとの30近くは、女の子と飯でも食ったと思って忘れよう。
書かなくてはいけない事がある。ベルリンに来て今回本当に感じた事があった。今までそんなにどっちにも感じる事なかったけども、今回、ここの人達(ドイツの人達?)は目が合ったりすれ違ってっていう時でも、ほぼ絶対に笑わない。笑顔が本当になかった。これ日本と同じ感じ。イビサでは、逆になかった事の方がすごくない。スペイン人がそういった気質なプラス、あそこを訪れている人がみんなそういう人達だったのだと言う事なのだろうか?ドイツ大好きなのに、これは少し悲しく感じる事だった。みんな歩いててもほぼ見ないし、お互いに超無関心な感じ。それは別にどうでもいいんだけど、でも道譲っても笑顔もないとは。。。なんか今回ものすごくそれ感じる。精神が大人過ぎるのかなとも思えてしまう。何回も来ていて、今回初めて感じた出来事だった。これ見て、住んでる誰かが、何言ってんの?普段全然そんな事ないよ、って言う人いるかもしれない。そうなのかもしれないけど、でもこれも俺の今回感じた偽りのない実体験。こちらも各国を回って来ている。言いたい事を要約すると、これ読んでる人は、みんな気持ちのいい素敵な笑顔を他の人に向け合いましょうね、という事だ。他人がしなくても自分はしましょう。
しかし今回のこのアパートの家主は随分とぶっ飛んだ女性だった。自分は学校に通っているため普段は他の街に住んでる。それが、この週末、BerlinのFesに遊びに来るから、部屋に置いてある自分のスーツケースを取りに行くついでに俺に挨拶したい、と言って来て、21時には行けるから、と言うので、別に俺は会う必要は何にもなかったんだけど、じゃあせっかくだから、と部屋に居て待ってた。が、それが0時過ぎるけどいいですか?と連絡があり、以降全然来ず、1時過ぎても連絡すら来ず。酷いオーナーだなあ、もうさすがに遅いから来るの自重して止めたんだろうと思ってもう寝ようとしていたら、夜中の2時過ぎにいきなり部屋のチャイムが鳴って、彼女がいきなり部屋の前に立ってた。おいおい、俺ら友達とかじゃなくて、俺は金払って部屋の貸し借りしてる相手のビジネスの関係の他人だぞ。さすがにこれちょっと頭おかし過ぎだろうと、怒らずにでもその事ゆっくりと話したら理解したようで、勝手に連れて来てる連れの男は逆に超申し訳なさそうにしてた。だが話しを聞くと、そのギラ付いた目でパーティーからここまで2晩寝てない状態で今ここに来ているらしく、彼女曰くこれもBerlinだから許されると考えてるようで、おいおい危な過ぎるヤツが来ちゃったもんだと、丁重に日本から持って来たお菓子と麦茶だけ出してあげて、とりあえず帰ってまずは寝てね、と早々にお引き取り頂いた。逆にあのまだだいぶまともな連れの男が居てくれてよかったw 彼女、そのギラ付いた目で明日30分でも近所を案内するわよ、と言ってくれたけど、いやいやI’m ok~。
彼女が帰ってようやく一息付けた。顔がカサ付いてきている。イビサでの最後のビーチ、ピーカンの月曜日に、いつもはニベアで完璧なのに、この日だけなぜかすごく面倒くさくて顔に何にも付けないで日焼けしたのがずっと響いている。顔乾燥し続け。もう10数年来、日焼け後でもこれしか使っていなくてそれで全く問題のない肌水みたいなのは、今はもう付けても付けてもダメなようだ。日焼けのプロとして、大いに反省している。イビサの太陽であのピークの時間に顔に何も付けないは、頂けなかった。
夜中4時やっと寝る。
午後起きようと目覚ましセットしてたけど全然ダメでずっと寝る。夜7時起きる。久しぶりにこんな寝た。15時間。今回の旅で一番だ。まあ疲れも溜まってるし、よかった。
駅前のでかいスーパーに買い出しに。が、やってない。聞くと、何かで今日だけ7時までだって。まだ開いてた隣りのマツキヨみたいなとこでチェック。顔がカサカサだし、肌水の残りが少なくなってきてるので何か代わりの物を探す。店員の女の子相談乗ってくれ、状態と用途を話し、彼女が薦めてくれたジェルのを買った。家帰って付けたら正解だったように感じた!(が、これが事後、なんと全くダメな間違ったものを買わされた事を知る。逆に今付けてはいけないものだった。それを毎日24時間塗り続けていた。。顔に。。)
夜、友達の家に預かってもらってるレコードを取りに行く。タクシーでまたお金払うのよくないと、節約でバスで行ったが、夜遅い事もあり乗り換えがなかなか来なかったりで結構大変だった。結局タクシーだったら7分ぐらいのところを、50分近くかかってやっと到着。スムースだったら悪くないんだけど、夜は20分に1本とかになってるから。
行きに何か中がディスコみたいなふうに見える一見イカしたバスが止まってた。「SCHOOL BUS」と書いてあるように見えるが、あれは何だったんだろう?

帰りはまたNight BusでOstまで来て、そこから歩いてみる。駅前土曜ですごく人手賑わってて結構楽しかった。そんなに遠くなかった。

帰ってから、今日Hoppetosseで4時くらいまでの早い時間にValentinoとFelipeだったの忘れてたのに気付く。帰り寄ればよかったな。みんなガンガンVoice Messageとかまで送って来てさんざ悩んだが、明日朝フリーマーケットに買い物行かなくちゃいけないから断念した。
さて、翌日は日曜日。昼に起きて、今日も同じ店でランチバイキング。悪くない。

今日はフリーマーケットに行って、数年ぶりに自転車を、そして電子レンジを買おうと思ってた。食べ終わって、前何回か自転車買ってたマウアーパークかに行こうとしてた。今の所からだとちょっと遠いけど。だけど、食べ終わってふと気付くと、目の前のBoxhagener Platzがすごい人。見たらここでも公園の周りグルリとフリーマーケットやってる!

そしてなんとすぐにハードルが高いと思われていたMicrowaveを発見!2つあって安い方は25。全然よかった。保留。

自転車もすぐに。自転車はみんな結構売ってるので、4カ所ぐらいで試乗して最後のオレンジのにした。50と言ってたのを、付いてなかったカギ付けて50に。値段もう一息だったがこの自転車最初から結構気に入ってたからまあいい。いい買い物だった。

Microは考えた末、やっぱ今回は不要な気がして止めた。
一回帰って夕方5時出る。
cdv - Perfect Sundays。Rhadooのパーティーだ。今回のこのBerlinの来るタイミング、木曜のMelliflowと今日のこのパーティーに合わせて来ている。これ以上ない最高のタイミングにあってくれた。
https://www.residentadvisor.net/event.aspx?982857
自転車でGO! 10分。5時着はパーフェクトだった。Janinaとオーナーお兄さんb2bやってた。6時半Fumiyaクン、10時からSammy。特にこのSammyが素晴らしかった。本人Mixとかがダメだった~と自分ではあまり納得いってないように言ってたけど、あまりある素晴らしさだったように思った。Sammyに続いてはIan Ludwig Liveずっと。彼、いつものように素晴らしかったが、ここ最近ででも少なくとも2度ばかり彼のもっと素晴らしい時を知っているので、その時に比べたら普通にすごくよかった。朝6時にRhadoo登場してスタート自体は朝8時前ぐらいからだった。今日は軽快なハウスだった。完全にあの時間使用の。いつまでも永遠に続いていく曲の感じが気持ちよかった。しかし今日はRhadooのMixしている時のあの凄みをすごく感じられた。吸収すべきは、Mix云々はさておきあのオーラだ。 今日ほど最高な1日は最近あまりないぐらいに、最高の1日だった。本当に。今日のオーガナイザーでもあるGに、今日は本当に全てがPerfectだね、と言ったら、だからPerfect Sundayって名前なんだよ、って言われて、ハッとなったw
最後昼の1時過ぎに音止まって、からも2時間近くみんなでうだうだしてた。楽し過ぎて、素晴らしい時間過ぎて、誰も帰ろうとせずみんなずっと残ってた。音が止まって終わってからも全然楽しかった。
ある人の、「スタミナ・ガイ」と言う新しいネーミングも生まれた。一方、チリのスーパーナイスガイでありまたゲイであるFrancescoは、sportsが実は嫌いで、って言ってる割にいつもsporty guyみたいなカッコじゃない?って言って2人で超笑った。さらにはそこから「エアロビクス・ガイ」という名前を発見して、もう面白過ぎて30分以上大笑いが止められずにいた。
今日、1日いっぱい大笑いした。心から面白くて笑ってた。あんなに楽しく面白かったのは最近では記憶にない。berlinに居ると、何だか楽しくてみんなといっぱい笑う時間が増えた!素晴らしい音があるのは当たり前。それだけじゃなく、最高に楽しい時間がある。
friends

night


朝9時過ぎくらいから雨が降って来た、かなり豪雨にも。超近くに雷落ちた。なんか自然現象も最後に凄くって、最高の1日が最後によりドラマティックで普通でないものになった。あの雨はみんなの記憶にずっと残る。そう言った意味でも、Perfect Sundaysの、ダメなところが本当にない素晴らしい1日だった。
Rhadoo回し終わって今日は結構いっぱいどうでもいい事を話した。楽しい2人だった。WAHA来いよ~。Ourownのマネージャーがテントから足からなんとかするから~って熱心に誘ってくれた。考えどこ。実はこの時点ではWahaのあるその週はRomaでDJが入る可能性が高かった。とにかくRoma次第だ。なくなったらその瞬間にもちろん行こう。
この他にもここで書く必要のない、でも個人的にムチャクチャ光栄で嬉しい事とかもあった。本当に本当に素晴らしいパーティーだった。近年稀に見ないPerfectな1日だったと思う。夕方の4時とかにやっと出て来た。この日は日曜夕方の5時からこの月曜の夕方4時まで、23時間cdvに居続けた。久々文句の全くない、最高のパーティーだった。楽しい!! と同時に、なんでここまで最高の日なのに、日本人の住んでる人達ごくごく何人かしか来てないんだろう、と少し残念に思った。
買ったばかりの自転車で帰るの、坂道とか大変かと思ったけどそうでもなくてよかった。雨降りかけたが何とかセーフで家まで辿り着く。リビングの椅子で体反らしたまま寝落ち。あの体勢での寝落ちは生まれて初めてだった。その体勢で4時間ぐらい寝てたっぽく、自分に驚く。2006年にIbizaでSpaceから帰って来た後に同じように椅子の上で寝落ちして転げ落ち、あばらを骨折したのが全然お灸になってない! カゼも気を付けなきゃ。寒いから今日からヒートテック長袖着る。毛布も増やして。
と、Romaから連絡入り、どうやらお互いが予定で話していたこの日がダメらしい。もう別のが入っちゃってたって。残念。では今回はRomaは中止だ。と言う事は、、、WAHA??!! よし、これはまた素晴らしくなりそうだ、さっそく明日連絡して、そっちの方向で準備を始めよう!!
翌日。今日から日本では共謀罪が施行。一体日本、どうなってしまうのか?でも、都議選挙前の安倍首相の「こんな人達に負けるわけにいかない」の発言以降、内閣支持率がさらにグングン下がってるようだ。
夜、Oliの家へ。訪問&非常に重要なミーティングを成功させるというミッションがある。つい先日発表したPrasleshだ。またその他にも今後の重要な話しを聞けた。やっぱ、こっちに来ないと、本当に細かい部分の事を互いに話し合うのは難しいよ。メールのやり取りだけで済むようなニュアンスの事だけじゃない。うちらサラリーマンの人種じゃない。 また、聞いていた楽しい話しも今一度詳しく説明してもらえて、よく理解できた。そういう事だったのか。9月中旬、あそこに行くの決めた。招待を受けた者100~120人だけが集まる素晴らしい場所での非常に特別な6日間のパーティー。本当にものすごく楽しみになってきた。
1時過ぎ出て帰る。帰りまた少し雨降りかけたが大丈夫だった。行きとは別の道、今度はこっちの川、塀沿い通って帰って来る。

疲れ全然残っていていっぱい寝る。夕方起きて洗濯。ダラッとしている。雨降ってるし。前に見た大通り向こうのKoreanへ行ってみる。親切でいい店だった。店員さんも。名前ちょっと忘れちゃったけど、大人数で食べる、牛肉とご飯のヤツを一人前で出してくれた。美味しかった。こうして見ると牛丼みたいだ。

夜中2時くらいからclubberia - この前のIbiza編書き始める。時間かかる。
ずっとやる。朝方13℃とか。寒い。午後2時半1回読み直しも終了。ここまで12時間。これが終わったらこの後もうぶっ倒れて眠れる、嬉しいなあ~と思ってたが、ここで今夜CDV絶対行くの思い出して、ともかく3時ご飯食べに出る。うっかりしてた。
なんだかすごく寒い。具合悪くなりそう。心配。ご飯の後、土曜日に例の顔に付けるやつ買った、マツキヨみたいなとこに行ってみる。
マツキヨ

実はあれ以後、その日だけは良かったように感じたんだけど、その後なぜか顔の肌がますます不調になり、全然ガビガビになってきてしまっていた。何故??
今日は男性店員が対応してくれたが、彼に自分の状態を再度説明し、土曜日にこれ買って付けてるんだけどますますダメで、と言ったら、なんとこの前買ったのはメイクを落とすのに使うヤツらしく、用途が違うようだった。むしろ乾燥を促進させてた?? これを信用して毎日、今この瞬間も付けているんだぞ。。

この前の女の店員、これアメリカとかだったら裁判ざたになりかねない誤指示だろう。俺の顔、実際問題どんどんガビガビになっていってるぞww これを顔に付けたまま洗い流す事をせずにむしろいっぱい何重にも塗りたくって、24時間を数日過ごしてきてるわけだからな。。まあ、俺の英語もパーフェクトじゃなかったんだろうけど、それにしたって、ちょっと頼むよ。。怒る気にも全くならず、結局、向かいの薬局に行き、超セクシー秘書のような眼鏡をかけた美女店員さんから、昔買ったのと同じ水スプレーみたいなの買って事態は収束した。

買い物。ここ、なんと24時間だった。この前閉まってたのはたまたまだったようだ。

顔が本当にガビガビに。洗って落として6時半一度寝る。具合どうなんだろうか?かなり心配になってた。
こんな事もあり、前夜から寝てなくちょっとボワボワしてきてたが、このタイミングでちょうどBerlin在住のdj masdaから連絡入り、明日からツアーに出てしまうらしいのでじゃあ今から飯を食おうと言う事に。彼のスタジオや家に行ったりしてBinhにも会えてよかった。その後2人で行った俺は初めて行くベトナム料理、あそこも美味しかったな。寝てないけどなぜかそんな事を自分で全く感じないほど全然元気だった。
夜彼と別れ、そこからさらに自転車でcdvへ。考えたら結構過酷なスケジュールになってた。23時間遊んだ日~月のパーティーの疲れもまだ全然取れてるわけないもんな。でも今日は友人のKatsuyaが回す日。Evan Baggsのパーティーだ。そんなだったから顔出してすぐに帰ろうと思ってたけど、思いの外、人も居て、しかもかわいいコがすごく多くて、何だか予想と違ってすごく楽しくなった、特に後半すごくいい感じで、結局朝まで帰れなくなった。まあ仕方がない。全然楽しく、まだまだいけたが、さすがに6時半出て帰る。
いつもの自転車の帰り道


帰って19日のBucharest行きのフライト取った!
考えたら水曜日の夕方6時に10時間睡眠で起きてから、夜通しclubberia書いてて、終わったのが午後。それで飯食ってその後Masdaと会ってcdvそのまま行って今朝。その割に今日1日も全く大丈夫だったが、これは結構無理し過ぎてるぞ、実は。注意だ。
ずっとよく寝れた。夕方5時過ぎぐらいから目覚めて寝れなくなってでもずっと横になって休んだ。7時半目覚ましで起床。
なんかパソコンの調子が悪い。起きたら既に調子悪くだいぶ遅く、その後完全にフリーズした。再起動。旅先なだけに本当に心配だ。
今夜はBerlinに住んでるカナちゃんの誕生会。
Life berlinと言う、どうやら今年5月にできた新しい日本食のレストランのよう。
10時半過ぎ着。ちょうどよかった。結構知り合いも居て、後からさらにいっぱい来た。

カナちゃん誕生日おめでとうー!!

ものすごく美味しいケーキでした。

こんな人も。上級者ですね。

コーヒー頼んだらカウンターの店員さんが俺の事知ってて、この前ルーマニアに遊びに行ったんだって。徐々に広がって来てますw
日本人いっぱい居るんだな~と思った。Yoneちゃんの彼女に去年だか2年前のWahaの事色々聞けた。Yoneちゃんは前に一度呼ばれてプレイしているので! 参考になった!Wahaは日本のと同じくらいかなりしっかりしたfesみたい。楽しみが増幅してきてますw
1時過ぎ帰宅。帰りは色々また違うとこ通って回って帰る。自転車楽しい。


翌日は夕方からKatsuya宅にて4時間ぐらいずっと溜まっていた新譜のレコードのチェックさせてもらった。楽しい。
そして、待ちに待った返事がやっと届いた!1ヶ月半待った。しかもいい返事だ。2年前の時もそうだったが、今回も本当に感謝しなければ。今日のこの出来事は、本当に大きな出来事だった。Berlinでの大きなミッションをいい結果で超えられた。11月!! さあ、こっから頑張ろう。
cdv寄って来ようかとも思ったがやはりタクシーで一度まっすぐ帰り、ご飯食べに出る。今日はいつもの毎日のではなく、別のにトライ。
Wifiマストで、家のすぐ近くの角の、ドイツ料理かと思ったらロシアだった。ステーキ美味しかった。ロシアのダンプリングも付いてた。お腹一杯になった。
IMG_9346
朝の4時から出動。
Libertine & Art of Dark Summer Break
https://www.residentadvisor.net/event.aspx?957591
Londonの仲間のプロモーターのパーティーが今日Berlinでパーティーだ。Onur Ozer, Andrew James Gustav, Dan Curtinとか。
自転車、少し遠かったが全然オッケー。もうだいぶ慣れてもきたし。運動もできてていい! ここは川沿いの、Loungeではなく完全にクラブだ。

入口ではいつものcdvのセキュリティーの彼が居た。中、もう入口から音がでかかった。これはきっとちょっとまずい。中はでもいい感じだった。
みんなと久しぶりに会って知り合いもそこそこ居て楽しかったが、やはり音がここはデカ過ぎる。少し耳をいたわっておきたいので、少しして出る。土曜明けの朝、Berlinいい感じだ。この時間から結構みんな来てた。

そのままcdvへ。Sleep Is Commercial。6時半ぐらいで、入口たまたま知り合いじゃないからお金払おうとしてたら入れてくれた。もう時間が時間だからか。”Have a good time.” と言って。こういうセリフが普通に出るとことかがイカすよ、ホント。


中、もう人そんな多くなかったが、音はやはりよかった。
1時間ちょい居て、7時半過ぎに帰る。今日のクラブは耳にすごいダメージになった。CDVの中も結構だった。これでfesなんか行って大丈夫かな。。少し不安。
帰って最後の洗濯し、そのまま11時フリーマーケットへ! 水曜日にブカレストに移動する前に、fesに行く用の大きいバッグを買っておかなくちゃならない。超安いヤツを。ブカレストで探すよりも、今このベルリンで見つける方が易しいだろう。


先週に続いて再びBoxhagener Platzのフリマ

これは公共トイレ

色んな面白そうなものが売ってた。

目の前で絞る100%のジュース。こういうのはほぼ必ず飲んでしまう。ビタミンを補給して!

予定にないウエストポーチを買ったり。考えたら前15年ぐらいずっと使ってたのも、昔代々木公園のフリマで買ったやつだったな。
カバンがかなり理想に近いんじゃないかというのが見つかり、相当悩んだ末に5で購入。これで大きなミッションを完了した。
フリーマーケット楽しい。あちこちで演奏も。

犬も聴いていた。

子供もいっぱい居てゆったりしている。休日のこういう時間は本当に好きだなあ。リラックスだ。


夕方4時寝る。
顔が乾燥して痒くて寝れない。ニベアよく付けてみたりした。
よく寝た。深い。久々泥のような感じだった。
Berlinもあと3日。今日は遅めの午後から、トップモデルであり写真も撮っている友人の女の子に頼まれてた撮影会があった。なんか俺の写真を撮りたいんだと言ってくれた。彼女の家で少しまったりしてから夕方から外へ。陽の強さがちょうどよくなってきてるらしく。
すぐ近所の例のツーリスト向けのBarとかがいっぱい集まってるところ、昼間の撮影にはいい感じだ。



今日は日焼けも落ちてきちゃってたし、疲れも若干顔に出てるしで正直自分的にはもう一つだった。自分で分かる。表情にも笑顔がなかった。でも、いい写真撮ってくれた。俺の事分かってるって。なんだかんだで彼女はもう俺の事をいっつもお互いパーティーで見るようになってから10年になるからな。たしかに、彼女はいつも会ってるわけじゃないけど、俺のいいとこそうでないとこ、よく分かってくれてるように思う。
着替えて、買いたいものを探しに自転車でAlexander Platzへ。ちょっと遠いけどちょうどいい運動だ。気持ちいい。Alexander Platz来たの数年ぶりだ。


久々にSaturnへ。が、探してた電化モノ見つからず。そして、その前のデパートへ。さっきの彼女に教えてもらったいわゆる一番ちゃんとした化粧品のお店へ。デパートの受付のおばちゃん超優しい。優しさが溢れている人、ホント好き。そこの化粧品でも、このコだ、と思って聞いた女性店員が超親切で、ドイツには結局肌水みたいな、ただの水でもなくでもベタ付かず肌への浸透性が水よりもさらに高くて、みたいなのは存在しなくて、でもべとつかない塗るヤツの新製品がちょうどあり、試供品じゃないけどどうぞ、って小さいのをくれた。これがかなりhitだった。あのコ、すごくナイスだったな。よかった。これほんとよくって、その後俺の肌乾燥を助けてくれた。ありがとう、彼女!
が、続いて電化製品を買いにMedia Marktへ行くが、ここでの受付の女の態度が話しかける前からもう史上最悪。数年ぶりにあんな最悪な態度の店員にあった。1Fの売り場行ったら、そこの男の店員さんは超いい感じで、でも持って来てるシェーバーをまず受付で見せて紙をもらって下さい、でないと盗んだのと間違えられたりしてしまうから、と。でもその受付がたった今どんな態度だったか言って行きたくないんだと言うと、それは申しわけない、でもこの店自体はそんな事ないんですよ、と言ってくれた。そうなんだろう。仕方ないからまた行ったら、またそいつが対応。が、本当に本当に最悪。顔に隠さずに最初から思い切り出す接客業のヤツ、男でも女でも久しぶりに見た。あんなヤツ久方ぶりだった。ちょうどさっきの店員さんが来て事を収めてくれたが、もう二度とあそこには行かない。そして、できる事ならもう二度とMedia Markt自体にも行きたくないと強く思った。結局あそこまで最悪な接客態度の店員をオッケーとみなして雇っているのはあそこだろう。Media Markt、最悪。

あんな素敵な接客の人達の後に同じデパート内で史上最悪な店員に会い、おかげでしばらく嫌な気持ち続いたが、切り替える。ご飯を食べようと、せっかくここまで来ているので、S Hackescherまで行ってしまう。


あの前こっちの方に泊まってた時に何回か行ってたあの超人気のベトナム店、あった!

Berlin来始めて最初の頃たまに行ってた誠も。

でも今日休みで、もうHashiまで行ってしまい、ここで食べる。ここは前Rosenthalerにいっつも泊まっていた時、よくランチの弁当を買って食べてた。美味しい。 初めて中入って食べる。

ご飯は美味しかった。シャケと焼き鳥。

が、サービスが全般にやっぱダメだな。こんなもんなのか。日本人で生まれ育って来ると、ホントその質の違いを世界では痛感する。こういうとこはやっぱ日本人一番好きだ。
66とか超食べたいけど、おいなりさんが600円なのかあ、と思うと頼むのを止めてた。きっと美味しいだろうけど。

ご飯美味しかった。やっぱり和食だ。お腹いっぱいになって帰って来る。
こっちの方まで来て、ここから今の家まで結構遠いけど、でも自転車で走ってたら気持ちよくなってきた。やっぱいい。
この自転車、50で買って、もう何倍も元取ってるなあ。でも帰り途中で左足が痛くなり、さすがに疲れた。
一度帰って休憩し、夜は1時前、最後のcdvへ。Yay。最初中パーカでなく薄着で出たが、よく考えて戻って着替えていつものカッコで行く。ここの最後でfes行く前にカゼひいたら最悪だからな、本当に。これ、大正解だった。
今日は人すごい。さすが!ここまでなかなか会えなかった超仲良しの友達にも会えてよかった。
なんだかんだで今日のすごいいいパーティーで、早く帰りたかったけど全然居て、最後7時前から超仲良しのQuestもb2b始まったから帰れず。でも、8時前に意を決して帰る。これで最後のcdv、みんな本当にありがとう。
もう日付変わって明日にはBerlinを離れるんだ。明日からのBucharestのアパートからも返信来てて、決定!いよいよ!
夕方5時半目覚ましで起きるがまだ疲れ過ぎてる。Veraとかと最後にみんなでdinnerする約束してたが、俺もまだ本当にクタクタでこれはちょっとムリ。今夜のは中止にしてもらった。
ブカレストからWaha関連の連絡が来てて、行きは金曜夜にRhadooが乗せてってくれるって。これは安心。普通の速度で走ったらブカレストから5時間かかるところだ。先月行った、東京から上海行くのよりも時間かかる。長旅。帰りの車もオッケー。が、肝心のテントがまだ見つからないと。。これはちょっと心配だ。自分でも探さなくちゃだ。この時はまあ何とかすぐなるだろうと思ってたが、この問題がこの後尾を引く事になるとは。。
遅くなってしまった。夜中2時、寝る。こんなに疲れてて明日大丈夫か。。
ヨーロッパで一番大好きなお菓子はこれ。

朝6時起きる。4時間しか寝てないけど何とか大丈夫だ。深く寝れた。ストレッチちゃんとすぐして、スムースに効率よく動く。無駄がなくて今朝はいい。支度もほぼ完了。
今日は出発前の最後に、朝から予定が満載だった。朝、この自転車を友人に引き渡すのに渡しに行く。


そこの赤ちゃんの朝の散歩の時間に待ち合わせし、その後一緒に公園を少し散歩。初めて会ったが超かわいかった。最初からずっと笑ってくれた。嬉しい。
彼らと別れ自転車もなくなった身で、今度は最後にBerlinを経つ前に、フライトの直前に、近所で見つけたタイマッサージに行こうとしていた。朝一番で。が、前夜に予約の電話が繋がらなかったのが結局大きなミスとなってしまい、この朝一番が予約でいっぱい。仕方ないので順番を変え、まだお腹空いてないのに朝食を摂る事にした。さて、朝の10時でいつもの店はまだ空いていない。選択肢はそんなには多くないが、さてどこにしようか?
と、Wifiもあるいいcafeを見つける。男の店員さんもすごくいい感じでよかった。うん、ここにしよう、と決めて中に入った瞬間に、素晴らしい偶然が。ここ15年ほど、毎日起きる時に必ずかける曲が決まってる。98%。自宅でも海外に居る時でも、15年間、ほぼ必ずこの曲で起きている。それが突然かかった。外でこれまでこの曲耳にした事なかったから、ものすごくビックリした。そのタイミングと共に。ただの偶然で、別になんて事ないのかもしれないけど、人生はなんて素敵な事が起きてくれるんだろう、とよく思う。そして旅してる時にも実際によく起きてくれる。きっとこれも運命。こういう時、本当に人生を感じる。些細な事だけどこういうのを本当に神様に感謝してる。

さて、最高に素敵な時間の後は、初めて入るタイマッサージ。昔はOranienburger Torの近くの店で、毎回指名で行ってたBeeさんというものすごく上手い人のとこにいつも行ってたけど、Beeさんは居なくなってしまい、それ以来困ってた。

結論から言うと、ここはすごくよかった。なのに、すごく安かった。60minで40eur。これはすごく安い。潰れちゃわないように、みなさんBelrin行っててお疲れの人、時々行って下さい。マッサージ自体、すごくよかったから。
さあ、マッサージも無事に終わり疲れの溜まりまくっていた体も少しだけ回復、急いで家に帰りシャワー浴び、最後のpackin’。
30分予定より遅れたが、2時部屋を出る。
タクシーでSchonefeldへ。すぐ着いた。ここ、新しいターミナルができてた。聞いたら去年からとか。

Ryanair、荷物、25kgと12kgで20kg以内だったが、何も言われなかった。ラッキー。
が、ここで大失敗に気付く。なんと、、、パソコンを預けてしまった。しかも頑丈なスーツケースの中じゃなく、いつも使ってる衝撃を全然防がない感じのレコードバッグに。大丈夫か。。なくなる心配と共に、衝撃。。超心配だったがもうどうしようもなく、祈るしかなかった。これは大きな大きな失敗だったな。例え今回運良く何事もなかったとしても、これは大き過ぎる過失だ。。。思い切り反省した。
待ってる間、超長い列ができていて、その中でもこれだけ明確にみんな並んでるのにあからさまな手口でずるこみをするヤツが居て、そのあまりのしらじらしさに嫌気がさした。一人は超かわいいコなのに平気でそう言う事してた。。見た目はあんなに素敵なのに、中身がああか。。。残念だな。日本でああいうの、ないとは言わないけど、海外ではそのあまりの多さに時々本当に悲しい気持ちになる事が多々ある。せめてできうる事の範囲の中では正々堂々と生きたいものだ。

色々な事があったなあ、今回も。やはり本当に旅は成長する多くの機会を与えてくれる。それを生かせるかどうかは自分次第だが。
さて、いよいよ今回の6, 7月の旅の最後の国、ルーマニアへと向かう。
