■broken haze>
http://www.myspace.com/broken_haze
叙情的なメロディーとglitch系ビートを融合したelectronica hip hopアーティスト2005年ソロEP『phase.01』をリリース、実験的で繊細かつ緻密なエレクトロニカヒップホップビートを披露した。2008年には国内外の有名アーティストも多数参加した注目アルバム『raidsystem』をリリース。同時にリリースされたEPは、アナログ12inchがシスコテクノチャート1位、iTunesでは収録曲 rebuild がelectronic chart6位を記録し、エレクトロニカ・ブレイクビーツ・ヒップホップシーンへの新たな提案に成功。エレクトロニカやHIP-HOPを吸収した独自のトラックメイキングで知られる彼が、最新作では切なく耳触りのいいメロディーを巧みに取り込み、幅広いリスナー層から支持を集めている。また、Jogaと共にヒップホップテイストをとりいえれたglitch hop unit [mad smack]でも活動中である。注目は自身のメインジャンルだけに留まることはなかった。テクノレーベルAsianDynasty Recordsからリリースし、iTunes StoreではElectronic Chart 5位を記録するなど、「エレクトロニカ要素を取り入れた新しいテクノスタイル」と賞賛を得た。
■Quarta 330
Chiptuneイベント「Lo-bit Playground」をオーガナイズ。ゲームボーイを用いたGRIME/DUB/DUBSTEPリディムは唯一無二のアイデンティティ。主軸は Chiptuneでありながらも、そのサウンドのベクトルは遥か彼方に向かう。東京を本拠地にスウェーデンやニューヨークなど国内外で活動。 Dubstep最重要レーベルHyperdub(UK)にただ一人の日本人として所属しこれまでに同レーベルより2枚のシングルをリリース。2008年以降はWarp Records(UK)の最若手Flying Lotusとの親交から、氏のバースデイパーティでのショートライブやリミックス提供といった活動を展開。2009年にはベルリンでもライブ敢行。
EVENTS