EVENTS

FANTASIA 1st ANNIVERSARY

☆1周年を迎え、新しいスタートをきるFANTASIA。今回はスペシャルゲストSECONDOを迎え、1周年に相応しいイベントとなるだろう。今後、日本の音楽シーンで注目されるであろうレジデント アーチスト達も参加。おいしい酒、おいしいご飯とグッド・ミュージック!!

http://www.nordform.org

http://www.onirique.jp

http://www.combine.jp

http://www.fat32.org



■SECONDO (DRECK / SOUL JAZZ)

SECONDOことRADOVAN SCASASCIAはイタリア人とセルビア人の間に生まれ、1999年からロンドンに移住、自身の運営する[DRECK]レーベルを開始した。AM/PMという別名義でも活動しており、こちらはアンビエンスと浮遊感ただよう美しいトラックが特徴。特に2005年にリリースした2枚の12"が[UR]、[WARP]そして[KOMPAKT]等に高い評価を受け、その年のコンピレーションへのライセンスにより、その存在と音楽性が広く知られるようになる。一方、ライフワークであるSECONDO名義の作品はリリースを重ねていくたびに、その極限的なまでのカットアップサンプル、ミニマリズム、ファンクネスの三拍子が揃うようになり、いつしか"AKUFEN meets SOUNDHACK"と評され、先進的なリスナーから絶対的な支持を得る。2008年には念願のファーストアルバムを[SOUL JAZZ]レーベルからリリース。ここでもアルバム全体で数千を超えるマイクロサンプリングを駆使しているが、各曲は結果的にラテン、ディスコ、エレクトロニカ、ディープハウスなど様々なスタイルに昇華することに成功した傑作となった。ライブでは[MUTEK]、[WARP]レーベルのイベントをはじめ、ヨーローパ全域を圧巻してきた。そのライブセットはアルバムとの印象とも全く違い、完全にクラブのフロアー志向であり、その場にいる人々の頭と体がファンキーミニマルカットアップ状態となることだろう。

http://www.souljazzrecords.co.uk/

http://www.dreck-records.com/



■YASUHARU MOTOMIYA (NORDFORM / GRAIN RECORDS)

2001年冬に音楽とアートとユーモアをこよなく愛する人々によって設立された[NORDFORM]に所属。JOHN CONNELと出会いGRAIN RECORDSに参加。音楽と人、あらゆる種類のアートフォームから得たアイデアを現在は電子音楽というプラットフォームで表現している。

http://www.myspace.com/myasotto/

http://www.grainrecords.com