HIP HOP / R&B / Reggaeを軸とした毎回大盛況&売り切れ必須の超人気イベント『Down Town Fever』と、JAZZY HIPHOP界をリードするフィメール・ラッパーSTEPH POCKETSのコラボレーションが実現!!!横浜港の極上の夜景と共にお送りするスペシャルクルージングパーティー!!チケットは450名限定!!300名限定のプレミアムライブ!! チケットはお早めにお求め下さい!!!
※前売券が完売し次第、当日券の販売は致しません。
【一般発売】
■ kawara CAFE&DINING 神南本店
TEL 03-3770-0712
■kawara CAFE&DINING 宇田川店
TEL 03-5456-1770
■kawara CAFE&DINING 新宿店
TEL 03-3341-7931
■kawara CAFE&DINING 新宿東口
TEL 03-3355-3180
■Dining Bar KIT
■オフィシャルサイト:
http://www.tokyomusicboat.com/
■お問い合わせ:
SLD Entertainment. Inc Tel : 03-6277-5032 [月?土 12:00-19:00 ]
■Steph Pockets
ステフ・ポケッツはペンシルバニア州フィラデルフィア出身のラッパー兼プロデューサーである。 9歳にして家族や友だちに初めてラップを披露した彼女は、やがて曲作りを始め、プログラミングの手法も身につけた。その当時たまたまウィル・スミスが近所 に暮らしており、ステフの音楽的な成長に重要な影響を与えた(ウィル・スミスは、ステフが5年生だった年のキャリア・デイに彼女の学校に招かれ、ほかの父 兄たちと同じように自身の職業について説明している)。
テキサス州はオースティンのSXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)、マサチューセッツ州はボストンのNEMO(ノース・イースト・ミュージック・オー ガナイゼイション)、ペンシルバニア州はフィラデルフィアのPMC(フィラデルフィア・ミュージック・カンファレンス)、バージニア州はリッチモンドの ルート・ワン・ミュージック・カンファレンス??彼女は、こうしたさまざまなフェスティヴァルに参加し、そのパフォーマンスを披露してきた。また2001 年には「Bum Bum Bum」の作曲とプロデュースを担当、これは高い評価を得た映画『O(オー)』に使用されている。
2004年、ステフ・ポケッツは『MY CREW DEEP』を発表。翌2005年には『FLOWERS』がリリースされた。この2枚のアルバムはここ日本でも、タワー・レコードやHMVなどの外資系 ウィークリー・チャートの上位にランク・インしている。
『MY CREW DEEP』と『FLOWERS』の成功によって、ステフ・ポケッツは日本の音楽ファンから注目を集め、プロデューサーとして多くの日本人アーティストと仕 事をすることになった。ユニバーサル・ミュージック・ジャパンの女性アーティスト、AIもそのひとりで、ステフがプロデュースしたトラックを含むAIのア ルバムは日本で50万枚を超える売り上げを記録している。ほかに、カルカヤ・マコト"Can'no"、レゲエ・アーティストのMinaoらと共演し、藤原 ヒロシ氏の手によるRemix盤もリリースしている。
そして、最新作『CAN'T GIVE UP』にはアレステッド・ディヴェロップメントのスピーチが参加した。
来日公演も2度行っており、大阪と名古屋のブルーノートを中心に東京、長崎、福岡公演も即刻ソールド・アウトとなった。
また、現在彼女自身のスタジオでレコーディングを行っており、そこには年代物のマイクやキーボードからデジタル機器まで、ありとあらゆるものが揃ってい る。今もまだ男性を中心に動いている音楽/ヒップホップ業界で、ステフ・ポケッツは何よりも音楽そのものを大切にしながら活動を続けてきた。そして、これ からも彼女は特定のジャンルに縛られることなく作曲や編曲を行っていくだろう。
また彼女はCM音楽の作曲なども手掛け、意外なことにペンシルベニア州フィラデルフィアのテンプル大学の機械工学の理学士号の資格を取得している才女でもある。
http://stephpockets.net/ (PC・携帯共通)
http://www.myspace.com/stephpockets
■PaN☆FёЯA
2006年結成
餓鬼レンジャー初監督作品『極エロダンス*騎上位ファック』(SODクリエイト)での共演をきっかけにAV界の重鎮 倖田李梨とダンスAVの先駆者 AYAで構成される変態テイメントユニット
2006年餓鬼レンジャーのバックダンサーとして活動
2007年MIGHTY JAM ROCK PV出演
2008年FLO?RIDA『メール オン サンデー』CM出演
同アーティストのバックダンサーとして『笑っていいとも!!』『VMAJ』に出演
ダースレイダー『俺ガレージ』PV出演
各地クラブイベントにも多数出演し、2人の勢いは留まる事を知らない。
『音楽とエロの融合』を目指し、一発抜かせるステージングを繰り広げている。
■景虎
聞く者全てを虜にする下街のライマー。彼が生み出す独特の世界感は観客の心をくすぐるRAP。
タブータウンバンド名義で 2007着うたサイト『CLUB MUSIC』より着うた配信。
2007.8.25 全国販売 ミニアルバム 『穴蔵アンダーグランド』発売 。
他にも自主レーベル『響entertainment music』代表を務めたり、
大人気企画クルージングパーティーのオーガナイズ、 レコーディングディレクター、
景虎オファーシリーズ 『他人の結婚式で泣けるガチDJSP』出演、
『日本女子体育大学文化祭司会業任されちゃいましたSP』出演、
FM79.2レインボータウンFM毎週土曜日『792 TOKYO HOTLINE 』出演中とその活躍は多岐に渡る。
EVENTS