EVENTS

GLOBAL IN ORBIT 南国夢想

土屋アンナNUDY xxxremixxxxxxx!!!!!!!! SHOW!リリース!!



AI、MONKEY MAJIK等が参加し、オリコン週間チャート初登場10位を記録した2ndアルバム「NUDY SHOW!」のREMIX版がリリース!!



今回のGIOはREMIXERとして楽曲提供したWRENCHのAyashigeをゲストに迎え、南国をテーマに六本木の新しいラウンジスペースで開催します。



Mia the dancing dollによるバリダンスのショー、女性ボーカリストKumiko Katoによるライブ、JAPANESEテイストを取り入れたDJ Samuride、ProgressiveHouseで次世代を担うETTOO、DuenDe@AIRのオーガナイズ&レジデントを務める YUKINA、お行儀の悪いDJ PLAYに定評?のあるSin-Dog、F-factoryからの新鋭YOを迎える華やかなスペシャルイベントです。



■GLOBAL IN ORBIT by 八劔 production

音楽で繋がる世界へ… http://global-in-orbit.net



●DJ Ayashige (WRENCH) http://www.ayashige.jp

説明不要!問答無用!!現在進行形三次元超越空間の中でただひたすら踊り狂え!!!!!!!

【ラウド・ロックバンド WRENCH のヴォーカルで知られる、ワダシゲフミのソロ・プロジェクト「AYASHIGE」JACK開始!】

ビッグネームDJやハードコアからジャムバンドに至るまで、ジャンルの垣根を飛び越えるプレイでフロアを湧かせ、他にはないライブハウス・シーン〜クラブ・シーンをまたぐ、独自の音楽的バックグラウンドを活かした雑食性・オリジナルスタイルを今、まさに築こうとしている。



●DJ Samride (GIO/八剱/ Office51)

独自のセンス/アイデンティティを認められ名古屋の数々のクラブをプロデュース。その後活動拠点東京へ移し、Mado lounge、砂漠の薔薇、Velours等都内有数のラウンジクラブでGLOBAL IN ORBITのコーディネーター、DJとして数々のイベントを手掛ける。現在はモデルやイベントを総合プロデュースする会社Office51の代表という顔を持ちながら、ハウスミュージックをベースにJAPANESEテイストを取り入れた五感を刺激するDJとして活躍している。2009年新プロフジェクト「八剱」にも期待!



●DJ ETTOO (PR!ZE/ GIO/ STEM) Tech House, ProgressiveHouseシーンで次世代を担うDJ。 既に10年以上のキャリアを持ち、数多くの屋内外のイベントにてメインDJとして活躍。ハウスミュージックをベースとしながらもプログレッシブ、エレクトロ、テック、トライバルハウスなどを自在に選曲し、MIXセンスには定評がある。独自の疾走感あるグルーヴとアグレッシブなプレイは進化し続けている。



●DJ YUKINA (DuenDe)

DJとしてWOMB,YELLOW, ageha,AIRなど都内各所クラブでプレイを重ね、08年、AIRでオーガナイズ&レジデントを務めるパーティ”DuenDe”は、[ストイックに音を求める音楽ファンをも魅惑する] をコンセプトにオールフィメールDJ達により展開され、その名の通り魔力的な魅惑を感じさせる希有なパーティとして人気を博す。今後の音楽パーティシーンへの挑戦を続け、楽曲制作面にも力を入れだすなど勢力的に活動中。



●DJ Sin-Dog

94年より吉祥寺でDJ活動を開始。その後単身渡米。約6年間に渡る現地生活でSnoop DoggやJeru The Damaja、Pharcyde等、他多数の大物アーティストのフロントアクトを経験した後、00年 に再降臨。好物はHIP HOP からハウス・テクノにハードコア。お行儀の悪い言動とお行儀の悪いDJ PLAYが腰にくる!!食べ合わせにはご注意を?!現在は東京を中心に、様々な地下パーティーにて絶賛エラー中!!!



●バリダンスショー Mia the dancing doll http://miadambron.com

フランスの東、アルザス地方のコルマールという町で生まれ、とても静かで美しい、リボヴィレという、小さな観光地で育つ。テレビ番組、雑誌において、音楽に携わるアーティストへのインタビューやイベントのリポートなどを行う。更に、日本語と演技力を評価されショートムービー日の丸レストランなどにも参加。

現在もTV VJ、ナレーター、モデル、ボーカリスト、映画出演など幅広いジャンルで 活躍中である。