Vice Magazine, Turntable Labという日米のシーンにおいて重要な役割を果たす集団が、東京において互いのネットワークを最大限に活かし共同プロデュースするパーティー "TONIGHT"。各国より新進気鋭のアーティストを招くエクスクルーシブなゲスト、セレクションはもちろんのこと、他とは一線を画す本質的なパーティーの"クオリティ"にも徹底的にこだわったイベントである。
今回は、"TONIGHT"の首謀者である、Roger Yamahaが来阪し、"TONIGHT OSAKA"を開催する。"TONIGHT OSAKA"のレジデンツDJとして、ジャンルやスタイルにとらわれない縦横無尽な活動を展開しているATUSSY a.k.a FUNNY BOYとVICEMAGAZINEのMUSIC REVIEW EDITORとしても活躍するSAKANAがプレイする。
■Roger Yamaha (Goodnite)
多様なジャンルを丸飲み、消化不良のまま吐き出す特異なスタイルは、絶妙なバランス感覚というより、長年に渡る勘違いの集大成。モロモロ投げ出して 2000年に渡米。ニューヨークのTurntable Lab にて勤務しつつ、DJ 活動も積極的に行う。Money Studies レーベルより、Blu Jemz とのSecond Cousins 名義で"Rush" をリリース。帰国後、2005 年よりMoonwalk Records のディレクション業と並行して、各所にて活発にDJ中。
URL: http://www.moonwalkrecords.com/
■ATUSSY (FUNNY BOY)
関西を中心にジャンルくそくらえなDJしてます。ロック~ヒップホップ~ブレイクビーツ~ハウス~80s~フリーソウル…なんでもありの自称ナニワの 2manyDJs!!とか言ってみたり… でもラーメンに関してはとんこつオンリーです。2008年から大阪CLUB KARMAにてレギュラーイベント"HERBS"を始動、さらに待望のオリジナルトラックも発表予定。
URL: http://funnyboy.buzzlog.jp/
■SAKANA (VICE,ELELEL)
"VICE MAGAZINE" MUSIC REVIEW EDITOR。オッサンの出すにじみ出るような音にやられ、若くして捻くれる。捻くれたままDJ活動をつづけ、干されるか干されないかのギリギリの音をゆる~くDISCOにのせ、週末に日々日常をぶちまけている。Club NOON にて ELELEL を主催中。
URL: http://www.viceland.com/jp/
EVENTS