■middle9:
03'より現メンバー4名で大阪にて活動開始。1stアルバム"SEA THAT HAS BECOMEKNOWN"を2008年9月26日リリース。VibraphoneやES-335等を用いたシックな一見を覆すパワフルなグルーヴ感と旺盛なパフォーマンスで、フロアを一気に高揚へ誘うライブに定評あり。
■The Creator's Convention:
音楽の影響力がもっとも強大であった1960,70年代・・・。
あの状況を再び世に蔓延させるためCreativeな音楽家が集結。黒人音楽の哀愁と日本人の哀愁を解釈したサウンドは「Roots」を深く感じさせ,うねる音楽を創出。そしてその音楽の素晴らしさと楽しさを伝える。そこには現代人が忘れかけた「何か」を思い出せるはずである。
■Kasmi Noit:
sax、guiter、bass、drum で構成される、クラブジャムバンド。完全インプロビゼーションでおこなわれる初ライブは必見!!どんな音が飛び出してくるかは誰にも予想できない、もちろん本人たちにも。その日の空気を音として表現し気がつけばすごいことになっている、そんな感じです。 kenta、tetsuji、nozoe の3人はオエカブランカ、シカダフィールズなどで活躍中。
「おもしろきこともなき世をおもしろくすみなすものは心なりけり」2009年、今世紀最悪の大不況の中みなさんお元気ですか?不景気の名のもとに増していく労働強度にものの値段、さらに悪ければ減ってゆく仕事や収入。そして追いうちをかけるような例年にない急激な温度、気候の変化。フラストレーションを感じずにはいれない環境が整い、ストレスがたまってるんじゃないかと思います。今回のパーティーは、そういったみんなのフラストレーションを吸収し、良質な音楽へと変換していくことのできるアーティストやDJに集まってもらいました。商業主義的な音楽に飽き、自分たちの音を長年かけて追求し磨きあげてきた個性的な面々ばかりです。メインフロアーではテクノDJと踊れるバンドサウンドのライブ。バーフロアーでは踊り疲れた体を休める心地よいエレクトロニカミュージック。細分化し拡散していく近ごろの音楽シーン。散らばりゆくものを集め、結合しそれをまたサウンドチャンネルにて爆破。不景気なんか吹き飛ばすほどに「今」を十分に堪能し、カラフルな音の洪水の中を思うがまま自由自在に泳ぎまくっちゃってください。
EVENTS