あのRAM RIDERの新プロジェクト「PRIVATE PLANET」がゴールデンウィークの真っ只中、大阪はTRIANGLEへ初お目見え!
まさに今の季節にぴったりの春のそよ風のような音楽に実力派シンガー「Jun」の心地よい歌声を乗せてお贈りします☆
もちろん、RAM RIDER得意のDJ Setもビシッと炸裂!さらに、RockとDanceの架け橋的存在としては大阪の顔とも言える「KOICHI SATO」の出演も大決定!さわやかキラキラロッキンポップなダンスミュージックでみんなハジケ飛ぼー♪
■RAM RIDER
ダンス、ロック、ポップスの三位一体、「音」と「映像」をテーマに 2003年に本格活動開始。「PORTABLE DISCO」をサウンド・コンセプトに掲げ、2004年にインディー・リリースしたシングル『MUSIC』がオリコンインディーズチャート7位を記録。各地のFMでもオンエアの度に問い合わせが殺到し話題と なる。2005年に入り『SWEET DANCE』をリリースした後、同年6月に『ユメデアエルヨ』でメジャー・デビュー。その後、『ベッドルームディスコ』『HELLO』をリリースし、11 月にはSPACE COWBOYやRYUKYUDISKO等も参加した1stアルバム『PORTABLE DISCO』をリリースし、ダンス・ミュージックの枠を大きく超えるスマッシュ・ヒットを記録。数々のメディアから"日本版ダフトパンク/アンダーワールド" "ポップスとクラブミュージックの架け橋的存在" 等と称される。2006年に入り、3月にコンセプトアルバム『PORTABLE DISCO 8bit edition』をリリース。巷で話題になっていた"ファミコン" に代表される8bitサウンドによって生まれ変わった同作も話題に。7月には『旅へでよう/ANY COLORS』をリリースし、12月リリースのavexとSTUDIO 4℃が打ち出す映像と音楽の究極のコラボ企画『Amazing Nuts!』にも参加。そして2007年4月に新曲2曲に8曲のREMIX楽曲を収録した『きみがすき+REMIX TUNES』をリリース。2008年5月にはインテリアショップ「Francfranc」人気コンピレーション・シリーズである『space program』の記念すべき10作目を監修。同時に新プロジェクト『PRIVATE PLANET』として新曲を発表、3月にはアルバムをリリース。
■Jun
東京都出身。1998年よりヴォーカリストとして都内クラブを中心に活動。都内JAZZ BARで行うジャムセッションなどで経験を積む。2005~6年バンドのヴォーカルとしてライブ活動を行いながら、様々なスタジオワークをこなす。 2006年4月、音楽研究のため渡米留学。Joshua Popenoe氏に受けるほか、実力派ミュージシャンとのセッションや、名ピアニストBarry Harris氏との共演を果たす。帰国後はハウスミュージックの新星"note native"のメインボーカルとして2枚のアルバムに参加する他、和田アキ子の楽曲にコーラスなど、多くのレコーディングに参加。伸びのあるつややかな Junの声は聴くものすべてを魅了する。
■KOICHI SATO
幼少の頃、両親にTHE BEATLESをBGMにドライブに連れて行って貰い、サザンオールスターズで寝かされ音楽に目覚める。その後、 uk/usrock,pop,house,techno,breakbeats,electronica,abstracthiphop,jazz,latin,j- pop,animesong,reggae,dub,drum'n'bass,映画音楽など、新旧洋邦ジャンル問わず幅広い音楽に触れ、掘り下げていく。現在の主な活動内容は、クラブDJ、ラジオDJ、アーティスト『Mogura Midnight Fly』のProgrammer、エアギターユニット『空気グルーヴ』のメンバー、楽曲製作、楽曲のREMIXなどで、マルチな才能を発揮している。 1999年にCLUB DJとしての活動を開始。RADIOHEAD JAPAN TOUR 2008のオフィシャル・クラブイベントとしての開催も記憶に新しい、クラブ・ロックパーティー『CROSSCOUNTER』のオーガナイズを2000年に開始。その『CROSSCOUNTER』@club ROCKETSをはじめ、神戸コレクション2008のオフィシャル・アフターパーティとしてスタートし、毎回海外の著名アーティストをフューチャーして盛り上がりを見せている、ハイブリット・ダンスパーティ『06』@Live & Bar 11第一回目に話題のJerome Isma-Aeを迎え開催したHOUSEイベント『Heart Beat』、ブリティッシュパブで毎月第2火曜日に行っている『LIBERTINE』@HUBなんば戎橋店、と月に数本のレギュラーイベントでDJ出演をする傍ら、国内外の有名アーティストとの共演やFUJI ROCK FESTIVAL06′、07'への出演、その他、様々なクラブイベントやファッションショー、ライブなどにゲストDJとして出演し、そのジャンルに囚われない選曲とアグレッシヴなDJスタイルで定評を得ている。ラジオDJとしても活動しており、全国6箇所のコミュニティラジオ局でパーソナリティを務め、 2006年、名古屋で開催されたプロ、アマ問わない全国ラジオDJコンテスト、ZIP FMミュージックナビゲーター・コンテストで準グランプリを獲得。現在は、アメリカ村のど真ん中にある人気ブランド、『DIESEL』のショップ内にあるサテライトスタジオでON AIRしている、『Diesel Pirates Radio』の毎週土曜日15:00-19:00のメインパーソナリティを務めている。よく食べよく笑い、音と海と空をこよなく愛す自然派でありながら最新機器好き。体は大人で子供の心の持ち主。
EVENTS