EVENTS

UNDER GRIND meet. Marginal Records

■装いも新たに5月3日のGolden Weekど真ん中よりLUNAR CLUBにてスタートする、DJ YUTAKA率いる大阪心斎橋・アメリカ村のVINYL STORE(GRIND RECORD)が放つ洗練されたハイブリッドナイト【UNDER GRIND】!!!関西ならではのノリで毎回ありとあらゆる技ありなコラボ レーションで大阪のBreak Beatzシーンを盛り上げるべく開催する!記念すべきLUNAR CLUBでの第一回目は、昨年12月にVINYL STORE(Marginal Records)をオープンさせた関西のドンでもあり大阪が世界に誇るDUB STEPの伝道師【DJ TUTTLE】氏をジャストミート!この 日はFeat. Marginal Records、「DRUM'n'BASS×DUB STEP」の本格アンダーグラウンドな世界を存分に堪能せよ!!VINYLに命を吹き込む「DJ」の真髄がここに。



・DJ TUTTLE(DUBSTEP RUDE/HONCHO SOUND)

89 年より、まだ記号分けののない時代のテクノ、インダストリアル、シカゴ、アシッドハウスのDJ としてスタート。文字通りの関西初のオリジナル・テクノ系DJ であり、そのころ勢いのあったヒップホップ、レアグル-ブ、ジャズも吸収し、ジャンルレスなDJ プレイを展開する。そして打ち込みユニット TUTTLE &DYNAMO LABORATRY として、自主12 インチプレスと、その当時最も影響を受けたWARP レーベル、ナイトメアーズオンワックスに会う為、UK に渡る。そこで日本で全く情報が入ってきてなかった頃のジャングルを体現することとなる。ちなみに現ROMZ、サイケアウツ・ゴーストの大橋とはベ-スアンプを持ち込んでのON.U 全開のダブパーティー "DUB NIGHT" 以来、15 年以上の悪友でもある。以後、TUTTLE&DYNAMO としては竹村延和、田中フミヤ、S-KEN、SOUL FIRE のレーベルから多種多様なジャンルのアナログ作品、コンピCD に参加、ゲームソフト、「パラッパラッパー1st」の全トラック制作や現ハードコアバンド1 ミニッツで彫師の藤本修羅との過激インダストリアルユニットD・D・S やナスカ ・カーなど、多岐に渡り活躍し、現在はエレクトロパンクRAP ユニット、INU パラダイスを展開。?現場DJ としては関西ビートジャンキー筆頭、グルーヴマエストロ、エレクトロ首領と称され、数々のジャンル、対外タレ戦を突破し、キャリア15 年にして、今なお尖りっぱなしの選曲に掘りっぱなしのスタイルは全く変わることなく、出るとこによって異なるジャンルの選曲は様々なパーティーでその音楽的造詣の深さにコアなリスナーや共演者を魅了し、信頼を得ている。自身のパーティー"HOBO" "E/U/S" "ACIDISKQO" "BONE" ではDMX ク ルー、アフリカバンバータ、DJ ゴッドファーザー、クレム・オーガニゼイション軍団、アレキサンダーロボトニック、ラテンラスカズ、ダブマスターX、DJ タサカ、KZA、川辺ヒロシ、 DISCOSSESSION(DR.NISHIMURA& Chee) らを迎え、エレクトロ?イタロディスコ?エレクトリックサウンドを紹介しつつ、ブレイクステップ?ダブステップ?グライム、ブレイクスの関西唯一のパイオニアDJ としてBINGO BEATS NIGHT ( DJ ジンク、セドバイアス)などに出演。2005 年にはHONCHO SOUND よりMARGINALMAN として初のMIXCD"HONCHO SOUND vol.2( やってられるか此畜生)" をリリース。以降MARGINALMAN としても活動を活発化。?そして2008 年7 月、MARGINALMAN 名義での待望の新作MIX"HONCHO SOUND Vol.39[ あ・き・ら・め・る)" をリリース!