※オープン要問い合わせ
★CONGO NATTY a.k.a.REBEL MC★
Jungle is a way of life.Concrete Jungle is all I&I see all day in Babylon.Jungle music represents the Ghetto, a voice for the youth.Jungle music brings a message of peace, love and unity because of these positive vibrations you see the fight I&I music gets in Babylon.Till they tried to kill Jungle music, I don't need to say anymore it's already known to all true Junglists. (REBEL MC)
ルーツ・レゲエを根底に、ヒップホップ、ラガの影響下に育ったレベルMCは、'80年代後半からスカとハウスのミックス等、斬新なブレイクビート・サウンドで注目を集め、 『BLACK MEANING GOOD』('91)、『WORD, SOUND AND POWER』('92)でジャングルの青写真を描く。また92年にはボブ・マーリーの"Exodus"のリミックスを手掛ける。Tribal Bass、X-Projectレーベルを経て、JJフロスト、DJロンと共にCONQUERING LIONとして活動、ラガ・ジャングルの中核となる。'94年にジャングル・アーティスト達の作品を発表する場としてレーベル、Congo Nattyを設立。『A TRIBUTE TO HAILE SELASSIEI』を始め、数多くのリリースがあり、'02年にはMCテナー・フライをフィーチャーしたアルバム『12 YEARS OF JUNGLE』を発表、初来日も果たす。'05年はレベルMCの足跡を伝えるアルバム『BORN AGAIN』のリリース、イベント"JUNGLE ALL STARS"の開催等、ジャングル再燃を印象づける精力的な活動を展開。'08年には入手困難なシングルをコンパイルした『MOST WANTED VOL.1』をリリースし、新世代のジャングリストを狂喜させ、レベルMC自らDJとして新たなパフォーマンス活動に乗り出す。現在はロンドン、ブリクストンのスタジオを本拠にライヴ・ミュージシャンとのセッションを重ね、待望のニュー・アルバムを今夏にリリース予定。レーベル名の"CONGO"はアフリカの民族音楽の太鼓、"NATTY"はラスタファリアンに由来し、彼らの音楽のインスピレーションは主にこの2つの要素から来ており、真のアイデンティティーはもちろんJAH RASTAFARIである。
★ DADDY FREDDY ★
今日のUKダンスホール・シーンを切り開いた先駆者、ダディー・フレディー!!ご存知の通り、ファスト・ラッピンと呼ばれる早口スタイルは、1分間に 507個の音節というラップするギネス記録を樹立。世界で一番早いラッパーとしての称号を手にし、数多くのアーティスト/ファンを魅了した。彼が発表したラガとヒップ・ホップの融合作品は、イギリス、アメリカと各国で高い評価を得て、ヒップ・ホップ・アーティストからも熱い支持を集める
EVENTS