EVENTS

ROMZ 7th Anniversary

2001年、COM.AとSHIRO THE GOODMANによりスタートし、多様な引き出しが生物のように交差し、馬鹿馬鹿しく、嘘臭く、そして時折美しく…新鮮な音楽をリリースし続け、ゼロ年代の音楽シーンにこっそり影響を与え続けてきたピュア・インディペンデント・レーベル"ROMZ"。そのレーベル活動7周年を記念したイベントを2009年6月5日(金)に東京・代官山のUNITにて開催!!!今回は、5月2日に待望のニューアルバム"SHOUT AT THE DONNER"をリリースしたエレクトロニック・ミュージック界の風雲児Kid606による3年ぶりの来日公演が実現。もちろんROMZの親玉SHIRO THE GOODMANとCOM.Aをはじめ、サイケアウツ・ゴースト、Soloal-One(Olive Oil)、INNER SCIENCEなどおなじみROMZオールスターズもこぞって出演。しかも今回はJoseph Nothing初めての試みであるバンド形態Joseph Nothing Orchestraで、また関西アンダーグラウンドの歌姫EeLとともに、プロデューサーでもあるmilch of sourceが揃って出演するなど、これまでなかった組み合わせでのライブを披露!さらには、ROMZとはかねてから親交があり、1周年イベント時にも出演したあらかじめ決められた恋人たちへがバンドスタイルで登場。また日米問わず若者から絶大な支持を受けるニューウェイヴ・パンク・バンドLimited Express(has gone?)の出演も決定し、彼等のライブも必見。他にもL?K?O、OORUTAICHIやMARGINALMAN、タカラダミチノブなど、ROMZゆかりのアーティスト・DJ陣が出演するほか、世界中からも注目を受けるイラストレーター澁谷忠臣と林絵美子のコラボレーションによるライブペインティングや、ROMZやPOPGROUPをはじめ数々のイベント写真などを撮り続けてきたNoriko Kobayashiによるフォト・エキシビジョンも同時開催!そして、今回ROMZ7周年を記念して、林絵美子デザインによる超限定オリジナル・ウェアの販売など、音楽だけでなく、ファッション、アート、カルチャーをも巻き込んだ形で大々的に開催です!



[TICKET OUTLETS]PIA(324-161)/LAWSON(76902)/e+/

HMV渋谷/diskunion 渋谷 CLUB MUSIC SHOP/diskunion 新宿 CLUB MUSIC SHOP/

JET SET/warszawa/wenod/GUHROOVY/UNICE (4.29 on sale)



[備考] ※要顔写真付ID



●Kid606

1979年ヴェネズエラのカラカスに生まれる。10代半ばより友達の紹介でノイズ、アヴァンギャルド・レーベルVinyl Communicationsで働きながら楽曲製作を開始。そのころ発表されたものはノイズ、ハードコア色の強い作品がほとんどだったが、 2000年にマイク・パットン主催レーベルIpecacから[ Dawn With The Scene ]、その翌年にドイツのmille plateauxから[ ps i love you ]を発表し、突然変異を起こす。それらは、アンビエント(?)~エレクトロニカ(?)~ハウス(?)~ヒップホップ(?)~ハードコア(?)などと多岐に渡りながらも、破壊的と言えるほどに型に捕われず、より新鮮な解釈をダンスミュージック・シーンに与え、多数のフォロワーを産み出す事になった。日本ではROMZからこれまで[ kill sound before sound kills you ]、[ who still kill sound? ]、[ resilience ]と、3枚のアルバムをリリース。2000年初頭にカリフォルニア州サンフランシスコでレーベル[ Tigerbeat6 ]をスタートし、自身はもちろんDJ/Rupture、Lesser、Cex、Electric Company、Black Dice、Drop The Lime、COM.A、Knifehandchop、Original Hamster 、Numbersなど強烈な個性を持つアーティストをリリースし続ける。近年、レーベルの活動拠点をドイツ・ベルリンに移す。時を同じくして、サブ・レーベル[ Tigerbass ]をスタートさせ、ボルチモア・ブレイクスやレイヴ・リヴァイバル、フィジェット/ベースライン・ハウス系や、スクイー、ファンキーなどのような日々更新される種の音楽を12inchシリーズでリリースしている。そして、それらTigerbassでの活動が集約されたかのような、最新型ダンスミュージックが全編で展開し、現代のポップカルチャーからの視点で通過させ、Kid606ならではの破天荒で型破りなサウンドへと昇華させた待望のフルアルバム[ SHOUT AT THE DONNER ]を5月2日にROMZからリリース!