■Artist Profile / 川辺ヒロシ
ソウルセット・サウンドの屋台骨を支えるトラックメイカーであり、
そのバックグラウンドに不可欠なクラブDJとしての長いキャリアの中で数多くの伝説的なパーティーのフロアを沸かせてきた。
他にも川辺のクラブでの交流から生まれたユニットは先輩、後輩、同年代と世代を超えて結成され、それぞれ作品に結実している。藤原ヒロシとの”HIROSHI Ⅱ HIROSHI”(1993年)、クボタタケシとの”SONS OF NICE YOUNG”(1996年)、そして究めつけはソウルセット同様、90年代を席巻した電気グルーヴのメンバーであり、世界に誇るテクノDJとして知られる石野卓球とのユニット”InK”の結成だ。一見リンクしていなかったように映る、2人の異能なDJが同世代ならではの音楽遍歴を確認・触発し合いながら到達した新境地は、実に自然な形で多様なテイストを盛り込んだ快作1stアルバム『C-46』(2006年)を産み、続く2007年8月には2ndアルバム『InK Punk Phunk』(Ki/oon)と順調に発表、絶賛を集める。各地の夏フェスやクラブイベントでのライヴも精力的にこなしており、今後の活動にも期待が高まる。
またソロとしても、石野卓球主宰レーベルPlatikのサブ・レーベルKoplatikoより初のオフィシャルMIX CD[DADADA]を2007年にリリース。ハウス、テクノのフィールドでも川辺ヒロシのセンスそのままのミックスが展開されており、その熟練されたスキルに一層磨きがかかっていることが再確認出来る。
代表的なリミックス・ワークは勝手にしやがれ、ROSSO、ハルカリ、UA、フィッシュマンズ、藤原ヒロシ、TEI TOWA etc. そのどれもが必聴である。
■Artist Profile/長尾謙一郎
日本が産み出した天才漫画家、彼の手に掛かった素材は全てがART。
Life is comedy.......。
一言でいうと、脳みそがニャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
■Live: GOKIGEN-YO(GOKIGEN-YO Records)
東京都世田谷区、上野毛生まれの5MC1DJ and 1painter、2VJ and Dancer and more・・・・。
明るく・楽しく・元気よく・繰り出すリリック サイケデリック☆
■Resident DJs :7 TAKAHASHI
1999年からDJ活動を開始、
AGEHA.WOMB.AIR.UNIT.amate-raxi.…
数々のBig partyを中心に活動中
2006年にテクノ大国ドイツBelrinにて音楽修行。彼のmixは一度聞いたら抜け出せない。
オーガナイザーとしても数々のhappyなpartyをオーガナイズ、
そんな彼についた代名詞は『DJというよりパーティプロフェッショナル』
- DATE:
- 2009-06-20 SAT
- OPEN:
- 00:00
- VENUE:
- amate-raxi
- PRICE:
- ¥2500
- LINE UP:
- [DJ]GUEST:川辺ヒロシ(TOKYO NO.1 SOUL SET/InK),SZK,DJ:7 TAKAHASHI,Shintaku Keisuke,I.K.B,宴(Daigo+joy),KAXX,大出泰士,吉永憲一,YUMIE,YASU.exe Sounds,DJ NOBUKUNI(ignite),sio,Kume Shintaro,[LIVE]GOKIGEN-YO!!!!!,[VJ]GUEST:長尾謙一郎(天才漫画家/おしゃれ手帖/ギャラクシー銀座/作者),