EVENTS

THE SALON-Salon de Croix-

毎月第四金曜日に開催。多彩なゲストやライヴ・パフォーマンスで"大人が楽しめるサロン"と好評の<サロン・ド・クロア>。5歳からピアノ・バイオリン・声楽を始め、慶応大学入学後、ジャズ研究会に所属。2004年BerkleeCollege of Musicのサマープログラムに合格・参加。2006年ピアニスト伊藤志宏と共演、鎌倉ダフネで初のソロライブを実施。2007年古野光昭、小杉敏、佐瀬正、荒武雄一郎らと共演を果たした市川愛。The New School University, Jazz & contemporary music programを卒業し、都内を中心にライヴ活動を行うHARUNA TAKEUCHI。筋金入りの実力派アーティストの登場です。



■出演者プロフィール

●市川愛

1984年4月21日神奈川県藤沢生まれ。5歳からピアノ・バイオリン・声楽を始める。

慶応大学入学後、ジャズ研究会に所属。2004年BerkleeCollege of Musicのサマープログラムに合格・参加。2006年ピアニスト伊藤志宏と共演、鎌倉ダフネで初のソロライブを実施。ここからジャズボーカリスト市川愛の人生が始まる。2007年古野光昭、小杉敏、佐瀬正、荒武雄一郎らと共演。都内を中心に幅広くライブ活動を行う。

http://ai-ichikawa.com



●HARUNA TAKEUCHI

2001年ニューヨーク単身渡米し、

The New School University, Jazz & contemporary music program 入学&卒業。

2007年5月、6年間過ごしたニューヨークを離れ帰国。

現在、都内を中心にライブ活動、レコーディング等の音楽活動をしている。

http://www.myspace.com/harunatakeuchi



●DJ SHIBATA

青山LOOPでの「pool」を中心に、KOARAでの「探心音」等のパーティーでレジデントとして活動中。 HOUSEのDJとしていち早く音響的なディープ・テクノやシカゴおよびデトロイトのサウンドを取り入れ、常に最先端をひた走ると同時に、ディスコ、ガラージ等のクラシックスと新譜を並列にミックスアップしていくスタイルを確立。また、ラジオプログラム"DEEP BLUE" on SHIBUYA FM78.4MHzやスカイパーフェクTVのラジオチャンネル"STAR digio"でMix Showが放送中!!!



●haraguchic

"よい音楽を日常に"BLACK MUSIC(JAZZ)を基調としたオールジャンルをDJ。 特にラウンジでのDJは評価が高く、外苑前OFFICE、六本木ヒルズ52階MADO LOUNGE等でコンスタントに活動中。数多くのパーティーやイベントに出演し、毎年60本近くのDJオファーを受けるなど、徹底した現場主義を貫く。

ここ最近は、BRASIL音楽のDJとしても認知されており、都内屈指のBRASILパーティー"Samba Nova"の一員としても、その活動の幅を広げている。

また、オーガナイザーとしても、"日常の延長線上にある非日常"を目指して、様々なジャンルのトップDJをゲストに招くパーティー"communication!"@青山蜂を企画、 主宰している。3ヵ月に1回開催されるこのパーティーには、20人以上の気さくなDJ達が奏でるドープな音と、"communication!"の名にふさわしい開放的な空気感に惹かれ、常に300人近くが集まり、アンダーグラウンドなパーティーであるにも関わらず、熱気に満ちた異常な盛況ぶりをみせている。

様々な場所でのDJやパーティーを通して、東京の夜の楽しみ方を伝えようと、寝る間も惜しんで日夜奮闘中。

http://haraguchic.blogspot.com