EVENTS

JELLY ROCKETS vol.41「PRIVATE PLANET」RELEASE TOUR-

ROCK&ブレイクビーツイベントとして毎回、フレッシュなゲストと共に盛り上がりを見せるご存知"JELLY ROCKETS"! 今回は"日本版ダフトパンク/アンダーワールド"と称されるクラブミュージック界の雄「RAM RIDER」の新プロジェクト「PRIVATE PLANET」が登場!!!

==========

●PRIVATE PLANET

ポップス、ダンス、ロックなど、さまざまなフィールドで活動を行なってきたRAM RIDERによる新しいソロ・プロジェクト、PRIVATE PLANET。クラブやエレクトロなどの要素を強く意識したRAM RIDERとは対照的に、"カフェやラウンジでも聴けるような音楽"をコンセプトに、キャッチーなメロディ・ラインを兼ね備えたサウンドを前面に押し出したプロジェクトとなっている。本人による英語詩と女性ヴォーカルの歌声で世代も国境も越えた活動をイメージしてスタートしたPRIVATE PLANETは、すでにRAM RIDERの選曲・監修によるCDや、若者の間で圧倒的な知名度と人気を誇るFrancfrancの"space program"シリーズでもアルバム『STAR』などのオリジナル作品を発表。その後もアルバム『Francfranc's BEST Beautiful Covers 2』の中でBASEMENT JAXXの「Red Alert」のカヴァーを提供している。

=================

●RAM RIDER

<http://www.ramrider.com>

ダンス、ロック、ポップスの三位一体、「音」と「映像」をテーマに2003年に本格活動開始。 「PORTABLE DISCO」をサウンド・コンセプトに掲げ、2004年にインディー・リリースしたシングル『MUSIC』がオリコンインディーズチャート7位を記録。各地のFMでもオンエアの度に問い合わせが殺到し話題となる。2005年に入り『SWEET DANCE』をリリースした後、同年6月に『ユメデアエルヨ』でメジャーデビュー。その後、『ベッドルームディスコ』『HELLO』をリリースし、11月にはSPACE COWBOYやRYUKYUDISKO等も参加した1stアルバム『PORTABLE DISCO』をリリースし、ダンスミュージックの枠を大きく超えるスマッシュヒットを記録。数々のメディアから"日本版ダフトパンク/アンダーワールド""ポップスとクラブミュージックの架け橋的存在"等と称される。2006年に入り、3月にコンセプトアルバム『PORTABLE DISCO 8bit edition』をリリース。前年がNintendo100周年という事もあり、巷で話題になっていた"ファミコン"に代表される8bitピコピコサウンドによって生まれ変わった同作も話題に。7月には『旅へでよう/ANY COLORS』をリリースし、12月リリースのavexとSTUDIO 4℃が打ち出す映像と音楽の究極のコラボ企画『Amazing Nuts!』にも参加。そして2007年4月に新曲2曲に8曲のREMIX楽曲を収録した『きみがすき + REMIX TUNES』をリリース。ライブそしてDJとして、"ROCK IN JAPAN FES.05・06・07"、"SUMMERSONIC2005"、"RUSHBALL 06"、"COUNTDOWN JAPAN"には4年連続出演する等、大型フェスティバルへの出演や主催イベント"PORTABLE DISCO"の開催等、パフォーマンスを中心に音と映像のPORTABLE DISCOを展開中。