京都の音楽シーンを形作ったと言っても過言ではない、京都を代表するフリーミュージックパーティー『OUTPUT』の10周年記念イベントはメトロのみならずetwにも拡大しての様々な仕掛けが満載!!まずはBased On Kyotoに引き続き5年振りのNewアルバム 『The whole world issecred sound MUSIC TOUCHES YOU』 をたずさえて我らが愛する「SOFT」が登場!トランペットのTamaが加入してから新たな次元へと進化をとげた彼らのソウルミュージック。圧巻のステージとそのバイヴスにご期待下さい。そして対バンはまた最高な奴らが東京からやってきます。超待望の京都初ライブ、「KINGDOM★AFROCKS」がやっときます。驚愕のグルーヴ・マエストロ集団による怒濤のパフォーマンスにみなさん覚悟して下さい。ヤラレまくるであろう2つのライブをつなぐのは、説明不要われらがスーパースターEYヨ、満を持しての初登場DNT、洛中からナカムライタルの3DJs。その音に輪郭を与えていくのは、大阪から久々にBetaland・コロ、レギュラー(Spread Experiment)・ハシム、児玉ギャラリー所属・タナカヒデカズ、お馴染みシンボ君の強力布陣さらに2階etwでもNewtone・マングースと Japonica・Booのレコ屋タッグなどなど、高みを目指して十年目の夜に臨みます!
==============
●EYヨ (BOREDOMS/V∞REDOMS)
80年、自室にて音楽活動開始。83年HANATARASI結成。クレーン車などを使ったライブを行う。86年、バンドBOREDOMS結成。海外公演を頻繁に行う。多数のバンドで活動しながら、個人として、ナムジュン・パイク、小杉武久、ジョンゾーン、 大友良英らとコラボレイト。 2001年V∞REDOMSとしてドラム3台とDJの形態で円く輪を組み演奏すると言う、ボアダムスの核を追求していく形態を始めていく中、フジロックや国内外のフェス ティバルでも活躍中。DJ活動は96年から開始。DJ光光光の名義でMIX CDを製作。 REMIX多数。またBECKのアルバムジャケットを制作するなど、ジャンルレスな活動を展開している。
==============
●KINGDOM★AFROCKS
<http://www.kingdomafrocks.com/>
2006年9月、結成と共にセッションを重ねすぐにレコーディング開始。わずか2ヶ月後に行った初ライブにて会場限定でデモCDを発売したところ、即完売。アフロビートを軸に、ジャズ、ブラジル、ラテン、ロック…様々なバックグラウンドを持った彼らの熱いエネルギーが感じれるライブは、主にダンスミュージック好きの間であっという間に口コミで広がり、様々なレーベル、イベント関係者の間で話題となる。メンバーはセネガル帰りでアブライ・ンジャイというセネガル名も持つ田中慶一(Dr)、5年間のキューバ修行から帰国したIZPON(Per)、ブラジル生まれの南條レオ(Ba)、孤高の旅人NAOITO(Per&Vo)の極太リズム隊に加え、紅一点の爆裂キーボーディスト、スミレディ(Key)、ニューオリンズ帰りで作曲にも定評のある野本大輔(Gt)からなるコード楽器コンビ。さらに沖縄出身の上運天淳市(A.Sax)からなる超個性派揃いの7人。2007年5月より「afrontier」、「CAMPS」などの人気イベントに出演し各地で大好評を得る中、7月には結成約半年にして「FUJI ROCK FESTIVAL 07'」に出演。以後、現在までに「TOKYO JAZZ CIRCUIT07'」、「U.F.O presents JAZZIN'」、「Gilles Peterson presents WORLDWIDE SHOWCASE 2008」等に出演し、無名のバンドながら堂々のステージングで観客を魅了する。2008年6月6日には待望の1stアルバム「LIVE IN AFRO CITY」も発売!さらに8月にはフェラ・クティと共にアフロビート創世記を支えた伝説のドラマー、「トニー・アレン」との共演も果たし、名実ともに国内最強のアフロビートバンドとなる。
==============
●SOFT
<http://www.softribe.jp/> <http://www.myspace.com/softribe>
今年で結成16年!京都を拠点に全国各地にわたり野外のビッグフェスティバルから各地のレイブ・パーティー、クラブなどで精力的にライブ活動。ロック、ハウス、テクノ、トランス、ジャズ、アフロ、オーガニック、アンビエント、、、様々な音楽スタイルを取り込みフリーフォームなライブはその時々のヴァイブレーションに応じて柔から剛まで刻々と変化していく。紡ぎ出されるそのグルーブは時に狂喜のダンス天国へと人々を導き、時に美しいアンビエンスを創り出す。これまでに4枚のアルバムをリリースし、様々なコンピレーション・アルバムにも参加。2007年春には「渚音楽祭」の東京、大阪にてプレイ。そして9月には2度目となるアメリカ・ツアーを行う。同時期、JOE CLAUSELLが主宰する
2009.06
06
SAT
OUTPUT × SOFT new Album『The whole world is secred sound MUSIC TOUCHES YOU』 release party~
- DATE:
- 2009-06-06 SAT
- OPEN:
- 22:00
- VENUE:
- METRO
- PRICE:
- ¥3000
- LINE UP:
- [DJ]EYE (BOREDOMS/V∞REDOMS),DNT(F.O.L./POWWOW),ナカムラ イタル(OUTPUT),マングース(newtone records),BoOoO (JAPONICA music store),[VJ]COLO(BetaLand),Hashim aka SPREAD EXPERIMENT(□/OUTPUT),タナカヒデカズ,[LIVE]SOFT(softribe.jp),KINGDOM★AFROCKS(kingdomafrocks.com),