※INFO
http://www.deepsouthrecs.com
http://www.myspace.com/brilliantosaka
http://www.dieohjoe.net
http://www.clapper.jp
■tobias. a.k.a. NSIプロフィール:
TOBIAS ADOLF FREUND。かつてはsieg uber die sonneやpissingのドイツ語に当たるpinkelnを捩ったpink ellnといった名義でとびきりユーモアとアイロニーに富んだサウンドを披露していた彼がMoritz von Oswald Trioとしての来日も記憶に新しいMAXLODERBAUERと共に広義な意味でのテクノ及びエレクトロニックミュージックを表現すべくNSIを結成したのが2005年。その年にLucianoが運営するCadenzaからリリースされた2枚のEPはシーンに1つの痕跡を残すこととなる。奇妙に歪んだピアノフレーズ、覚醒的な展開はそれまでの彼のイメージを一新した。翌年、Logisticからソロ名義にて披露した、よりストレートで強靭なテクノグルーヴは、当時のタイトルほぼ全てがミニマルハウスと言っても過言ではない中で一際、異彩を放った。そして2007年、レーベルNon Standard Productionを立ち上げリリースした『Reference』では、執拗に電子音が鳴り響く驚異の世界を表現。続くEPで彼はRicardo VillalobosとのユニットOdd Machineを結成し、Ricardoの持つ独特でしなやかな感性を見事に取り入れた作品で周囲を驚かせた。また彼がリリースするほぼ全てのジャケットには、各曲での使用機材がクレジットおり、それを見るだけでも彼のライブに対する期待は高まるばかりだ!世界最高峰クラブと称されるドイツベルリンのBergheinはもちろん魑魅魍魎渦巻く同シーンから、並々ならぬ厚い信頼を得ている。
最近では前回Brilliant*@Clapperでの来日LIVEでインスピレーションされた曲(タイトルはなんと"Clapper"!!!)が収録されたEFDEMINとのスプリットPhantasma1をリリース!
http://www.tobiasfreund.com/
http://www.myspace.com/tobiasfreund
EVENTS