※クラベリア当選者の方は別途ドリンク代として500円が必要となります。予めご了承ください。
■MOUNTAIN MOCHA KILIMANJARO
2008年5月16日、P-Vine Records / Back Fire Recordsより待望の1st Albumを解放し、さらに高みを目指す!セルフ・プロデュース / セルフ・レコーディングによるオープン・リール一発録り!埼玉発、永遠の自己主張を続ける6人の男衆の愛と怒りと情熱が、全14曲の暴走トラックに乗って走り抜ける!
■DOSMOCCOS
餓鬼レンジャーの名曲「ばってんLINGO」での競演をきっかけに結成された熊本弁HIP HOPユニット。ポチョムキン(餓鬼レンジャー)と、VOLCANO POSSEとして活動するKEN-1-RAW(ケンイチロウ)と同グループのDJ MO-RIKIで構成。2009年、3枚目となるニューアルバムをリリース決定!
■Sawagi(a.k.a. KARAKURI)
2007年活動開始のインストダンスミュージックバンド。ダンスミュージック全般に影響を受けつつ、常に新しいサウンドを生バンドの形態で追求する。「FESTA de RAMA」「MINAMIWHEEL08」「渚音楽祭」等数々のイベントに出演する傍ら、アーティストへのトラック提供、バックバンド(keyco、 EMI MARIA)、リミックス(The Best of jazzin' for Ghibli)等も行う。09年8月にバンド名をKARAKURIからSawagiに改名し、1stアルバムをリリース!
■DJ JIN
ジャパニーズ・ヒップホップ・グループ、ライムスターのDJ / プロデューサー。ファンク / ジャズ / ソウルなど幅広い音楽への深い理解に基づくフューチャリスティックなサウンド・プロダクションと、常に高品質なグルーヴ感溢れるクラブ・プレイで人気。さらに、ヒップホップ・クロスオーヴァーなDJ集団
■NELLO
「普段着で会話やお酒を楽しめるserect」を探求するDJ crew『月歩-GHEPPO-』代表。
Mountain Mocha Kilimanjaroなど、様々なアーティストのサポートの傍らDJとして野外フェス、clubやcafeイヴェンとに出演。
2008年はオーサカ=モノレール,bird,bonobos,Immmigrant's Bossa Band,さかいゆう,Cro-Magnon,Small Circle Of Friends他と共演。
■RYO KANNO(ONION RECORDS)
DJは勿論、Bugs gloup・怪獣公園・Gentle IといったFunkやReggaeに精通したBandと共にBlack Musicの中へ深くアプローチするevent[ONION]。その中でも、一本筋の通った軽快なsoulと、重厚なfunkとで構成する7inch setで貫く。2002年からの主なSoul Event [sacrifice][Master Donut][the soul experience]などに参加。渾然一体の如く現在[Canned Raw]をリリース中。
■DJ C-Ken
人並み外れた独特の感性を持つ異人。10代の頃、前世占いで「18世紀にウィーンで活動していた大音楽家だった」と診断される。2002・3年頃からDJをはじめ、言葉や文字では表現出来ない魅力を持った音に彼独特のマジックをかけプレイし、多方面で活動中。最近はWax Poetics JapanのリリースパーティーやDeep Funk Japan 08に出演。
EVENTS