●石野 卓球 Takkyu Ishino
89年にピエール瀧らと"電気グルーヴ"を結成した中心人物。95年には初のソロアルバム『DOVE LOVES DUB』をリリースし、この頃から本格的にDJとしての活動もスタートする。98年にはベルリンで行われるテクノ最大の野外フェスティバル"Love Parade"のFinal Gatheringで100万人の前でプレイするという偉業を成し遂げる。また、ドイツ・テクノシーンの重鎮、WestBamとユニット"TakBam"での活動など、海外のアーティストとのコラボレーションも盛んに行っている。同年にレーベル"Loopa Recordings"を設立。99年からは1万人以上を集める日本最大の大型屋内レイヴ"WIRE"を主催し、精力的に海外のDJ/アーティストを日本に紹介している。02年は、2002 FIFA World CupTMの公式アンセム(ヴァンゲリス作)のリミックスや、シティボーイズのライヴ『パパ・センプリチータ』の音楽プロデュースを手掛ける。03年には渋谷のクラブWOMBにてレジデントDJを務めるレギュラーパーティー"STERNE"でライヴレコーディングされたDJMIX CD『IN THE BOX~Live at WOMB Tokyo~』をリリース。同時期にインディーズレーベル"PLATIK"を設立。04年3月に約3年振りとなるニューアルバム 『TITLE♯1』、4月には『TITLE♯2+♯3』と2ヶ月連続で2枚のアルバムをリリース。この3作をまとめた海外編集盤『TITLES』は、ヨーロッパ各国をはじめ、韓国、台湾、マレーシアなどのアジア各国でもリリースされた。05年12月には4枚目となるDJ MIX CD『A PACK TO THEFUTURE』をリリース。06年はTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシと新ユニット"InK(インク)"を結成し、オリジナルフルアルバム『C-46』(キューンレコード)をリリース。07年8月にはセカンドアルバム『InK PunK PhunK』(キューンレコード)リリースした。
EVENTS