☆Shin Nishimura & Miyabiが主催するフェノマナ!7年目に突入した今回は、原点回帰を込めてレジデント陣だけによるスペシャルナイト!各レジデント陣のプレイをたっぷり堪能出来るスペシャル企画。Shin Nishimura & Miyabiのフェノマナセットはいつも大好評で必聴です!フロアとの一体感を重視し踊る楽しさを感じさせてくれる貴重な一夜になるでしょう。ぜひ、遊びに来てください。
■Shin Nishimura (Plus Records / SCI+TEC)
"何もない状況なのは当たり前、だからポジティブに考えればいい。"ロンドン、上海とDJキャリアを積み、中国の政治的な動きや法律など様々な向かい風が吹き荒れる中2000年、中国の2大都市、上海と北京にてテクノパーティーPLUSをスタート。現地にテクノを根付かせることに成功する。2001年にはドイツ最大のテクノレイヴ"MAYDAY"に出演。また翌年、日本でも"PLUS TOKYO"を本格スタート。ミックスCD『PLUS MIXVOL.3』、シングル「RHYTHM MACHINE」はどちらも好セールスを記録し、2004年にはセルフレーベル[PLUS RECORDS]を再スタートさせる。2005年4月には初のフルアルバム『STAR☆LIGHT』を発表し、WIRE05に初のライブアクトとしても出演。ライブ、DJの双方の出演はWIRE史上において石野卓球、ケンイシイに続く3人目となった。
http://www.myspace.com/shinnishimura
■Miyabi
95年からDJとして活動を開始し、都内数々のパーティーに出演し、大阪・熊本・福島・静岡・長野など..その他様々な全国各地でも精力的に活動する。渋谷のレコードショップにて店長&テクノバイヤーを5年間務める。現在はグローバルな人気テクノパーティー"PLUS TOKYO""PHENOMANA @ 渋谷MODULE(奇数月第3土曜日)"のレジデントDJとして活動中。テクノ/ハウスのオーガニックな部分を好み、ゆるくしなやかなグルーヴを軸に深くじっくり作り上げていく感じのプレイスタイル。
http://djmiyabi.blog94.fc2.com
■FUMIHIRO HOSHI a.k.a. VOLI (MHONORAL) :
東京で生まれ育ったVOLIは幼少の頃にKITAROのアンビエントミュージックに心を惹かれ、バンド活動と共にバイオリンを学ぶ少年時代を過ごす。その後次第に音楽表現はダンスミュージックに転向して行き、デジタルサウンドユニット"MHONORAL"のメンバーとしてDJ FREAK、TARAと活動し、これまでにSHIN NISHIMURA主宰のレーベル[DEKA TRAXXX]から「CONTINUE EP 」、A.MOCHI主宰の[RESOUND RECORDS]から「VOISON EP 」の2タイトルをリリースし、国内外から高い評価を得ている。そして年内には[PLUS RECORDS]より自身初となるソロシングル「BRIGHT EYES EP」をFUMIHIRO HOSHI名義のリリースを控えており、現在DJとしても、PHENOMANA@MODULE、SPACE@SALOONのレジデントを務めるサウンドディレクター、DJ、オーガナイザーである。
EVENTS