毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しています。船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、音楽を中心としたエンターテインメントショーをお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com
■出港時刻(どの時間からでもご乗船いただけます)
※日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00
※お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
【ご来場頂くお客様へ】
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。(お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※男性のサンダルやショートパンツでのご入店はお断りしております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
●鈴木雅尭(APRIL SET)
TOKYO CLUB MUSICシーンの最重要拠点、渋谷区宇田川町の老舗CLUB、 オルガンバーに於いて『BLUE CAFE』『PREMIUM CUTS』『ビストロジャズ』といった数々のレギュラーPARTYを主催。
同時にAPRIL SET名義でのアルバム&シングル制作、リリース作品は軒並みCLUBチャートTOPを獲得。 また他アーティストのREMIX等を手掛ける。須永辰緒氏の「WORLD STANDARD」(渋谷FM)や小西康陽氏の「レディメイドチャンネル」(USEN)、 DMRの「TRACKLESS」(USEN)などの人気プログラムに出演・選曲を担当。
『PREMIUM CUTS』『ビストロジャズ』『remixin' 』の各MIX CDシリーズも、全国のCLUB MUSICリスナーから熱い注目を浴び毎回SOLD OUTを続ける。
ピークタイムのダンスフロアからラウンジ・バーでのスタイリッシュなJAZZYミックスまで、 豊かなキャリアと深い造詣に裏打ちされたプレイで全国からオファーを受ける多忙な日々を送る。 GROOVE誌<シーンをつくるDJ50人>にも選出。
現在、APRIL SETの新12インチならびに新アルバムを鋭意制作中。
●KAZI(Novel Factory/eon)
2001年 Organbarにて鈴木雅尭氏(April set)の主催するPARTY「PREMIAM CUTS」にDJとして参加し、 本格的に音楽活動を開始。
DJ以外にも池袋P'PARCO企画のコンピレーションCD「PARCO X'MASHING」のプロデュースや freetempo「Romance (April Set HBD Mix)」にprogramingとして参加するなど、 幅広い活動を展開している。
Novel Fcatory代表。
●森本祐爾
1995年にDJとしてのキャリアをスタート。
これまでにCAVE,WIRE,organ bar,oto,ROOM,fai-aoyama等、都内のクラブを中心に活動。
SOUL,FUNK,LATIN,BRAZIL,JAZZ,GARAGE,HOUSE等、 生音の持つ暖かく、ファンキーなGROOVE感漂う音を中心にPLAY。
一方で、最新の音をも織り混ぜた選曲は、常にフロアをHAPPYな世界に包み込む。
現在、第二水曜日新宿oto,第三土曜日fai-aoyama,第四土曜日新宿otoのレギュラーDJ兼オーガナイズを務める。
またDJ活動はクラブにとどまらず、東京モーターショー、ファションショー、 野外イベントなど、幅広いDJ活動を展開。
EVENTS