毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しています。
船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、音楽を中心としたエンターテインメントショーをお楽しみいただけます。
http://www.jicoofloatingbar.com
*image movie
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=O7GVVlDD0wA
■出港時刻(どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00
*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
■料金
floating pass 2,500円 / フローティングパスは船から降りない限り乗り放題です。料金には乗船料とエンターテインメント料が含まれます。
【ご来場頂くお客様へ】
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。(お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
●Laranja
Brazilian,Soul,Jazz,Crossover,無国籍異空間サウンドを創造する山崎陽子の個人ユニット。スピリチュアリティとサウダージ、浮遊感と熱さを合わせ持ち、ライブではサポートミュージシャンと共にバンドスタイルを追求している。2006年11月、ロンドンプリマスタリング曲『オレンジを召し上がれ』を含む4曲入りFirst mini Album『Orange and Violet』をリリース。 i Tunes Storeより配信中。 2007年J-Waveで3曲ON AIR。J-Wave Presents、クラブイベントWORLDWIDE AIRLINES出演。Motion Blue yokohama で話題の クラブイベンafrontier(代官山UNIT)に出演。渋谷アップルストアにてLive、ポルトガルのラジオ局Narita-Radio Universidadeにて楽曲ON AIR。 同年11月、ハピネスレコードの人気コンピレーション『TOKYO BOSSA NOVA』に 『オレンジを召し上がれ~XS REMIX』収録、など、各方面から静かに注目を集めている。Laranja = ポルトガル語でオレンジ、オレンジの実
http://laranja.web.infoseek.co.jp
●君嶋麻里江
1月22日、ジャズの日生まれの彼女の両親はJAZZで兄弟もJAZZ。 だけど、恋人はオレ!そんなことを口走りたくなるほど男心をくすぐるのは、その選曲と愛くるしい笑顔のギャップ? 聞くため、踊るため、ロマンスのためのJAZZでミュージシャンからこんなオレまで虜にする彼女のセンス。現在BOSCAの活動に加え、音のディレクションでは国内のサロン、アパレルブランドの発表会、さらにその選曲はイタリア、 ロンドンなど世界に向けて発信されている。「2つのことがあるだけさ。きれいな女の子との恋愛、それとジャズ。それ以外、みんな消えちまえばいい」(Boris Vian)彼女はもちろん消えないはずだぜ!
http://www.bosca.jp
●KOJI884
ラウンジ音楽に定評があり、都内カフェ・バー・レストランを中心に活動。 また、雑貨店にMIX_CD提供や、ブライダルDJとして、披露宴・パーティーでの選曲活動も行っている。フリースキーヤーとしての一面もあり、雪山イベント等にも積極的に参加し、活動の輪を広げている。
EVENTS