皆様、今週のセリノアは久しぶりにKO KIMURAが帰ってきます!日本のクラブシーンの育成を担ってきたといっても過言ではない"Ko Kimura"のレギュラーパーティです。音好きを中心に良いバイブスで開催されて来たこのパーティは、毎回毎回その夜のテーマ(set)を決め、様々なKO KIMURAの世界を披露してきました。やはりこれだけ毎回違ったテーマを表現しながらも、フロアー含め全体をきっちりと盛り上げられるのはKOくんならではでしょう。彼の幅広いスキルに裏打ちされた世界は本当に楽しい!さすが!お見事!といったところ。今回は、現在の等身大のKO KIMURAの世界をあますことなく披露する一晩です。どういった展開になるのかちょっとワクワクしてます。KO KIMURAファンにとってはとってもおいしい一晩になるのでお見逃しの無いように!そして、サポートアクトにはWAREHOUSEの"RYO TAKAHASHI"CIRCOLOCO JAPANや freerange tokyoなど、現在WAREHOUSE702のとてもいいテンションで盛り上がりを見せているパーティーのオーガナイズやブッキングコーディネートもこなすRYO TAKAHASHI。仕事柄、いつも旬な一流アーティストと接しながらそのバイブをダイレクトに感じ取っている彼が、自身のオリジナルの世界を表現する彼のDJも要チェックです。久しぶりのKO KIMURAにどうぞご期待下さい。
■KO KIMURA / 木村コウ (FUTIC RECORDINGS TOKYO)
日本のクラブ黎明期から第一線で活躍しているDJ。テクノ、ミニマル、テックハウス、エレクトロ、プログレッシヴ、トライバルなど広めのジャンルから今最もカッティングエッジな曲を選び、確実なDJテクニックで独自のエキサイティングでクールなグルーヴ感を醸し出す。何よりもパーティ全体の流れと組み立てを大切にしフロアの雰囲気を作ることが得意。そんな本質的なDJスタイルは世界に通用するレベルだ。代官山AIRでの隔月マンスリー「REC●」は神戸TROOP CAFEや高松NUDE SUPPERCLUBなど全国各地で展開中。渋谷SECOでの第3水曜「LOW CAMP」、WEGDEでの「HOUSE」、DEPARTURE LOUNGEなどなど都内を中心にDJ活動しているほか、最近はアジア各国以外にも南米、東欧などでもプレイ。スタジオパートナーkazuaki noguchiとのユニット MODEWARP(モーディワープ)名義での楽曲制作にも積極的に取り組んでおり、毎月BEATPORTを通じて自身のレーベルFUTICRECORDINGS TOKYOから楽曲をリリースしている。プロ中のプロである木村コウが初心者でも最速でDJできるようになる教則 DVD『DJ FIRST MIX』(TBD5200)を監修・出演。練習用CDがついて教則映像と同じ楽曲で練習が可能なCD(未発表曲など貴重な音源10曲を収録)がついた特別仕様で好評発売中!
■RYO TAKAHASHI (NO BORDERS)
99年よりDJ活動と同時に、主に新宿LIQUIDROOMで開催されていたXTRA、VIVA、 CLUB LOVELY等のパーティーにサポート参加。01年~03年にはLUNErSで開催され ていたパーティー、「zento」のレジデントに抜擢され、02年にNY・SOUTHSTREET SEAPORT ATRIUMでの「NEWYORK-TOKYO MUSICFESTIVAL」に出演。また、これまでにLAYO & BUSHWACKA!、ELLEN ALLIEN、GUY GERBER、GILES SMITH、EXTRAWELT等 と共演。現在、WAREHOUSE702 / Assistant Directorとして、CIRCOLOCO JAPANや freerange tokyoなど、WAREHOUSE702で現在注目を集めているパーティーのオーガナイズやブッキングコーディネートを担当している。
EVENTS