EVENTS

OCAZUKE IN SUITE ROOM

都内クラブを席巻している着物ガールズDJユニットOchazuke。具はエッコ85を筆頭にウメ、シャケ、タラコ。そして、メンバーは未だ増加中。 OchazukeのレギュラーイベントOchazuke in Suite Room Vol.2に今回はスペシャルゲストとして馬場圭介が登場!Boy Allergyがチアリーディングなプレイでさらに盛り上げる今夜。超個性派メンバーが揃うこのパーティーには気の利いたドレスコードが必須!

of leader Ecco85, Ume, Shake and Tarako. Apparently there are plans afoot to increase the number of members. Ochazuke appears at Le Baron de Paris to host the second of their regular events Ochazuke Suite Room with special guest Keisuke Baba and Boy Allergy as cheerleaders. Please make an effort to dress up for what promises to be a highly unusual evening!Having stormed the Tokyo club scene over the past few months, all-female kimono DJ unit Ochazuke is comprised



■馬場圭介 / Keisuke Baba

カリスマという言葉を未だ使わせてもらってもいいなら、この人こそカリスマスタイリスト。ブリティッシュロックとミリタリーをうまく組み合わせたブランド GBのデザイナーも務める。2006年には映画「フーリガン」とのコラボレーションも実現させている。また、2008年にはユニクロ企画ではニコラ・フォルミケッティや大久保篤志氏などと共にコラボTシャツをデザイン。

Charismatic menswear stylist Keisuke Baba is responsible for dressing some of Japan's most famous musicians and actors. He is the director of the clothing brand GB, which cleverly mixes British rock and military looks. He directed collaboration with the 2006 movie 'Hooligan' and in 2008 was invited to create T-shirts for UNIQLO along with fellow stylists Nicola Formichetti and Atsushi Okubo.



■ディエゴ / DIEGO

2002年、MR.High Fashion誌のヴィヴィアン・ウエストウッド特集にてモデルデビュー。今もなおモデルとして第一線で活躍中。2006年に友人達と始めたパーティー『Young Lovers』での成功をきっかけに、多数のファッション系パーティーでDJを務める。その後、モデルのエリー・ローズとともにDJユニットVan Cliffe.D(ヴァン・クリフ.D)を結成。エレクトロ、ロック、ニューウェーブさらにはブラックミュージックまで幅広いジャンルで人気を集めている。

Diego made his modeling debut in 2002 in a feature on Vivienne Westwood in Mr. High Fashion magazine. He is still a popular model to this day. In 2006 he started a party event with his friends called Young Lovers and the success of this scored him many DJ gigs at fashion parties. He went on to form the DJ unit Van Cliffe.D with model Elli-Rose. His eclectic mix of electro, rock, new wave and black music has made him a popular act.



■JR マルケス / JR Marques

新鋭スタイリストとしてTV、雑誌、イベント、カタログを中心に活動する傍ら、レセプションパーティーやクラブイベントの総合プロデュース、アンダーウェア「Value for Money」のディレクション、携帯待受け画面、オリジナルアイウェアのデザインにも携わる。現在au by KDDIが展開するmobile fashionに出演中。



■ボーイ・アレジー / Boy Allergy

トウキョウ・ハイパー・ガールズ・DJユニット。東京のアンダーグランドシーンで出会ったメンバーの顔ぶれは経歴・容姿ともに超個性的。Tigarah (ティガラ)は、日本で唯一のバイレファンキミュージシャン。日本人で初めてユニバーサルミュージックとインターナショナル契約を結び、日本でのデビューアルバムは7月末にリリース予定。EEEIKO(エイコ)は、ロンドン滞在中にカイリー・ミノーグのPV出演(2HEARTS)を果たし、カイリーが来日した際には SMAPxSMAP、MUSIC LOVERでバックバンドとして共演している。Julie(ジュリー)はPharell Wiliams(ファレル・ウィリアム)プロデュースのオーディションでファイナリストにまで勝ち進んだ経験あり。ハーフブラジリアンのKon- chan(こんちゃん)のスケボーはプロ並み。毎週火曜日には六本木のNew Lexで「BOY ALLERGY NIGHT」をホスト。また、夏からはユニット名「BOY ALLERGY」を冠したブランドでファッション界にも進出。音楽活動も本格化し、2009年末にはオリジナルEPのリリースを控えている。

The four ladies comprising this hyper DJ unit met on Tokyo's underground scene, and each member's background and appearance is highly individual. Tigarah is Japan's only lesbian-bisexual funky musician. She is the first Japanese to sign to the international division of Universal Music, and her debut album is coming out at the end of July. EEEIKO lived in London, where she featured in the music video for Kylie Minogue's "2HEARTS" and she was a member of the backing band for Kylie when she appeared on SMAPxSMAP and MUSIC LOVER during her visit to Japan. Julie was a finalist at an audition fronted by Pharell Wiliams. Half-Brazilian Kon-chan is a pro-level skateboarder. The four host a night at New Lex every Tuesday called「BOY ALLERGY NIGHT. Also, from this summer they are launching a fashion line BOY ALLERGY. With their music activities going at full pace, they plan to release an EP later this year.





■小田真吾 / Shingo Oda

代官山AIRで中田ヤスタカ主催によるレギュラーイベント「Red by t.o.t」や六本木A.I TOKYOの「Girls Night Out」の他、西麻布WAREHOUSE702の「Esperanze」でレジデントDJを務める。またメンズノンノやファインボーイ、メンズプレッピーでモデルもこなす。

Oda has played at Red by t.o.t, the regular event at Daikanyama Air organized by Yasutaka Nakata, and Girls Night Out at A.I TOKYO in Roppongi and maintains a residency at Esperanze, held at WAREHOUSE702 in Nishi Azabu. He occasionally models for magazines like Men's non-no and Fineboys.