EVENTS

WHATZIS 10th Anniversary After Party × GOOD JOB 13

京都・大阪でDOARAT、MONTAGE、QUENCHLOUDなどをセレクトするショップ「WHATZIS」!ファション×音楽をいち早くリンクさせてストリート・カルチャーをリードしてきた彼らがこの度10周年を迎えてのビッグ・アニバーサリーを開催!!第一部は「WHATZIS」とも馴染みの深い"TOKYO NO.1SOUL SET"のライブを京都MUSEで開催!そしてそのまま場所を移動してなだれ込みます第二部のアフターパーティーは、ここメトロにおいて、川辺ヒロシ氏やスチャダラパーなど数々のサプライズ・ブッキングを実現して来たパーティー『GOOD JOB』とのコラボ! ロボ宙やDJ KENT (FORCE OF NATURE)、志磨参兄弟らなどなど、何が飛び出すか分からない豪華ゲストが続々と!!!アフターパティーも朝まで盛り上がり10周年を祝いましょう!!



●ロボ宙

<http://www.myspace.com/roboago>

伝説のHIPHOPグループ「脱線3」のMC/リーダー。SDP3本目のマイク。80年代に笑い音楽演劇様々なサブカルチャーに影響を受けパフォーマンス活動を開始。数々の海外オールドスクールアーティストと競演。 GーSONSTUDIOでのレコーディングなど様々な場所での舞台を経験する。2000年以降ソロアーティストとしての活動が、活発となり 2002年ゲストにSLY MONGOOSEの笹沼位吉や、ヒューマンビートボクサーのAFRAを迎えた、 ソロデビュー作「銀河飯店」 (KI/OON)を発表。独自のスペイシーでFUTUREFUNKなHIPHOP感覚を提示、 この頃から音楽的に確かなアンテナを持ったオリジナルなMCとしての ロボ宙がクローズアップされていく事になる。最近ではHIPHOPカルチャーから派生しつつも新たなシーンを形成しつつある 新世代アーティストのアルバムに多数客演している。FUJIROCKフェスティバルやサマーソニックなど多数のイベント、FESにゲストMCとして出演。2006年には新しい音の探求の報告として「ロボ宙&DAU」というユニットを結成、 アルバムを発表。



●FORCE OF NATURE (KZA&DJ KENT)

<http://forceofnature.jp/>

サンプリング/ヴァイナル文化への強い愛情を胸に、アンダーグ ラウンド・ダンス・ミュージックを独自のスタンスで追求し続ける KZA&DJ KENTによるDJ/プロデュース・ユニット。HOUSE、 BREAK BEATS、DISCO、TECHNO、ELECTRO、HIP HOP、DUBなど様々な音楽を自由自在に去来するその唯一無比のス タイルは世界の音楽シーンにおいても類を見ず、まさに"自然 派"としか言い様のない独特の立ち位置から数々のグッドミュー ジックを産み出し続けている。これまでに"THE FORCES OF NATURE"、"II"の2枚のアルバムをリリースし、曽我部恵 一、DJ SHADOW、D.C.P.R.G.、CRUE-L GRAND ORCHESTRA、HALCALI、SLY MONGOOSE、YOU THE ROCK★などプロデュース/リミックス・ワークも多数手掛ける傍 ら、DJでもCARL CRAIG、AFRIKA BAMBAATAA、DJ SHADOW、ANDREAS、RECLOOSEなどと共演、東京を中心に日 本全国、さらにはN.Y.までもDJとして日夜ロックし続けて いる。近年はそれぞれソロ活動も活発化して来ており、KZAは自 身のアルターエゴをより如実に反映したMix CD/TAPEの精力的な リリース、DJ KENTは数々の12"リリースに 「GARALUDE」、スイスのアーティストROSARIOらとの 「ENTERPLAY」など別ユニットでの活動に合わせ、2005年 末には待望の初のMIX CDリリースと、向上し続ける創作意欲とさ らに拡大する活動の幅はとどまることを知らない。アニメ「サムライ チャンプルー」への楽曲提供を経て、昨年夏には富士山登頂も果たし、 2006年3月に予定されているニューアルバムリリース/全国 縦断ツアーに向けてますますその勢いを加速している。尚、2002 年からは渋谷FM (78, 4Mhz)の"TOKYO CLUB MIX SHOWCASE (Every Monday)"にてDJ MIXも担当している。