EVENTS

mokmal open air pre party "420TOUR × Runch"

■KAZUHIRO TANABE (kgms / 420TOUR)

1978年に越中富山で生まれる。AIR DRUMを打ち鳴らし音を体現する夜行性の獅子座。煙たさと金属の質感を基調としながら低空飛行で踊り舞わす民族的雑食DJ。Regular Party”420TOUR/SYNCHRO/PROTO”を中心にPLAY。 tanabe_130.jpg



■yoshiki (Torema Records / op. disc)

90年代中盤に地元大阪にてDJとしてのキャリアをスタート。当時から現在クリックテクノやミニマルハウスと呼ばれる先駆的な存在と指向を持ったテクノをプレイし、徐々にヨーロッパのクラブシーンへの関心が高まり、2003年にベルリン、ロンドンへ留学という名目で現地のクラブへと飛び込む。同時期にトラック制作も開始し現地のクラブで培った感性をDJや作曲にちりばめ、現在は東京、大阪で行われるパーティーでのDJをメインに活動中。重く低い、淡々としたダークなトラックを着々とミックスする中にトリッキーな遊び心も持つプレイスタイルは本人の中に潜む独自な世界観、また彼自身の感じるテクノという物への執着心をそのままに表現している。2006年Torema RecordsからFumiya Tanaka/Karafuto、op.discよりAkiko KiyamaとのコラボレーションEPをリリース。代官山saloon "Runch"、渋谷module "VATON"、axiss "blue source"にてレジデントDJとして現場への発信を続けている。 090613_yoshiki_130.jpg



■yone-ko (CABARET)

HipHopDJの兄から影響を受け、95年より地元愛知にてDJ 活動開始。以降、名古屋・静岡・東京・大阪等日本各地でDJを行う。新旧を問わない音源を用いながら、グルーヴの変化に焦点を絞ってセットを構築していくDJスタイルは、Daniel'DBX'Bell、Cassyなどのグルーヴマイスター達からも賞賛を受ける。2005年に結成した「the suffragettes」(08年解散)名義では過去にMilnorModernRecords、rrygular、unfoundsound、 goosehound等からリリースを重ねている。現在は、代官山SaloonにてDJyoshiki(TOREMA/op.disc) とともにレギュラーパーティ「Runch」を、UNITにてso inagawa/sackrai/keisuke kondo/masdaとともに「cabaret」を不定期にて開催。