EVENTS

ELECTRO UNITY -CoLoR-

■Ryuichi Ishiyama (New Dimension/phenomana)

15歳でダンスミュージックに衝撃を受け、16歳からDJ活動を開始。現在はテクノ界の重要人物である、SHIN NISHIMURAとDJ MIYABI 主宰のパーティー、PHENOMANAやPLUS TOKYOなどに参加。テクノ、ミニマルを軸にボーダレスで幅広いプレイスタイルで オーディエンスを湧かせている。DJの傍ら楽曲制作もおこなっている。



■TSUJI (New Dimension)

98年よりDJをスタート。多くの音楽ジャンルを経験・実践してきた彼の作り出す空間は、プレイのたびにカタチを変え、オーディエンスに活きたエレクトロを伝えている。 [フロアに楽しいひとときを・・・] がモットーである彼のプレイにフロアも暖かく包まれるだろう。



■iroiromix (c-les.com/CHEST NUT)

18歳よりtrance、特にpsychedelictranceに影響を受けDJを始め、さまざまな著名な海外ア-ティストとの共演を果たす。そこで多数の音楽関係者から独自の音を聞き分けるセンスと男性顔負けの表現力、mixスキルを評価されハウスミュージックを紹介される。 その後自然に音楽的な方向性が段々とシフトチェンジしていく。型にはまらずにその時良いと思った音をどんどん吸収し、iroiromixしていくス タイルはまさに[iroiromix]である。現在ハウスダンサーとしても活動を始めた彼女はDJ、ダンサー、両方の立場か らハウスミュージックを表現していく「エンターテイナー」を目指し日々進化し続けている。 モットーはダンサーとクラバーが一緒に楽しめる空間を作ること。 そういった場をどんどん広めていきたいという思いを込めながら精力的に活動 を続けている。 現在都内近郊で活動を続けるかたわら、ハウス、テクノを中心としたダンスミ ュージックのライヴ配信番組「中央線的快楽音楽」 www.c-les.com内の毎月第二金曜日オンエア-「快楽芸能」にて女性DJとして唯一レジデントとして出演中。