F1日本グランプリが3年ぶりに鈴鹿に帰ってくる今夜!ただいま鈴鹿、おかえり日本グランプリ!!F1日本グランプリ決勝戦は14:00スタート!そして今週ル・バロンの決勝戦ともいうべきVerbal Presents Anything Goes Vol.4は21:00スタート!ピットストップなしのエンドレス・パーティー!バブリーに今夜はみんなでシャンパンファイト!
The F1 Japan Grand Prix returns to Suzuka for the first time in three years. The race starts at 2pm and we start the post-race celebrations from 9 with the party part of Verbal's kickin' Anything Goes parties. There'll be no time for a pit stop ? it's going to be a champagne fight kind of night!
■ILMARI / イルマリ(RIP SLYME)
4MC+1DJで構成されるジャパニーズヒップホップグループRIP SLYMEでMCを担当する。
He is chief MC of Japanese hip hop group RIP SLYME, which consists of 4 MCs and 1 DJ.
■田中 知之(ファンタスティック・プラスティック・マシーン)
アーティスト、プロデューサー、コンポーザー、アレンジャー、リミキサー、そしてDJとしてワールド・ワイドに活動する日本を代表するマルチクリエーター田中知之のソロプロジェクト。
ダンスミュージックを軸とした音楽スタイルでオリジナルアルバムをリリースする他、CharaやRIP SLYMEなど多数アーティストのプロデュースも手掛けている。また2009年4月には大沢伸一、☆Taku Takahashiとともにavex20周年を記念したプロデューサーユニットravex(レイベックス)名義で、avexを代表する豪華アーティストをフィーチャーしたアルバム『trax』を発売。村上隆がルイ・ヴィトンのために制作したアニメーション「SUPERFLAT MONOGRAM(2003)」と「SUPERFLAT FIRST LOVE(2009)」の音楽や、世界三大広告賞でそれぞれグランプリを受賞したダンスミュージック時計 「UNIQLOCK」、および2009年6月 10日より新たにスタートした新感覚ブログパーツ「UNIQLO CALENDAR」の楽曲制作も手掛けるなど多方面で活躍している。
This is the solo project of Tomoyuki Tanaka, musician, producer, composer, arranger, remixer, DJ and one of Japan's most famous musical talents. Besides releasing albums featuring his unique take on dance music, he produces artists including RIP SLYME and Chara. In April this year he teamed up with Shinichi Osawa and ☆Taku Takahashi to create a unit called ravex, which created an album called "trax" celebrating the 20th anniversary of the avex label. He was behind the music for Takashi Murakami's animations for Louis Vuitton "SUPERFLAT MONOGRAM (2003)" and "SUPERFLAT FIRST LOVE (2009)" as well as UNIQLO's award-winning UNIQLOCK ads as well as the newly launched UNIQLO CALENDAR.
■VERBAL / ヴァーヴァル(m-flo/TERIYAKI BOYZ?)
日本を代表するヒップホップMC、プロデューサー。m-flo、MIC BANDITZ、TERIYAKI BOYZ?のメンバー。レーベルespionage recordsおよびKOZM?主宰。また、グラフィック・デザイナーのYOONと共にデザインチーム「AMBUSH DESIGN?」を2002年設立。2004年に、ジュエリーのデザインブランド「ANTONIO MURPHY & ASTRO?」を開設している。
Japan's foremost hip-hop MC and producer, Verbal is a member of m-flo, MIC BANDITZ and TERIYAKI BOYZ and the managing director of labels espionage records and KOZM. In 2002 he founded design unit AMBUSH DESIGN with graphic designer YOON and the 2004 founded the jewelry brand ANTONIO MURPHY & ASTRO?.
■YOON / ユーン (BBC/ICE CREAM/AMBUSH)
DJ、スタイリスト、BBC / ICE CREAM(R)のプレス。2002年、夫であるVERBALと共にAMBUSH DESIGN(tm)を設立。『ANYTHING GOES』をモットーに、世界が注目する東京ならではの楽しさ、繊細さ、独特なデザイン性や音楽性を追求し新たな表現にチャレンジしている。2004年、ウィット感に富んだユニークなデザインを表現するジュエリーブランドAntonio Murphy & Astro(tm)をスタート。2008年にはAntonio Murphy & Astro(tm)のセカンドライン、AMBUSH(tm)もスタートしている。
Yoon is a DJ, stylist and PR officer at BBC/ICE CREAM. In 2002, she established AMBUSH DESIGN with her life partner Verbal, which is inspired by the phrase "Anything Goes". They draw ideas from the many creative outlets in Tokyo to produce original designs. In 2004 they launched the jewelry brand, Antonio Murphy & Astro. Using 18K gold, platinum, diamonds and other precious stones, they designed their own comical renditions of the mainstream Hip Hop jewelry popular at the time. Their diverse range of fans includes celebrities and discriminating buyers in and out of Japan. In 2008 they launched AMBUSH, the second line to Antonio Murphy & Astro. AMBUSH is more experimental using different types of metals, stones, plastics, etc., to express yet another realm of jewelry design.
■KIRI / キリ(REVOLVER)
文化最盛期の1998年にストリートブランドREVOLVERを設立。ディレクターという肩書きだけに留まらず、あらゆる業界に幅広い交友関係をもちながらも、地に足のついた真のパーティー・マン。
Kiri established the street brand Revolver in 1998, the heyday of the Ura-Harajuku movement. Although he is best known as the director of the brand, he has many connections in other industries and is famed as a party monster extraordinaire.
2009.10
04
SUN