EVENTS

DANCEFLOOR ASSASSINS-THE RETURN OF KONCHAN KILLER-

最近、夜の東京が騒がしいと思ったら、ブラジルからBon Vivant(ボン・ビヴァン:人生を謳歌する)なマヌエラakaコンチャンが東京に舞い戻ってきたからなのね。というわけで、Young Loversの元メンバーで、行く先々でパーティーの華となる彼女のリターンを、今夜Le Baronで盛大にお祝いします!

The Tokyo party scene has been abuzz of late due to the return of Manuela, aka Konchan. A former member of Young Lovers, she gets the party jumping wherever she goes! Celebrating her return along with us this night are Gui, Paul James, Rob Judges and YobKiss … Come and join us for fierce sounds and lots of laughs!



■マヌエラ aka コンチャン / Manuela aka Konchan

ブラジル出身。スケーター&DJ。Diego、Walter Griao、Gui Martinez そして Elli-Roseから成るYOUNG LOVERSのフォーマー・メンバーでもある。「Rape the Dancefloor」をスローガンに、ハイエネルギーなDJプレイで東京のパーティーシーンを盛り上げる。

Konchan is a founding member of Young Lovers, along with Diego, Walter Griao, Gui Martinez and Elli-Rose. She is an accomplished skater and contributes to Brazilian skate bible Tribo Skate. With her slogan "Rape the Dancefloor" Konchan plays a high-energy set and has play alongside many of Tokyo's top talents.



■マニアック・ダンスフロア— / MANIAC DANCEFLOOR

ラジルのCSSや、カリスマ的女性ボーカルのYEAH YEAH YEAHsのようなエネルギーをもった新バンド、MANIAC DANCEFLOOR。パワフルなステージパフォーマンスとクールなエレクトロサウンドで注目を浴びている。

A new band and MANIAC DANCEFLOOR with energy such as CSS of Brazil and YEAH YEAH YEAHs of the charismatic female vocal are the attention of a powerful stage performance and cool electro sound.



■ギネス / GUINNEZZ (Gui Martinez)

ブラジルとイギリスをバックグラウンドにもつ。グラフィックデザインを学んだ後、フォトグラファーへと転向。2004年にブラジル映画『Drained』と何本かのテレビコマーシャルに出演。フリーランスのカメラマン、モデルとして2005年来日。2007年、場所をイギリスに移しアートディレクターのウィリアム・ベイカーに師事。以降サンパウロ、ロンドン、東京を舞台に活躍している。



ポール・ジェイムズ (VANITY)

ファッションと音楽の融合をテーマにした東京カルトパーティー「VANITY」主宰。アンダーグラウンドなダンスロック、グランジ、ニュー・レイヴ、エレクト ロを絶妙に融合させたDJスタイルで、DIESELやDAZED & CONFUSEDなどのファッション系パーティーでもゲストDJを務める。

Paul James started the VANITY party by booking bands like KLAXONS, CSS, BLOC PARTY, FRANZ, BLOC PARTY, PEACHES, BUSY P (EDBANGERS), YEAH YEAH YEAHS, THE RAPTURE for dj sets. He plays a mix of electro and indies at clubs like Air, Womb, Warehouse and Le Baron de Paris.



ロブ・ジャッジズ (Salon Tokyo / Hot Times)

70s、80sのポップミュージックやアメリカン・コミックをこよなく愛し、ユーモアと現実主義の狭間、嘲笑と胸騒ぎにより引き起こされる心模様を描くアーティスト。Hot Timesというアンダーグラウンドパーティーのオーガナイザーでもある。

Rob Judges is the legendary artist and DJ behind Hot Times, an underground / indie party in Tokyo which you either know or you don't. Now, let us listen to the music...!



ヨブキッス / YobKiss

オランダはロッテルダム在住のピコ橋パキ三君ことYOBKISSことポール・ボーシャーズ(Paul Borchers)は、ニューヨークのアーティスト集団ANTISTROTの一員であり、オランダや海外の雑誌でペインティングの連載を抱える。また、マルティメディア芸術家のAntenna-menと共にインターネット・アプリケーションやゲームなどのアニメーション及びキャラクターを作成するマルチアーティスト。2006年にANTISTROTのアート・パフォーマンスの一つとしてYOBKISSを始める。コンピューターゲームの最終形態としてラップトップとドラムスを融合させ、楽曲・衣装・演奏の全てを「エレクトロ・ミュージック・アート・ゲーム」として表現している。2006年から日本でもライヴ活動を行っており、現在はヨーロッパやアメリカ、ロシアなどボーダレスに活動している。

YobKiss started his DJ career playing at trashy festivals and parties in Amsterdam and Rotterdam. Touring took him to New York, Tokyo, Berlin and Moscow and after that forged an alliance with The Hague-based Monsieur Jaques and his "Club 0" DJ team, who were known for their rocking late night super-party dance killers.?YobKiss as DJ plays high energy floor fillers ranging from electro and French filter disco to acid and bassline. He's been producing and remixing his own songs and tracks by Friday Night (LA), Kt SPit (AUS) and does live shows together with Jaques de la Disque under the name of DESADE. YobKiss?does crazy collaborations with, Toxic Lipstick, Jason Forest/DJ Donna Summer, Maruosa, Bogulta Kt Spit, Odessa and many other Japanese musicians. The YobKiss debut CD "PURE SPERM FROM THE EVIL BLOOD OF TECHNO" was released in April 2009 on the Japanese label?Macaroni records.?



ヴィンセント / Vincent aka L.I.E.S.

Pitchfork、Wire、Dazed、Fader & now Metal Fashionで長年ミュージックライターとして活躍。

80年代、90年代、ミレニアムの音源を中心に、ヨーロッパのインディーズ、ニューヨークのアンダーグラウンドに焦点を当てている。