LIVE HOUSE LOOP創世記より出演し、数々の記憶を残してくれたバンドimmigrant's bossa band。2009年10月23日にアナログ「IMMIGRANT'S E.P.No.2」を先攻リリースし、2009年11月6日に待望の4th Album「A SONG FOR YOU」を発表。IBB史上、文句無しの最高傑作と言われている本作を引っさげ全国ツアーもスタートさせる。そして代官山LOOPアニバーサリーマンスに、リリースパーティーを開催!!スタッフ一同も心待ちにしている一夜是非一緒にお祝いしましょう!!
※前売券が完売し次第、当日券の販売は致しません。
※入場時にドリンク代が別途必要となります。
【一般発売】9/26(土)10:00 ~
※先着受付となりますので、お早めにお求め下さい。
チケットぴあ http://pia.jp/t 0570-02-9999(Pコード:338-506)
ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-003 (Lコード:76646)
イープラス http://eplus.jp
■特設ページ:
http://www.live-loop.com/news/091115.htm
■お問い合わせ:
SLD Entertainment. Inc Tel : 03-6277-5032 [月~土 12:00-19:00 ]
SUNRISE PROMOTION TOKYO Tel : 0570-00-3337 [全日 10:00-19:00]
■Immigrant's Bossa Band
http://www.i-bossaband.com
"Mellow & Funky! Cool but Hot! Jazzy Brazilian Sound"。
そして "伝わる" ライブをキーワードに Ray (Vo +Gt) とNOBU (Perc) を中心に 2003年に結成された和製ブラジリアン・ジャズ・バンド。小林 径氏がDJを務める "Routine Jazz" や、須永 辰緒氏がプロデュースするイベン ト "夜ジャズ" 連続出演、"World Standard West、World Standard in Shizuoka",渋谷Oragan Bar、"東京 JAZZ 2006 Pre LIVE"、 東京・名古屋・大阪・仙台の apple store も制覇などなど、ク ラブ主体ながらも年間60本以上のライブ活動を行い、 そうして培ったライブ感には定評があり多方面からのライブオファーが尽きない。「Tokyo Bossa Nova」、「和ペリティーボ」、「MuKu Compilation」、「A View from Shibuya」mixed by Tatsuo Sunaga、「JAZZ COLLECTION」、「Sonho」、など様々な分 野のコンピレーションへ楽曲を提供。2006年11月 J-WAVE のインターネットラジオ Brandnew Jでヘビーローテーション、リアルタイムランキングで1位を獲得。2007年「IMMIGRANT'S E.P.」をアナログ限定でリリースし、Dance Music Records の4月3日付けトータルセールス チャートで1位を獲得するなど様々な層のオーディエンスからの支持を受け、急速に成長を続ける現在最も注目されるバンドの一つである。
■JABBERLOOP
http://www.jabberloop.com/
Sax, Trumpet, Keyboard, Bass, Drumsの5名で構成されたクラブジャズバンド。クラブやストリートでの精力的なライヴで腕を磨き、2007年5月にニック・ウェストンが主宰するUKの"Mukatsuku Records"から12インチEP『UGETSU』をリリース。これが国内外のクラブジャズ・シーンで注目を集め、同年7月にファーストアルバム『and infinite jazz…』でメジャーデビュー。その独自の世界観溢れる楽曲は多方面において高く評価され、海外でも多くのトップDJがプレイする。また日本国内でも「ADLIB AWARDS 2007 国内クラブダンス賞」(ADLIB誌)を受賞。2008年7月には作品集『Infinite Works』をリリース。2009年3月にクラブジャズという枠を越えて様々な要素を取り込んだセカンドアルバム『CHECK THIS OUT!! 』をリリース。このアルバムは、iTunes JAZZ チャート 1位を記録した「シロクマ」を収録し、アルバムチャートでも2位を獲得。そして8月5日には、ミニアルバム『OOPARTS』をリリース。
EVENTS