昨年末のJapan tour 4月ULRICH SCHNAUSSとのclub gigも好評を博した eskimohunter(ex Lassie Foundation, Amnesia)新鋭US shoegazer rabel CUSTOM MADE MUSIC より A PLACE TOBURY STRANGERSのメンバも在籍、Bobby Girespy在籍時の初期JESUS & MARYCHAIN直結、一部愛好家達に熱狂的に語られる伝説的なバンドSKYWAVEの元メンバーよるCeremony 、 Screen Vinyl Image がUSより来日!現在のshougazer sceanを垣間見る、3組のバンドによる、注目のJapan tourが開催される。迎え撃つ日本勢も各地のshoegazer eventなどで多数の実績のあるバンドやDJがサポート。
Ticket Information:e+
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002033792P0050001P006001P0030001
■eskimohunter(US)
http://www.myspace.com/eskimohunter
Good POPとthe ever-blissful drone 最高に幸福的な単調音を融合させるべく、2002年後期にJason71(The Lassie Foundation, Amnesia)によって結成されたEskimohunter。 native が住居としていた、氷のブロックを重ねて作ったドーム状の家、イグルーの如く何層ものメロディにリズムと音を精巧に編み込まれた楽曲群からは、The Beach Boys、Brian willsonレイヤードボーカル、ELOのシンフォニックエレクトロニクス、My Bloody Valentine やSpiritualizedのレイヤードファズなど、幅広く影響を見て取れる。昨年のUS tourでは、ゲストミュージシャンにはkeyboardにニューゲイザーの雄、ULRICHSCHNAUSS、ギタリストBrad Laner(90年代初期LAのnoisepopバンドMEDICINE)、SMASHING PUMPKINSの新ギタリスト、LASSIE FOUNDATIONでのバンドメイトだったJeff Schroederの布陣でのGIGは、Jason71の世界観を表現する、圧倒的なステージングで各地で好評を得る。またFUJI rock festival2008にもJason Falkner(ex.Jerryfish)のsuport bassとしても来日している。
Grand Theft Autumn Records コンピレーションアルバムへの参加を経て、2003年末にはThe Coco B's と共同で初のアルバムをリリース。発売1週目にthe CMJ TOP 200 list で96位にランクイン、インディーズラジオで最もオンエアされた曲の9位に躍り出る。 2005年1月には「Musical Snowglobe Machine e.p. 」をリリース。限定版は収録曲6曲に加え、3種類のミュージックビデオと数枚の写真を含むバンドのマルチメディアな一面を覗かせる作りになっており、Autopiamusic.comでは2005年の売り上げTOP20を記録した。 ニューアルバムは12インチアナログレコード盤で特別アートとデジタルダウンロード付き。各曲のミュージックビデオも後にリリース予定。 尚、アルバムからの1stシングルはUlrich Schnaussとのコラボ曲
■Ceremony(US)
http://www.myspace.com/ceremonytheband
Bobby Girespy在籍時の初期JESUS & MARY CHAIN直結、暴力shoegazerと揶揄され、"I BELIEVE"はDJがこぞってplay一部シューゲイザー嗜好家には伝説と化していたSKYWAVEその元メンバーJohnとPaul2人によって結成されたUNIT、CEREMONYギター.ノイズと疾走メロディが心地よく、newwave 80'sライクなシンセ効果と歪みも特徴。彼らのこれまでの作品は限定CD-Rのみのリリースだった為、 現在では入手困難、一部嗜好家の間でも、高値で取引されている。また現在話題の超轟音バンド、A PLACE TO BURY STRANGERSのオリバーもSKYWAVEの元バンドメイト、彼らとは現在でもジョイント ライヴを共にするなど親交も深い。
■Screen Vinyl Image(US)
http://www.myspace.com/screenvinylimage
NEW ORDERを彷彿とさせるシンセとプログラミングの不穏かつアンビエントな音像、拡散するギターなどを響かせる2人組。SAFRANIN SOUND から年始にリリースされた LPとCD-Rをsetにされた前述のレーベルメイトであるCeremonyとのSplitによる良盤では、レーベルの新機軸を代表する一枚として、好評を博する。
<新鋭US shoegazer rabel CUSTOM MADE MUSIC> とは
90年代前半からindieバンドのリリースやディストリビューションをしていたが、2007年よりヴァージニア・ビーチにて居を構え、本格的に始動された新鋭レーベル。活動初期はTHE RIOT BEFORE、BROADWAY CALLS、REVENGE THERAPYなどのパンク系バンドの7インチ.リリースが多かったが、my bloody valentineの名曲 "SUNNY SUNDAY SMILE" の好カヴァーを収録した、SKYWAVE /GOLDのスプリット7インチを皮切りに、良質なshoegazer.バンドもリリースを始める。
2009.11
05
THU