EVENTS

LOW END THEORY JAPAN TOUR

■LOW END THEORY

大きな熱気に包まれた昨年に引き続き、今年も一挙6名が来日して日本ツアーを敢行!(東京のみTEEBSを含めた7名出演!)2006年10月24日に始まったLOW END THEORYは、LAのさまざまなシーンを一つにまとめ上げ、瞬く間に人気パーティとなった。ノーバディやD・スタイルズらをレジデントDJとして、デイデラスやフライング・ロータスなどLAを代表するアーティストらが毎回多数出演し、最高のパーティ空間を作り上げている。また、UKのダブステップ・シーンともコネクションを深め、その影響力はワールドワイドな広がりを見せている!

http://www.lowendtheoryclub.com



■RAS G

ダブやジャズも飲み込んだスモーキーなビートと、コズミックな世界観で、ユニークなサウンドを作り上げ、日本でも人気の高まっているプロデューサー。Low End Theoryにも幾度も出演し、ガスランプ・キラーやフライング・ロータスらとのクルーBrainfeederの一員としても活動。待望の初来日!



■GASLAMP KILLER

フライング・ロータスの朋友であり、LAで最も注目を浴びている若手DJ&プロ デューサー。人気ファション・ブランドObeyやUKのユニークな再発レーベル Finders Keepersから依頼を受けてミックスCDをリリース、バルセロナのSONAR フェスティバルへの出演など、いまや世界中で引っ張りだこの人気者。



■NOBODY

マーズ・ヴォルタやプレフューズ73のツアー・メンバーとしても活躍するノーバディは、サイケデリック・ロックとヒップホップを見事に融合。ボーカリストのニッキー・ランダをフィーチャーしたブランク・ブルー名義のアルバム『Western Water Music Vol.II』も評判となった。



■D-STYLES

インヴィジブル・スクラッチ・ピクルズとビート・ジャンキーズのメンバーとして、ターンテーブリズムの発展に大いに貢献を果たした偉大なるDJ。常に革新的な姿勢を失わないそのプレイは、ターンテーブリスト界で絶大なる人気を誇っている。



■DADDY KEV

世界的なアンダーグラウンド・ヒップホップ・シーンの伝説的プロデューサーであり、LOW END THEORYの、またレーベルALPHA PUPの主宰者である。現在はLAの自由な音楽シーンのさらなる活性化に寄与し、多くのアーティストからリスペクトを集めている存在。



■NOCANDO

Project Blowed出身の新世代ラッパー。自由自在にウィットに富んだライムを吐き出し、07年スクリブル・ジャムのMCバトルでチャンプに輝いた。フライング・ロータスを始めとした蒼々たるメンツが参加したデビュー・アルバムを今秋リリース!



■TEEBS

ジャンルに捉われないありとあらゆるサンプリング・ソースをユニークな手法で自在に操り、感動的な記憶を呼び戻すかの様なノスタルジックなビートにのせて表現するミックスメディア・アーティスト。DublabのオフィシャルDJであり、現在はBrainfeederからのリリースに向けて制作中。D