EVENTS

Delight 5th Anniversary Special Gig in Tokyo

■5 周年を迎える歓喜のFunky House Party 'Delight'が Special Gig を渋谷Amate-Raxiにて開催!この記念すべき PartyにFierce Angelから"Eric Kupper" が 2年ぶりの登場を果たす!またFierce Angel Japanとして活動を 展開するDJ Shu-ma & Tomo Asahinaを始めとするDelight Playersが最高のヨーロピアン・ハウスミュージックをセレクト! LoungeではFierce Angel Tokyoでのコラボレーションも記憶に新 しいSleeping Bag DJsが心地よい空間を演出します。



■Eric Kupper (Fierce Angel / NYC)

Eric Kupperはキーボードプレイヤー・ギタリストとして楽曲製作のキャリアをスタート。1992年にFrankie Knucklesと共同制作した"Whistle Song"が世界中でビッグヒットを記録。その後も多くのアーティストの楽曲製作に参加し、David Morales, Frankie Knuckles, Arthur Baker、Gloria Estefan、Crystal Waters、Mariah Carey、Madonna、Celine Dion、 Michael Jackson、Jennifer Lopez、Jamiroquai、Eric Clapton、Underworld、Bjork、David Bowieなどの世界のトップアーティスト達から絶大なる信頼を得る。

現在までに延べ1400以上の楽曲を製作・REMIXし確固たる地位を築くと同時に彼はDJ としても世界中のクラブで活躍。やがてMark Doyleと意気 投合したEricは"Hed Kandi"設立に参加、同レーベルを成功に導くこととなる。その後Hed Kandiを離れたMarkと共にニュープロジェクトである"Fierce Angel"に参加し、現在もDJ Teamのメンバーとしてワールドワイドに活躍中であり、2007年のFierce Ange Tokyoでは超満員のクラウドをロックした。

また日本国内でも人気の高いEric Kupperは数多くのRemixを製作、中でもYuki / Joy、Chieko Kinbara / For Your Love、Studio Apartment / One True Love、Ananda Project / Kiss Kiss Kiss等はビッグヒットを記録。昨年のMAESTRO~Eric Kupper Remix Works~、Eric Kupper Presents K-Scope - Electrikissの リリース(共にGrand Galleryより)は記憶に新しい。極上のハウスミュージックと共にEric Kupperが日本に帰ってくる!

http://www.myspace.com/erickupper



■DJ Shu-ma (Juicy Music / Fierce Angel / Japan)

Happy&Uplifting なPlayを得意とし東京都内の主要クラブで活動後海外進出を開始。現在までにアメリカ・ロサンゼルスやオランダ・アムステルダム、韓国・ソウルの主要PartyにGuest出演する。 2005年5月にAmnesia Ibiza Japan Tourに参加。同年夏に日本人として初めてイビサ屈指の巨大クラブ「アムネシア」のForm Party「Espuma」でGuest Play。日本国内では六本木velfarre、渋谷Wombでのレギュラー出演と同時に2004年よりHappy & Groovy House Party"Delight"のオーガナイズをスタート、青山Fai、 渋谷Amrax、渋谷La Fabrique、新木場ageHaで活動 を展開。2007年よりHed Kandi創設者として知られるMark DoyleのレーベルFierce AngelのOfficial Partyである"Fierce Ange Japan"をスタート。また2008年には Amnesiaの「People From Ibiza」「Espuma」で Play。

2008 年にNeuron Attack feat Yuki Furukawa - Funk Da ViolinのRemixを担当、国内外で注目される。2009年には Spain・バルセロナのProducer、Oliver Schmitzとの共同 名義で「Tokyo Connection」を発表、国際的にトップDJ・プロデューサーとして活躍するRobbie RiveraのJuicy Musicよりリリース、Carl Coxを始めとする世界のTOP DJ にプレイされAmnesia、SpaceのIBIZAを代表する 2大クラブのコンピレーションCDに収録されるという快挙を達成する。

2009 年9月、パートナーであるDJ Tomo Asahinaと共に"Fierce Angel Records"のオフィシャルDJ に正式に加入。自他共に認めるJapanese Ibiza Style DJとして 世界中のダンスフロア熱狂させることを目標に活動中!

http://www.myspace.com/djshu-ma



■Tomo Asahina (Fierce Angel / Japan)

第1 回 CIA DJコンテスト ハウス部門優勝。 ヨーロッパテイストのファンキー・ハウスサウンドを展開。 その POPでGroovyなプレイは人種・性別・年齢・セクシャリティを問 わず皆を魅了し、大好評を得ている。Hex Hector、Ian Carey、Joachim Garraud、Major Boys、Steve Angello、Eric Kupper、Andy Norman(Hed Kandi) 等と共演。Joachim Garraudから「君は本物のDJだ!」と絶賛され、Andy Norman(Hed Kandi)からは「君こそ Tokyo Kandi DJだ!」と言われる。2003年横浜フランス国際映画祭のオフィシャルパーティに出演。2004年Mitomi Tokoto、 VJ WADAKENらと世界ツアーを敢行。中国各地、マレーシアなどでプレイ。現地のクラブフリーク達を興奮の渦に巻き込んだ。 2005年、Lipton "BOA" Premium Live@Studio CoastにてBOA(歌手)と共演。

2006年は日本初の"Hed Kandi Tokyo"に参加。そして2007年、ロンドンの人気レーベル"Fierc Angel"の日本プロジェクトに参加。自らもDJ出演し、大成功を収める。同年10月には渚音楽祭にも出演。2008年2月、レジテントDJを務める毎月最終土曜日に行わ れるGay Mix Party "the RING"の動員数が開催場所である「Warehouse」のレジデントパーティの歴代動員記録を塗り替えトップに。10月には再び「渚音楽祭」に参加。午後2時と比較的早い時間だったにもかかわらず、壮絶な盛り上がりを見せ関係者を驚かせた。

12月、三たび "Fierce Angel in Tokyo"を開催。大好評に終わる。2009年9月、正式に「Mark Doyle」 率いるDance Music Labal「Fierce Angel Records」のオフィシャルDJにパートナーである「DJ Shu-ma」とともに就任。日本人初の本国イギリス認定DJとなり今後ワールドワイドな活動を展開する。

http://www.tomoasahina.com/



■Official Website

http://www.delight-tokyo.com/

http://www.thefutureisfierce.com/