EVENTS

K, O, N (たこ焼き)Vo.10 K-SUKE Birthday, Bash, Night

日本と言う国に生まれて育って来たわけで、47都道府県が有るなかでそれでいて都道府県別にいろんな方言が飛び交い街によって独自の流行・ファション・音楽・CLUB・STYLE・食文化...日常生活では触れる機会が少ない交流を『社交場』と言う場所すなわち『CLUB』で交流し人生観を覚醒していただけたらと、強く願います!!つまり、音楽聴きながら皆でたこ焼き食おうって事です!



■DJ Satoshi

2002年にDJキャリアをスタートさせ、関西圏に限らず、これまでに多数のレギュラーに出演、さらに自身の主催EVENTをOrganizeするなどして、さまざまなスタイルのアーティストとの共演, セッションを経験し, 現在ではHIPHOPの枠を越えた独特の感性でターンテーブリズムを取り入れたオリジナリティ溢れるスタイルで常に進化し続けている。



■Thaiti (ANORHER STAR/444quad/Vibsol)

Another Starオーガナイザー。小、中学時代にマドンナ、RUN DMC、ボビーブラウン、パブリックエネミーなどの音楽に影響を受け、ダンス甲子園、ZOOを見てダンスを始めたことから、クラブカルチャーに興味を持つ。小箱の黒く熱いサウンドが流れるCLUBで転々と遊び、たまにマスターベーション的な大赤字パーティ打ちながら20代を過ごす。今では音にこだわり過ぎずに、「濡れる」プレイで魅了することを楽しむエロDJ。



■Cotetsu (Riot!)

「Riot!」オーガナイザー。10代から、MC、トラックメーカーとしてのキャリアをスタート。ジャンルレスなトラックと、心を打つリリックには定評があり、リリースが待ち望まれる中、MCとしての活動を休止する。その後、DJとしてキャリアをスタート。トラックメイク同様、BreakBeats、JAZZ、HOUSE、Drum'n Bassなど、そのプレイスタイルには制限がなく、時に享楽的に、時にゆるくオーディエンスを導く。また、泥酔番長としても知られ、明け方のダメ人間ぶりにはプレイスタイル以上の定評がある。別名「しょうがないざー」。



■MARIA DON'T CRY (S U N R I S I N G )

黒の革命! 2004年DJ活動開始後、都内各所のクラブでプレイ! TECHNO, ELECTRO, HARDHOUSEを中心にUPPER&FUNKY&SEXYなプレイスタイルでフロアを盛り上げる、癒し系DJ??? またクリエイターとして2009年に「Drinking/DJ tetsuya vs maria don't cry」を発表また、DJ left hand sound systemとともに「tamdem」「masudent」「under the trim」の多くの作品を手がける!!過去には国内トップクラスのDJ Q-HEY, DJ TETSUYA, DJ MONOBE, DJ SHINKAWA, DJ YO*C, DJ TAKAMIと共演経験をもつ!!

MySpace: http://www.myspace.com/djmariadon39tcry