EVENTS

HIGHLAND

2009年の大忘年会!関西ブレイクビーツシーンの重要PARTY「HIGHLAND」が2DAYSスペシャルとして12月18日、19日に開催決定!2DAYS TICKETを4000円にて発売!!



2009年を締めくくるのはスモーキーなディープ・サウンズで独自の世界を創るドラム&ベース・シーンの奇才、CALIBRE。自ら主催するパーティ”dmz”も絶好調の人気で、ダブステップ界の重鎮としてシーンをリードし続けるMALA。DEEP且つHEAVYなThe “Deep-mare” before Christmas!!!



■CALIBRE (Signature Records, abunchofcuts.com)

北アイルランド、ベルファスト出身のCALIBREは、幼少からレゲエやロックを聞き育ち、13才から様々な楽器を習得、16才からはジャズ〜パンクまでバンド活動を送る。ファイン・アートを専攻した大学時代は現代音楽の巨匠、JOHN CAGEに触れ、多大な影響を受ける。やがてデトロイト・テクノ、ハウス、アンビエントに親しみ、エレクトロニック・ミュージックの制作を開始、 Reinforced等の作品に触発され、’97年頃からドラム&ベースの制作に着手する。’00年にCreative Sourceから”Mystic/Feelin’”を発表、彼の存在は広く知られる事となり、’01年にはCD2枚組全21曲を収録した1st.アルバム『MUSIQUE CONCRETE』を発表、絶賛を浴びる。サの後、MARCUS INTALEX らと活動を共にし、Soul:rを中心に精力的なリリースを展開、’03年には自己のレーベル、Signatureを立ち上げ、”Mr.Maverick/Highlander”、”Drop It Down/Bleep”等のビッグ・チューンを連発する。’05年には2nd.アルバム『SECOND SUN』をリリースし、オリジナリティ溢れるディープなサウンドでトップ・プロデューサーの地位を確立する。その後も良質なシングル・リリースを重ね、’07年には未発表曲からなる『SHELFLIFE』を発表。’08年には唯一無二なヴィンテージ作品として話題を集めたアルバム『OVERFLOW』をリリース。そして’09年『SHELF LIFE 2』をリリース、昨年のMALAとの来日共演がきっかけとなり、MALAの主宰するDeep Mediよりシングル”Dutty/Stolen Shadow”をリリース。さらにはこの11月に本名のDOMINICK MARTIN名義のアルバム『SHINE A LIGHT』をSignatureから発表、ドラム&ベースの枠を越えた自身の広大な音楽観を披露する。

http://www.myspace.com/sigrecs1



■MALA - DIGITAL MYSTIKZ (DMZ, Deep Medi Musik, UK)

ダブステップ・シーンのパイオニアとなる先鋭デュオ、DIGITAL MYSTIKZは、サウス・ロンドンを本拠とするMALAとCOKIの2人組。ジャングル/ドラム&ベース、ダブ/ルーツ・レゲエ、UKガラージ等の影響下に育った彼らは、独自の重低音ビーツを生み出すべく制作を始め、アンダーグラウンドから胎動したダブステップ・シーンの中核となる。’03年にBig Apple Recordsから”Pathways EP”をリリース、’04年5月には彼らと盟友、LOEFAHの3人で自分達のレーベル、DMZを旗揚げし、”Twisup”、”Dubsession” 等、本格的なリリースを展開していく。また同年10月には名門Rephlexからのコンピレーション『GRIME 2』にフィーチャーされ、一躍脚光を浴びる。また彼らはブリクストン、リーズ等でDMZのイベントを定期的に開催し、着実に支持者を増やし、ヨーロッパ各国やアメリカにも波及する。’06年にはSoul Jazzからの2枚のシングル・リリースでダブステップと彼の知名度を一気に高め、13作を数えるDMZの作品もロングセラーを続ける。また同年に自己のレーベル、Deep Medi Musikを設立して以来、自作の他にもGOTH-TRAD、KROMESTAR、SKREAM、SILKIE、CALIBREらの作品を送り出し、シーンの最前線に立つ。自身の最新リリースはRingoから今年7月にレゲエ界の大物JOHNNY CLARKをフィーチャーした”Sinners”。MALAの才能はBBC RADIO1のMARY ANNE HOBBSを始め、FRANCOIS K、ADRIAN SHERWOOD、ROB SMITHらからも絶賛され、世界各地からDJのオファーは絶えない。1年ぶりの来日公演もダブステップの真髄を体感させてくれるに違いない。”Come meditate on bass weight!”

http://www.dmzuk.com/

http://deepmedi.com/

http://www.myspace.com/malamystikz