EVENTS

"Fasten Musique Concrete presents POSSES 006"

※第6弾となる今回は、さまざまな方面で活躍するアーティスト、DJが集結。DJ、プロデューサー、ダンサーと東京のアンダーグランドクラブシーンのアーティストたちがPossesと通して彼らの音楽性や色を表現する。2つの大きなコンセプト”つながり”と”フリーエントランス”から新たなクラブシーンの切り口としてのクラビングを提唱する。ロンドンで生まれ、東京での展開も大きな反響を呼んでいる”Fasten Musique Cocrete”のクルーが提案するラウンジ・スタイル・パーティー”POSSES”。原宿というGood ロケーションとエントランス・フリーを活かして、東京のダンス・ミュージック・シーンに存在する様々なコミュニティの人たちが大きなコンセプトである”つながり”に重きを置き、気軽に集まることができるスペースを提供し、カッティングエッジで良質なミュージックとお酒と抜群な雰囲気を楽しみながら、新たなコミュニケーションや刺激を生み出していく。今後の東京のクラブシーンの新たな切り口としてシーンの先頭を担っていくだろう。



■About Fasten Musique Concrete

2008年6月、週末のクラブ・イベント、パーティーの数においては世界一の数にのぼるイギリス、ロンドンにて世界各地のダンス・ミュージックを追いかけてきた4人の日本人が自分たちの経験とセンスで解釈したヨーロッパ・サウンドという新たなテイストとスタイルのクラブ・イベント&チームFasten Musique Concreteを結成した。現在までにAnthony Collins、Luca Bacchetti、TG (Tim Green)、Ludvic Vendi、Swat Squad、Daniela Stickroth、Walter Ercolino、Burnskiなどヨーロッパまた世界のクラブ・シーンの最前線で活躍するアーティストたちをゲストに迎えて、ピークでは600人を超える動員を記録するなどロンドンの中でも一際輝きを見せているパーティーとなっている。2009年2月には、東京とロンドンの2都市で同パーティーを展開するべく、渋谷moduleにてラウンチパーティーを開催。2008年Beatportのベスト・ミニマル・アーティストに選ばれたスペイン、バルセロナ出身Swat Squadが初来日で登場し、大盛況をおさめた。続く東京での第2弾(2009年4月)は、テクノ/ミニマル・シーンで注目されている女性アーティスト/DJ Cameaを招聘し、サンデーアフタヌーン・ボートパーティーという新たなクラビング・スタイルを提示して大きな反響を呼んだ。その熱気さめやらぬままにスペイン、バルセロナにて6月に行なわれる世界最大級のフェスティバルSonar weekの一角を担うことが決定。Macarena clubにてFastenのパートナーでもあるPulseWith,Galaktika,Trentonといった世界が注目するレーベルとともに合同パーティーを開催した。ロンドンから東京、そして世界へと広がりを見せているFastenだが、東京での次なる展開はビーチ・パーティーというクラビング・スタイル。Ibiza DC10にてレジデントを務めたAnthony CollinsとSpaceでレジデントを務めたNima Gorji、パーティーの聖地イビザのクラウドをロックし、今ヨーロッパで最も注目を浴びている二人のDJがFasten Musique Conceteにて世界初共演を果たし、由比ガ浜を熱狂の渦に巻き込んだ。そして、Fasten Musique Conceteは早くも誕生の地ロンドンで一周年を迎え、ベネズエラ出身の新星Garnicaをフィーチャーしたアニバーサリー・パーティーも大盛況を収めた。



■Past party

POSSES on Sunday feat. Camea (Clink Recordings)

http://www.iflyer.jp/event/37218

http://www.youtube.com/watch?v=7LjDXMvpm2M



■Fatsen featured on UK Adapta

http://www.ukadapta.com/home/Home.html