みやこ音楽祭公式HP:http://miyakomusic.com/
●イルリメ (鴨田潤)
<http://www.illreme.com> <http://www.myspace.com/illreme>
ラッパー, トラックメイカー, DJ, 作詞家, プロデューサー。2000年、1stアルバム『イるreメ短編座』を発表。自主リリースにもかかわらず音楽ファンの間で急速に広まり、各誌で特集が組まれるほどに。唯一無二の声、独特のセンスで切り込まれる言葉とともに、先鋭的な音作りはひとつのジャンルではとらえきれない魅力をもち、その柔軟な音楽性から、精力的に行われる多彩なコラボレーションの中でも突出した才能を発揮する。またヘッドセットマイクとサンプラー、ドラム等によるライブ・パフォーマンスは鮮烈で、ヒップホップ・ファンのみならず様々なシーンで絶賛をさらっている。2004年までに、4枚のオリジナルアルバムを立て続けに発表。その後も speedometer.やECDとの競作アルバムなど、多数のコラボレーションを行ない、シンガー・二階堂和美/『二階堂和美のアルバム』では、全曲の作詞とプロデュースを担当。作詞家、プロデューサーとしても各方面で高い評価を得る。07年、カクバリズム移籍後初となるフルアルバム『イルリメ・ア・ゴーゴー』をリリースし、「FUJIROCK」初出演。08年にはフランス、ドイツ、ベルギーなどを回る、初のヨーロッパツアーを敢行。今年2月にはこれまでの活動と創作により引き出された才能を充分に注いだ、集大成的な作品『メイド インジャパニーズ』を発表した。最近では本名・鴨田潤名義での弾き語りLIVEや、GRIND DISCO名義でのDJなどの活動も展開中。
●audio safari <http://audio-safari.com/>
桜井まみの透き通る歌声に様々な音が絡む、ハイブリッドエレクトロバンド。
2006年にくるり主宰のレーベル、ノイズマッカートニーからリリースされた京都出身バンドによるコンピレーション「V.A./みやこ音楽」に参加し、翌2007年には1stアルバム「ウルノソラ」をTHANKS GIVINGより発表。TV、ラジオ、雑誌など様々なメディアに取り上げられ高い評価と支持を受ける。現在はベースに島村和也、chainsよりドラムの伊藤拓史を迎え4人編成でセカンドアルバム制作中。
EVENTS