独特の空気感を漂わせ、訪れる人を虜にする六本木のBar Lounge INDIGO にキモ
チイ~音を奏でるDJたちが集結!!
エントランスはなんとフリー♪
■Yoshihiro Sakurai
2001年パリで本格的なDJ活動を始め、帰国後2004年から東京を中心に活動し、数多くの国内外のトップアーティストと共演を重ねる。またクラブフィールド以外にも、ファンションブランドのショップ、展示会、レセプション等のBGM、音楽ディレクションも務める。JazzからElectroまでジャンルを横断するプレイが好評。
■KOR-ONE a.k.a. DJ Meutra (TempleATS / MemoryStorm)
TempleATSのサウンドプロデューサー/DJ/MPC奏者。 志人、なのるなもないへの楽曲提供や、 MemoryStormでの機械性と即興性を行き来したMPCの演奏、 独自の選曲でHIPHOPを表すDJプレイなど、様々な形で音楽を表現するアーティスト。 今年はCHIYORIのアルバムにサウンドプロデュースで参加のほか、 El QuangoのREGGAE MIX CDシリーズより \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"Strictly Rockers Re: Chapter. 27~Psychedelic Souls~\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"をリリースした。
■chack(MISERY)
MISERY主宰。東京のデトロイトKMT出身。2000年にモテたくてDJを開始、その後も初期衝動を失うことなくモテたい一心でDJ活動に励んでいます。 そのため場所を選ばず、至る所に出没しては盛んにDJしていることが特徴です。モテへの衝動はやがてHOUSEという裸体をベースとする音楽に照準を合わせ、P-FUNKで力強くうねる事を学び、漆黒のフロアを黒く塗りつぶしてきました。 昨今ではもっともSEXYな存在であるPrinceに近づこうとしているかのように見えます。 これまでにClose Eye RecordingsからMix CD「acquired taste」をリリースしたことが 主だった活動として挙げられるでしょう。ジャンル問わずSEXYな音楽とSEXYな音楽をMIXしていくことがとても魅力的なDJなので、プレイ中の彼に何かを感じてしまったなら下着を投げつけてあげましょう(男のコは勘弁してあげてね) 現在、MISERYはLiquid Loftにて不定期開催中。
■Isamafia
初めての公プレイは墨田区のチャリティーイベント
キャリアは11年だけど
著名なクラブで回したこともあるけど
いつでも初心者
心臓バクバクです。
ジャンルはオールジャンルです
独創的な選曲です。
引いちゃうかも
EVENTS