[ KENTARO TAKIZAWA ]
東京都出身。小学6年生でハウスに触れ、中学2年生で打ち込みを始める。 19歳の時にDJを始めたのをきっかけに、本格的にハウストラックを制作しはじめる。 2004年、弱冠23歳でデビューアルバム、2005年には、福富幸宏、Little Big Bee、STUDIO APARTMENT、DJ KAWASAKIらを迎えた豪華リミックス集「Impressive Time Remixes」を相次いでリリース。 2006年、フラワーレコーズへ移籍し、2nd ALBUM「Gradual Life」をリリース。 2007年1月には、"Gradual Life Tour Final"@渋谷club Asiaで、当時の動員記録を塗り替えるという金字塔を打ち立てた。 2007年9月には、Ryohei、LISA SHAW、arvin homa aya、karin、Romantic couch JADE、Raythought、Jabberloop、Trans of Lifeといったゲストを迎えた3枚目のオリジナルアルバム「Heart to Heart」をリリース。 収録曲の「Can't Stop feat. Lisa Shaw (original Extended Mix)」が、BeatportのFrancois K.チャートに6位でランクイン。又、「Five Years Circlefeat.Trans of Life」がジャイルス・ピーターソンにプレイされるなど、海外からの評価も高い。 2008年6月、Romantic couch JADEをヴォーカルに迎えたカヴァー企画集 Kentaro Takizawa +JADE"equal one"をリリース。 同年8月にリリースした『You Can Make It Shine』Kentaro Takizawaハハfeat.arvin homa ayaは、i-Tunes チャートにて1位を獲得。アナログ『You Can Make It Shine/Sweet Love』も、各アナログ専門店にて軒並み1位を獲得。 最近では青山テルマリミックス、Ryohei『CAVACA』シリーズへの参加、SAWAサウンドプロデュース参加など、作曲、アレンジ、プログラミングといった制作の全てをこなす、ハウス新世代の数少ないリアル・ハウスクリエイターとして、注目を集めている。 そして、2009年11月25日待望のニューアルバム『BIG ROOM』のリリースが決定。 Joi Cardwell, Kimara Lovelace, Lady Alma, Lisa Shaw, Ryohei&澤辺美香, SAWAetc...という豪華ヴォーカリスト陣を迎え、満を持してエイベックス/ティアブリッジレコーズよりメジャーデビューを果たす。
[ SAWA ]
11月6日生まれ (さそり座)のAB型、都心から約1時間のベッドタウン在住。4歳の頃、母親の勧めでヴァイオリンを習い始め、10歳を迎える頃には自らピアノを習い始めて絶対音感を身につける。その後、m-floやJazztronik、FreeTEMPOといったフェイバリットアーティストたちの楽曲に影響を受け、クラブミュージックをベースにした音楽制作やライブ活動をスタート。その透明感とキャラクターを併せ持つミラクルヴォイス、そしてこれまでのクラブ系シンガーにないFRESHでCUTEな存在感で多くのクリエイターに注目される存在に。 08年6月、半沢武志 (FreeTEMPO)プロデュースのミニアルバム「COLORS」でインディーズデビュー。12月にはRAM RIDER、福富幸宏、中塚武、A Hundred Birds、瀧澤賢太郎ら豪華プロデューサー陣を迎えた2ndミニアルバム「TIME&SPACE」でiTune Music Storeのダンスチャート1位を獲得した。09年7月22日、Sound Around、福富幸宏、Haioka (BREMEN)、石井マサユキ (TICA/gabby & lopez)、note nativeが参加した5曲入りミニアルバムでメジャーデビュー。
EVENTS