EVENTS

mint condition

■DJ AOLA(6 / Kasumisou Records)
眼を閉じてみると全てはその一瞬に集約される

空間を彩る調べは魂の旋律
深く激しい漆黒のfunkness soul spirits love. . .
click tech acid deepminimal detoroit deephouse jazz

捕われることのない独自の感覚で紡がれ彼色に染まりそのgrooveはさらに伝染していく. . .
大地の躍動 森の静寂 水の波紋 風の息吹 宙への誘い
決して目に映ることの無い様々な情景を我々に与え導いてくれる
より深く遠いところへ. . . . . . . . .

KasmisouRecordsよりDub minimalで構成されたMix-CD「Into The AnotherWorld」Ksms-001を2008年9月にリリース。ターンテーブルより繰り出されるfor beat soundは唯一無二の絶対的な存在である
http://www.myspace.com/dj_aola


■YANMA
神々の国「出雲」。その恩恵を受けとろみの効いた漆黒グルーヴを展開中。物腰の柔らかさには、目を見張るものがある。
http://djkatakurico.blog73.fc2.com/

■Akiyuki Tanno
ドイツ、ベルリンにて7年間に渡りDJとして活動する。過去にDixon、Daniel Wang、Eva Be、Tortured Soulなどとの共演、さらにベルリンのFM、TWEN FMで2年間ウィークリーでDJ Mixの番組を担当するなど活動は多岐に渡る。ちなみに趣味は料理と自転車。 


■MEGUMILK (SOLID TOKYO / HotHouse TOKYO / mint condition)
湘南生まれ。3歳からピアノを始め、電子オルガン、コルネット、和太鼓、ドラムと戯れながら育つ。
国立音楽大学で音楽教育及び音楽療法を修了した後、同大学研究生として音楽療法について学び、卒業後、某レコード店勤務、現在はピアノ講師、映画やウェブシネマ、CMなどの音楽制作、ハウス ミュージック DJとしても活動中。2002年にDJをスタートし、bullet'sやbonoboで開催されていたパーティーでレギュラーDJを務め、現在は渋谷La Fabrique最長レギュラー・ハウスイベント【SOLID TOKYO】、渋谷Rootyにて偶数月第一土曜に開催されている【mint condition】のレジデントDJとしても活動する中、ハウスミュージックを中心としたブログ'HOUSE OF MEGUMILK'を2007年に開設し、活躍するDJとして雑誌”DJ 100 Girls 2008 Limited Edition”に掲載される。
MEGUMILKとKai IshikawaによるユニットNebu Sokuとしてもプロデュース兼DJを活動し、サンフランシスコのレーベルAmenti MusicよりVA/『Hey, I’m So Stylin! Vol 2 Sampler』に"Wake Up..."が収録され、11月にリリース。そして来年2010年2月3日には、レインボーエンターテイメントより海外ガールズムービーの主題歌・挿入歌をハウスミュージックにカヴァーしたアルバム『Kiss Me』を発売。