EVENTS

SEND

■MONGOOSE
大阪NEWTONE RECORDSをオープンさせる。関西圏のコアなパーティー・ピープルの現場感覚と、抜群のセンスから生み出されたVINYL POWER SPOTTTTT !!! 国内のアンダーグランドな場で活躍中のDJ、クリエイター、そしてピュアな音好きに支持される。オルタナティブなハウス~ディスコの感覚に刺激され、ありとあらゆる音楽の中から、ナイスなグルーヴを発掘中!


■ALTZ
FLOWER OF LIFEを核に、トラックライブ・DJ・スタジオワークを様々な名義を使い分け、しかける奇人。U.K.「BEAR FUNK」, US「DFA」, 「LUNAFLICKS」, JP「時空」レーベルからのアルバムやepのリリースで知られる。ローカルからフェ スまでを自由に渡り歩き、アルツの愉快で不思議な音世界はゆっくりとだが確実に浸透中!!! WALTZ、ADaltz名義でのブート制作や、国内外のアーティストの数々のリミックスプロダクションなど、今後も目がはなせない存在である。近作では、BOREDOMSのリミックス、UKAWANIMATIONへの参加やCMのプロダクションなどでも手腕を振るう。EMジャパンより、70s`サンフランシスコジャズの巨匠ロー ランド P.ヤングのエディットアルバム"Escape : The Reconstruction of Isophonic Boogie Woogie"を世界同時リリース!そして、いよいよ自身のレーベルALTZ MUSICA を発信!
http://www.altzmusica.com
http://www.myspace.com/altzmusica


■DJ Compufunk a.k.a Lovegod
今年で14年目を迎えるテクノ-ハウス老舗レコード・ショップ「COMPUFUNK(コンピューファンク)RECORDS」主宰。LOVEGOD 名義で1990年初頭より[DJ] プロデューサーとして活動し様々なPatyをオーガナイズ、又出演。楽曲もSound-Cannel、Jet-Set、 Grasswaxxtなどの日本のレーベルからリリースし、デトロイト"DJ 3000"が主催する"MOTECH ""から4タイトルをデジタル・リリース。リミックス・アルバム『DJ3000 - Galactic Caravan Remixies』にもRemixerとして参加。同レーベルから今春リリース予定のコンピレーション・アルバム"Broken Research_2"にも2曲が収録予定。又2010年、ヴァイナル・レーベル始動。
http://www.myspace.com/djcompufunk
http://www.compufunk.com


■COE
1981 x UMARE x NO x PARTY x PEOPLE!
CLUB ZING DENO DIY PARTY TAIKENGO RECORD SYUUSYUU NI HAMARU~
F☆O☆L、BURNING MAN、POWWOW NADONO PARTY NI SHIGEKI WO UKE HIBI MOUSOUTYUuuuu!!!!!!!