EVENTS

CHILLIN'×HEIKE

■About Chillin'

平日のWOMB LOUNGEの持つゆったりとしながらもラグジュアリー感のある雰囲気の中、しっかりと音に入り込める空間を演出することはもちろん、一晩のパーティが持つ様々な側面を体感できる様にと、パーティ感を最も重視したコンセプトの下、始動。

平日の開催にも関わらず120人以上の動員を見せた第二回目に引き続き、今回もミニマルハウス・パーティ『Heike』とのタッグを組んでの開催。友達以上恋人未満。



さらにビジター料金(\1500/1Drink)で入場の方に限り、Chillin'×HeikeプロモーションミックスCDをプレゼント!

http://www.womblounge.jp/





■About Heike

ミニマル群雄割拠のこの時代――その中でも取り分け展開の少ないフラットなハウスを好む者が集まり、09年夏の終わりにパーティ『平家』をローンチ。"ハメとヌケを幾度となく繰り返し、ヌケ続けるハメ"をテーマに、ヴァイナルの平らな溝を掘り続ける。



http://mixi.jp/view_community.pl?id=4594472

http://www.myspace.com/heikemonogatari

(※トップページからミックス聴けます & 落せます!!!)





■STEREOCiTI

伝説のclub、maniac loveにて毎週土曜日に開催されていたパーティ「cycle」にてhouseDJのキャリアをスタートする。ブラックルーツミュージックに奥深く、一貫した意味でのディープネスなスタイルを、ハウスを軸に表現する。宇宙にも及ぶ音の風景を表現したスタイルは、言葉で表すにはあまりにも深い。Mike Huckaby やRussGabrielらにその才能を見いだされ、世界に向けてDJmixや楽曲が発信された後、08年にスペインのDeepexplorermusicよりEP『CitifunkEP』、Scott FergusonやBaazらとのカップリングEP『Up to thesurface』をリリースする。2009年にはドイツのMojubaとの専属契約にサイン、EP『earlylight』が発売され、LawrenceやDanielBellをはじめ多くのDJがプレイ、ドイツの音楽誌「debug」のチャートで2位にランクインを果たす。09年末には同レーベルより2ndEP、10年にはアルバムのリリースがスタンバイしている。また、09年10月にベルリンpanoramabarで行われるmojuba&a.r.t.less nightに招喚されている。現在、東京の地下よりworldwideに発信するnew deephouseムーヴメントの核に立つDJ/プロデューサーである。

http://www.myspace.com/stereociti