●KAORU INOUE (SEEDS AND GROUND)
DJ/プロデューサー。高校時代より20代前半までパンク~ロック・バンドでのギタリスト経験を経て、Acid Jazzの洗礼からDJカルチャーに没入する。同時期に民俗~辺境音楽探究に目覚め、バリ島やジャワ島へ頻繁に旅立つ。都内の小箱クラブの平日レギュラーを務めながら、94年より"chari chari"名義で音楽制作をスタート、UKの"PUSSYFOOT"からリリースを重ねる。"真空管"、"MIX"、"BLUE"、"WEB"などの都内クラブで活動を続け、徐々にハウス・ミュージックに傾倒していく中、99年"chari chari"として、あらゆる音楽体験を昇華した1stアルバム「spring to summer」をリリー ス。以降、リリース作品、リミックスは多岐に渡る。主なリリースは"chari chari"「in time」、"KAORU INOUE"「The Dancer」、「Slow Motion」。現在DJの他、小島'DSK'大介とのアコースティック・ミニマル・ギター・デュオ"AURORA"などプレイヤーとしても活動中。レーベ ル"SEEDS AND GROUND"主宰。7年を超えるレギュラー・パーティー"groundrhythm" @ AIR、岩城健太郎との共催"FLOATRIBE" @ UNITを拠点に活躍中。2010年6月KAORU INOUE名義のフルアルバムをAVEX より、リリース予定。
●KENTARO IWAKI (Dub Archanoid Trim/BLOWMAN)
現在ジプシースタイルDJ。DJとしてのキャリアは15年以上。2008年には自身の車で全国各地を周り、走行距離約4万キロ、プレイ回数約 100本の「日本一周DJの旅」を敢行した。レギュラーとしては、"FLOATRIBE"@UNIT、そして全国各地で開催される自身のパーティー "resonance (ex.prizm)"等。オフィシャルMIX CDも数枚、2008年度は"FLOATRIBE"、2009年度はmule musiq 5周年記念megamixを担当。オリジナル作品としては、Dub Archanoid Trim名義で2枚のアルバム、"dub archanoid (file record")、"grott (life line)"を、アンビエント色が強いBLOWMAN名義では"blue nuit (no.44)"、"respect for self respect for others (mule musiq)"等をリリース (シングル等ワールドワイドリリースされた作品も多数)。また、Larry Heard、Special Others、Sly Mongoose、曽我部恵一、nabowa等ジャンル問わず様々なアーティストのリミックスも担当。 kiwai graphicの名でグラフィック活動も行っている。1972年生まれ、富山県出身。
●SAKOTA HARUKA
グラフィックデザイナー、映像作家。2001年からROVOのVJを務め、国内外のライブやツアーに同行。これまで勝井祐二、EGO WRAPPIN'、ohana、A Hundred Birdsなど数々のアーティストのPVや映像演出、アートワークを担当。 2007年、手塚治虫氏の大作「火の鳥」をモチーフにしたSystem7の新曲「Hinotori」を、保谷ひばり・渡部暁と共に「ムー℃マジック」名義で映像化。この作品はone dot zero 09、Holland Animation Film Festivalの上映作品に選ばれる。2008年、高さ9mの大型インスタレーション作品「空の回遊槽」を慶応大学来往舎で発表。2009年、勝井祐二との共同作品 DVD「dream in midair」をアップリンクよりリリース。またムー℃マジック名義でUKの伝説的バンドGONGのミュージックビデオ「How To Stay Alive」を制作した。
●Conomark (GRASSROOTS/Mother)
1979年砂丘生まれ 東高円寺GRASSROOTS木曜番 奇跡の癒しパーティー「Mother~another night experience~」at 吉祥寺STAR PINE'S CAFE主宰「FUTURE TERROR」 「バクト」 「TIGHT」 「EL NINO」「nbsa」「徹頭徹尾」 等ジャンル問わず重要パーティーにて狂喜乱舞 with me2009 7/11 BLACK SMOKER RECORDSより2作目MIX CD「share」リリース大地を揺らす
Now or Never
●Kazuhiro Tanabe (MOKMAL SOUND)
越中富山の狩人。エアドラムを打ち鳴らし音を体現する夜行性の獅子座。 煙たさと金属の質感を基調としながら低空飛行で踊り舞わす民族的雑食DJ。
Regular Party"420TOUR×ART@代官山SALOON"
- DATE:
- 2010-03-06 SAT
- OPEN:
- 23:00
- VENUE:
- UNIT
- PRICE:
- ¥3000
- LINE UP:
- 【UNIT】[DJ] KAORU INOUE (SEEDS AND GROUND), KENTARO IWAKI (DUB ARCHANOID TRIM, BLOWMAN), [VJ] SAKOTA HARUKA, [LIGHTING] etenobi (TinPan), [SOUND FOCUS] MORIKAWA (R.H.S), [DECORATION] SOICHIRO KANEKO, 【SALOON】[DJ] Conomark, KAZUHIRO TANABE, At∞ (manitou, In lak' ech), [LIVE PAINT] KLEPTMANIAC, [VJ] uttori, 【UNICE】[DJ] KANETOSHI, SLick.s, Might-z∞, KO UMEHARA, KAZUYUKI SAKURAI