■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、
船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、上質のドリンク、
様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
毎週木曜日、金曜日は生バンドによるLIVE演奏をお楽しみいただけるバー営業、
毎週土曜日は、DJによるダンスミュージックを中心としたイベント営業を行っております。
http://www.jicoofloatingbar.com
■出港時刻(どの時間からでもご乗船いただけます)
※日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00
※お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
■アクセス
※日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分
※お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。
■ご注意
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。(お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
●クラシックの要素・形式にジャズのインプロヴィゼーションで情緒的な音楽と踊れるクラブ音楽合わせたクラシカル/ニュージャズ。
pf/key:光希
ピアノを気軽に聴いてもらえるように、 ジャズライブハウスで、クラシック・ジャズ・ピアノ連弾演奏を主体とした『裏ピアノ』を主催。
横浜ワインセレブレーションセレモニーやホテル、ラウンジで演奏。
現在、クラシックとジャズを融合したクラシカル/ニュージャズSILVER LININGのキーボーディストとして都内で活動中。
渋谷UNDER DEER LOUNGE、代官山LOOP、吉祥寺STAR PINE'S、新宿OTO、中目黒OVO、本厚木CABIN、 関内bar MOVE、鎌倉DAPHNE、湯河原SOUND BAR GARGA等で演奏。
また、毎月第1土曜日・LA VERDAD(渋谷organbar)、毎月第3土曜日・LOBBY(青山EVER )にてDJ、 subnoteではレジデントDJを務める。
SILVER LININGではピアノを担当し、DJにも、踊れるリズムに綺麗なピアノの主体のものが多く、 ミュージシャンとしての経験から彼女特有の選曲も好評を得ている。
今回、サポートに村木充氏、多田貴宏氏を迎えてのライブとなる。
●君嶋麻里江(BOSCA)
1月22日、ジャズの日生まれの彼女の両親はJAZZで兄弟もJAZZ。 だけど、恋人はオレ!そんなことを口走りたくなるほど男心をくすぐるのは、その選曲と愛くるしい笑顔のギャップ? 聞くため、踊るため、ロマンスのためのJAZZでミュージシャンからこんなオレまで虜にする彼女のセンス。
現在BOSCAの活動に加え、音のディレクションでは国内のサロン、アパレルブランドの発表会、さらにその選曲はイタリア、 ロンドンなど世界に向けて発信されている。
「2つのことがあるだけさ。きれいな女の子との恋愛、それとジャズ。それ以外、みんな消えちまえばいい」(Boris Vian)
彼女はもちろん消えないはずだぜ!
http://www.bosca.jp
●板橋成高
「GENTEN」オーガナイザー。
幼い頃ギターを触った時から音楽活動をスタート。ロックバンドのギターリスト として東京、横浜を中心に活動をする。その後、「音」の世界に魅了され気付い た時にはダンスミュージックの世界へ。
2001年自ら主催する「SPELUNKER」よりオーガナイザー、DJとして活動をスタート。
SIMOON(渋谷)、OTO(新宿)、wedge(下北沢)、SHIFTY(渋谷)等を中心に活動をし、 ライブ、ダンス、ヘアーメイク、フード等が融合したエンターテイメント性が高い 空間をクリエイトする。
その後2004年に渡米。拠点をニューヨークに移し音楽漬けの日々を送る。ART LAND(Brooklyn)、 Sapphire Lounge(Manhattan)等でDJを務め、2007年までに世界一周をしながら帰国。
現在、廃校になった小学校を使ったイベント「GENTEN」のオーガナイザーチームの一人。
プレイスタイルは幅広く、文化、ジャンルを越える。またフラットな音質を好み、飽きなく原音追求。
第三木曜日「artless mind」新宿OTO
●小野利大
六本木ヒルズ52F『MADO LOUNGE』、東京湾に漂う船上バー『jicoo floating bar』をはじめ、 都内レストランやバー、カフェなどでラウンジDJとして活躍。
昨年からは Tokyo Living Cruise 主催の船上パーティ "nest" に、 今年に入ってからは都内屈指のJAZZパーティである "PRIMO"@南青山ever(毎月第一金曜開催)に、レギュラーとして参加。
EVENTS