OUTWARDS
東京渋谷ミクロコスモスで昨年12月まで行われていたイベント"OUTWARDS"が今回始めての関西での開催。これは実力派集団として名高い STEPPERS DUB'SのメンバーがレジデントDJを務める人気パーティーで、メジャーやアンダーグラウンドといった垣根を超えた良質な音楽だけが流れ続ける。"DUB"をキーワードにしながらも、所謂レゲエダブだけではないあらゆる音楽 それは、DUB、SOUL、DISCO、HOUSE、TECHNOといった幅広いジャンルから、DJたちの希有な創造力によって本能的に"カッコいい"と感じられる音楽が厳選、提供されるということ。
http://www.honeyee.com/news/event/2009/001287/
http://www.vintagenoisetokyo.blogspot.com/
GO KAMINOMURA(STEPPERS RECORDS)
小学生の頃から同世代の誰よりも早く、あらゆる音楽を体験そしてコレクトして現在に至る。
プレイする音楽はまさにジャンルレス、レゲエからヒップホップ、ハウスやディスコにソウル、ファンク、
と自分の感性に引っかかった、今かっこいい音を気持ちよく聴かせる事を心がけている。
KOJIRO(FRAGMENT DESIGN/VINTAGE NOISE)
1994年、新宿ミロスガレージでのイベントFAMILYにてDJ を始める。
その後、下北沢 BASEMENT BARでのMELLOW MADNESS等にてプレイ。
現在は新丸の内ビル7階marunouchi(HOUSE)、また不定期にて代官山AIRでのGROUNDRHYTHM、渋谷 MICROCOSMOS、青山LOOP、新木場AGEHA等でも活動中。
DJ BAV(PLASTIC CHANNEL)
90年後期から都内のクラブで本格的に活動を開始。
現在は渋谷にあるDJ bar KOARAや不定期開催のPLASTIC PEOPLE、MM crewに参加しており、
ダンスミュージックからラウンジミュージックまでカテゴライズされないDJスタイルには定評がある。
TR(:SYNTHESIZE, TIMEWARP )
:Synthesize<シンセサイズ>主宰。都内や地方各クラブで様々なパーティーを手がけ、HOUSE - TECHNO - DISCOを中心にジャンルレス・エイジレスに展開されるプレイスタイルは独特のGROOVEを造り出す。3年目となる主催パーティ「TIMEWARP」はSpace lab YellowやRoppongi Hills 52F"Mado Lounge"をはじめ、全国各所にて開催中。また、ドイツ ハウスレーベルINNERVISOINSのJapan Distributionを務める。
http://www.synthesize-inc.com
EVENTS