■FLATIC (COS/MES, iseneehihinee)
DJ/音楽製作デュオCOS/MESのメンバー。エディット/ミックスレーベル[SOUND MORE] 主催。他社比社 (iseneehihinee)所属。DJはハウス、テクノ、ニューディスコ、レイヴ、リエディットなどを織り交ぜたスタイルで青山Oath、LiquidLoft、Wombなどでプレイ。また八王子Shelter、江古田Cobraなどでロック、ソウル、コズミック、サイケデリックミュージック、辺境音楽などでのプレイも行っている。COS/MESは他社比社所属の5ive、FLATICによる製作/djデュオ。様々な音楽を吸収し、サンプリングとリエディットを軸に独自のビートサイエンスでアウトプットする音楽製作・DJ デュオ。現在までの主な作品は、07年1st アルバム『OST/ Sadistic Skatepark』[ (FUNiKi/SWC] をリリース。08年スウェーデ ンのディスコダブ系レーベル[High Feelings] から7インチ『Sadistic Skatepark』をリリース。同盤収録の「Fanfare Maniac」 はAme のチャートに ピックアップされ、「Build The Band」は Prins ThomasのmixCD 『Prins Thomas Mixes Live At Robert Johnson Vol.2』に収録されるなど国内外で高い評価を受ける。09年6月に[SWC] からミックスCD『VOCAL HOUSE (DUB)』をリリース。10月に[SWC] からセカンドアルバム『Gozmez Land -Chaosexotica- 』をリリース。他にも[Mule Musiq] のコンピ『I'm Starting To Feel Okay Vol.3』に「Natural Lifespan」、円高ドル安の『PROMOBAN VOL1』に「田端 (COS/MES REMIX)」で参加。ニューヨークのTim Sweeneyのラジオショー"Beats In Space"に参加。2010年には[ene] からリリースされる「TIAGO RIDER」にリミックスで参加。『Gozmez Land-Chaosexotca』はLovefingersの新レーベル[ESP Institute] からライセンスリリースされる。同レーベルから4枚12インチもリリースされる。
EVENTS