EVENTS

SPACE011 neo

JAZZ、BREAKBEATS、DNB、HH、あらゆる CLUBMUSIC を体感、自らもシンガーとして歌い続けてきた PLAYER, organizer が、 TECH HOUSE と BREAKBEATS のコラボを精力的に打ち出した event 、 SPACE03 を本格始動!札幌では 06 年 9 月の SHOTARO MAEDA.(eden)SATOSHIOTSUKI@PLASTICTHEATER 以来の開催!今回は BREAKBEATS.HH シーンでジャンルレスに活躍する YOKEa.k.a DJ REDBLOOD が初登場!誰も想像だにしなかった RYOTSUTSUI との組み合わせでオーディエンスを圧倒する!





■ RYO TSUTSUI(EDEN, Weekend Warriorz) GUEST DJ Profile

'15 才よりドラムを始め、東京、ロンドンを中心に百本以上のライブアクトを経験。 2000 年、突如 DJ へ転身。 EDEN@AIR のレジデントの一員として Global Underground や Serious など、世界規模のパーティとのコラボレーションも成功させ、 2004 年には Room@Melborune への出演も果たす。また 2006 年には、レジデント・パーティ「 EDEN 」のコンピレーション CD を通じて初のオリジナルトラック "smashing pumpkin" を発表。トラックメーカーとしてのキャリアもスタートさせた。その後も、 3mixer6decks アクト "Alexander Michel" として話題を巻き起こし、野外イベントへも積極的に出演。 2008 年に入っても新パーティ Weekend warriorz を立ち上げ , Doc Martin や Giles Smith, Damian Schwartz, 2000 and One など、完全に自身の独断と偏見によりセレクトしたゲストを招聘してのパーティを展開させる。 2008 年にはインドネシアツアーを体験、 2009 年2月にはタイでもそのプレイを披露し、バンコクで最も注目を集めるダンス系インターネットラジオ、 UB Radio で自身の番組「 Tokyo Sessions 」をスタートさせるなど、アジアシーンへの進出を開始。ここ日本においても 2009 年 RED BULL が主催するクラブイベントのコンペティション "RED BULL NIGHT MASTER" に EDEN で参加し、堂々の優勝に輝き、日本のクラブパーティとして、初のタイトルホルダーの称号を勝ち取る。続けて同年 11 月にはパタゴニア主催の DJ コンテスト "PARAGONICA" へも参加。見事、優勝に輝き、二冠を達成する。 DJ として音をカテゴライズすることを嫌い、あくまで自分の感覚を表現する上で必要な音を鳴らすという姿勢を保ち続けていて、その繊細な感覚はとらえたものの心を離さない豊かな魅力に溢れている。

http://www.myspace.com/djryotsutsui#ixzz0x34YdOLK