■JICOO The Floating Bar
毎週木曜日、金曜日、土曜日に現れる船上バー。
日の出桟橋~お台場海浜公園を30分毎に行き来しており、
船内では、海抜0メートルの動く東京湾の夜景と、上質のドリンク、
様々なアーティストによるエンターテインメントショーがお楽しみいただけます。
毎週木曜日、金曜日は生バンドによるLIVE演奏をお楽しみいただけるバー営業、
毎週土曜日は、DJによるダンスミュージックを中心としたイベント営業を行っております。
http://www.jicoofloatingbar.com
■出港時刻 (どの時間からでもご乗船いただけます)
*日の出桟橋発着所
20:00
21:00
22:00
*お台場海浜公園発着所
20:30
21:30
22:30
※最終便は23:00に日の出桟橋帰港となります
■アクセス
*日の出桟橋発着所
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅南口から徒歩10分。
南口改札口から東芝ビル方面へ進み、日の出桟橋出口を出て、海岸通りを横断し右折した左となります。
・臨海新交通ゆりかもめ 日の出駅から徒歩3分
・都営大江戸線・浅草線 大門駅から徒歩15分
*お台場海浜公園発着所
臨海新交通ゆりかもめ お台場海浜公園駅・台場駅から徒歩5分。
※お台場海浜公園発着所にはJICOO The Floating Barのご案内、受付等を出しておりません。出港時刻の10分程前に船員が発着所のゲートを空けに参ります。
■ご注意
※船は定刻で出港します。出港時刻の20分前には発着所にお越し下さい。
※全席自由席となります。 (お席のご予約は行っておりません)
※アルコールを販売しているため、ドライバーの方や20歳未満の方はご乗船できません。
※ドレスコードがございます。男性のサンダルやショートパンツでのご入店をご遠慮いただいております。
※台風等の悪天候時や機関点検等で、営業を取りやめる場合がございます。
●citta
1978.8.10生まれ A型 178cm
鎌倉生まれ、鎌倉育ち、鎌倉在住。
2004年より都内、横浜、鎌倉のカフェやライブハウスなどで、アコースティックな編成によるライブを展開。
ボサノバやソウルのテイストを感じる、さわやかな楽曲が好評を得ている。
cittaは「心」を意味するサンスクリット語。
「僕の心 (曲)を風のように伝えたい」と思いながら、音楽活動中。
http://www.colorofcitta.com
●NOM -montyacc/jazz swindle-
'99年よりDJ活動をスタートさせ、六本木ヒルズ52F『マドラウンジ』、渋谷『the Room』、西麻布『yellow』、 渋谷『organ bar』渋谷『asia』等にDJとして参加。
現在アナログ、CD再発ブームの波でも対応しきれないレアなファンキージャズを軸に、 ソウル/ジャジーヒップホップをながすラウンジ・クラブを問わない極上のMIXは高い評価を得ている。
自身名義のMIXCD「JAZZNOMAD」シリーズが好評の中、 トラックメイカーTsuyo-Bと共に"jazz swindle"として12inchアナログ「MO'SAIC EP」を2009年末リリース。 日本はもちろん、世界中で活躍する"mukatsukuレーベル"のオーナー兼DJ"Nik Weston"氏がヘビープレイチャートに入れるなどイギリスでも販売開始。
またJAZZ BAND"quasimode (クオシモード)"のmatzz氏とアパレルブランド「montyacc (モンティアック)」を運営し、 DMRやDISC UNIONなどレコードショップでも販売されるなど活動は多岐に渡る。
http://montyacc.com
●KOJI884
ラウンジ音楽に定評があり、都内カフェ・バー・レストランを中心に活動。 また、雑貨店にMIX_CD提供や、ブライダルDJとして、披露宴・パーティーでの選曲活動も行っている。
フリースキーヤーとしての一面もあり、雪山イベント等にも積極的に参加し、活動の輪を広げている。
EVENTS