EVENTS

VJ虎の穴#1 byヒロ杉山(Enlightenment)

野崎良太(jazztronik) 、ヒロ杉山(Enlightenment)、ART SCHOOLで、音楽とVJの講座をそれぞれ開講するお二人が、その第1回で夢のスペシャルセッション!放課後はパーティ!?

今回は野崎良太(jazztronik)15:00~16:30
ヒロ杉山(Enlightenment)17:00~18:30
アフターパーティー16:30よりスタート(jazztronik)
ヒロ杉山ワークショップ終了後18:30以降に参加予定




※受講終了後16:30から始まるアフターパーティはどなたでも参加出来ます。
当日券:1,000円(w/1drink tax incl.)


 


最初は入り易いところから、音楽の歴史を追いつつ。
とにかく、さまざまな音楽をいろんな角度から紹介する、立体的な講座にしたいですね。
僕もまた新たに学ぶ事も多いでしょう。
『とにかく音楽が好きだ』という人に集まってもらいたいです。
全て終わった後、よりいっそう音楽の魅力がわかると思います。
 - 野崎良太(Jazztronik) -

エンライトメントで実際にやっているVJ 素材の作り方から始まり、映像でいかに会場を効果的に演出するか、DJ とVJ との関係、音楽と映像の関係性など、実演を交えてやっていこうと思います。
VJ なんて人に習うものじゃなく、見て聞いて体験して、場数を踏んで覚えていくものだと思うのですが、ディクショナリー倶楽部なら、その場数というか実践のチャンスもいろいろありそうですよね。
 - ヒロ杉山(Enlightenment) -

●野崎良太(Jazztronik)
日本大学芸術学部音楽学科作曲卒業。高校時より作曲家の峰村信一、澄子に師事。
サウンドプロデューサーとして活躍する傍ら、野崎良太名義で3枚のピアノアルバムのリリース、
Jazztronik としても日本国内外幅広く活躍中。
http://jazztronik.com/
http://twitter.com/Jazztronik_

●ヒロ杉山(Enlightenment)
1995 年より、テイトウワのイベントにVJ として参加するなど、日本のVJ の先駆者として世界中で活躍。
1997 年にアーチストユニット「エンライトメント」を設立。
ファインアート、グラフィックデザイン、映像、立体作品から空間演出など、幅広い創作活動を展開している。
http://www.elm-art.com
http://twitter.com/hirosugiyama

●CLUBKINGストア限定!「音子屋」#1 &「VJ虎の穴」#1、 おトクな2講演分セット券 前売:4,200円(当日券5,250円)
http://www.clubking.com/topics/archives/02event/otogoya_0918.php